fc2ブログ

いろんなお団子

2009年05月31日 22:47

今日はまずまずのお天気。
我が家のねこたちも朝から走り回っておりました。



で、話を昨日に戻しますが
昨日は猫日和地方も今ひとつのお天気でしたが、お昼はむしむしとしてたのに
夕方になるとなんとなく肌寒くなってきてました。
そんな中、何気にソファにもたれて座ってたら…




わらわらと集まる3にゃん……

07_3518.jpg

手前にいるズニさんが最初に私の側にやって来たんですが
その後 みんなが集まって、なんとお団子に(^◇^)♪♪

いや~~苦節1年半、ようやく完璧に近い猫団子♪
ものすごく側にいるんですが、頑張って顎引いて
ねこたちは、たいして動いてもいないのに連写しまくり(^ ^;
だって…これを逃したら、もう秋までお団子しなさそうだしw






07_3573.jpg

ほぅ~らね、みんながこんなに寄り添って…
フリーなんてズニさんにもたれちゃってますよ^^







07_3538.jpg

ていうか、フリー?
ちょっとそれはもたれ過ぎではないかしら(^ ^;)?








って、思ってたら…

07_3599.jpg

ちょっと…重っ!

やっぱり…(;´▽`A``







07_3605.jpg

(あっ…クッションがいなくなった!)
ムッ!!
(ありゃりゃ……)







07_3606.jpg

(クッションはどこ?)
(フリーのせいで、ズニさんイカ耳ですにゃ…)






07_3607.jpg

きょろきょろ
(ホントに行っちゃいましたにゃ…)


っていうか…ズニさん近すぎっ(^ ^;
カメラの真ん前までずんずんやってきたのでした~w



今年の暮れ当たりまで猫団子は見れないだろうから(見られる確率も低いけど)
今日が見納めな感じなのに、あっという間に解散しちゃったのでしたぁ~(^ ^;






で、今日のお昼頃……

07_4173.jpg

ズニさんが見つめているのは…






07_4169.jpg

昨日頂いたステキな薔薇。
ズニさんは、お花にいたずらしたりしません^^
近くに持って行ってもこの表情です。






07_4197.jpg

そろそろお昼ごはんですにゃ…

近くにフリーもいたけど …… 花より団子なのか^^? 
どうやら昨日は物珍しかったのか、最初だけの反応のようでした^^






でも…

07_4185.jpg

おいしそうですにゃ…

スキあらば、葉っぱをむしりそうに…(^◇^;)
お花に興味津々なのです♪

こりゃ~この子はマタタビ育てたら、生の葉っぱもイケそうだわぁ……






花瓶が倒れると危ないので、違うお部屋に移動

07_4191.jpg

薔薇を探すカート…(^ ^;
ん~この子は、花より団子、ではなく『お花は団子』なんでしょうか^^?


今日はお団子のおハナシでした^^



白いお花のかおりがとくに好きなのですにゃっ


☆ポチっとお願いします☆

banner_k04.jpg

スポンサーサイト



薔 薇

2009年05月30日 23:03

今日はお天気もっと悪くなるかと思ったら
お昼には薄日も差して、昨日よりちょっと蒸し暑かった。
もう梅雨みたいなお天気だけど
このまま、梅雨に突入なんてこたぁ、ないですよね?

相も変わらず仕事をしているそんな土曜日。



ど~~ん!


07_3621.jpg

鮮やかな色合いですにゃ~







う…やっぱり出てくると思ったよ…(_ _ ;)

07_3628.jpg

もっと見せるにゃ







なんと、nijiiroでいつも仲良くしていただいてる
みかんちゃんのママさんから

07_4154.jpg

大きな薔薇の花束が♪
(生けたんですが、夕方で白熱灯の下だと薔薇の美しさが…)

うう…本当にありがとうございます。
こんなにも大きな薔薇の花束…
大きな箱に入って、(本日、大安吉日だそうで)今日届いたのですっ
なんとお店の開店のお祝いに…(´▽`)感動……


でも、いたずら坊主のいる我が家…
こうやって花瓶に生けるまでが大変でした







しばらくバケツに水を張って、その後花瓶に移そうとすると

07_3636.jpg

わらわら なんですにゃ?
わらわら なんにゃ?







07_3697.jpg

いいかおりですにゃ

あら、意外といける? このままリビングに飾れるかな?









07_3700.jpg

味わってみますにゃ

だめっ~~~><

やっぱりカート…(_ _ )
観葉植物やサボテンにまで手を出すオトコ…

ステキな薔薇の花束ですもの
カートの入らないお部屋に飾ろうと思いますネ ママさん^^;

それと太陽光が入らないと、薔薇のお花も可哀想なので
明日じっくり撮影したいと思います^^






うちのねこ達は薔薇に興味津々なので…

07_3947.jpg

花束についていたリボンで、コスプレしていただきました。
ん~フリー、ゴスロリっぽい。可愛い^^







07_4022.jpg

ズニさんも貴婦人みたいだわぁ(´▽`)








カートは黒猫だから、このリボン似合いそう…♪

07_4076.jpg

リボンもなかなかイケますにゃ

味わうなぁ~~(; ̄▽ ̄)







07_4013.jpg

みかんちゃんのママさん、ありがとうございました

ズニさんはえらいなぁ。
お花齧ったりしないし、リボン乗せても振り落とさないし^^


みかんちゃんのママさん、
本当に大きな薔薇の花束、ありがとうございました♪
写真、明日お天気が良かったら、きれいに撮りなおしますね^^
メッセージカードも嬉しくて…ほろり来ましたヨ^^
感動で胸いっぱいなんです^^

仕事する部屋で大事に飾って、癒されたいと思います^^
ありがとうございました。



このリボン気に入ったわ♪ by zuni


☆ポチっとお願いします☆

banner_zk03.jpg



窓辺のうた

2009年05月29日 22:47

今日は、パンクバンド『日和』のボーカリスト、
吟遊詩人でもあるKURTさんのココロの詩、もしくは叫びを…



07_kurt007.jpg

晴れていても






07_kurt006.jpg

雨が降っていても






07_kurt009.jpg

相棒といても気になる






07_kurt010.jpg

それは窓!





07_kurt008.jpg

宇宙船を牽引しても






07_kurt011.jpg

シャウトしてても








07_kurt012.jpg

気になる、それは窓!








07_kurt013.jpg

バトルしてても






07_2414.jpg

いちゃいちゃしてても











交信気になる、それは窓!








07_kurt016.jpg

窓を開けろ!






07_kurt014.jpg

こんなに気になるのに……







07_kurt017.jpg

そんな日は外は雨…





窓辺の蔵出しカートでした(一部流用ありw)

窓辺が大好きで雨の日も開けろ開けろと鳴くのですよ^^;
パトロールというより、なにかと交信してる時間のようで
窓という窓をはしごしまくるのですw

そんな今日は雨…時折強い風。
曇り空や雨模様では何かとの交信もうまくいかないようで
寝てしまったカートなのでした~



窓が気になるというよりアレが気になるんですにゃ

アレってなに~(^ ^;)?

☆ポチっとお願いします☆

banner_k01.jpg


今日は盛ってしまいました

2009年05月28日 22:49

フリーさんが元気になった途端…
お部屋が再び散らかるように……w
元気で走り回ってるからでしょうねぇ(´▽`)




07_1037.jpg

でも……雨の日は盛り上がりに欠けますにゃ






07_1039.jpg

こんな日は……そうですにゃっ!







07_0953.jpg

今日こそ宇宙船を……






07_3495.jpg

イマイチですにゃ……宇宙船を転がして…中身を出して…がさごそがさごそ…








07_1044.jpg

またこんなにちらかしてるにゃー!
したくをしてましたにゃ







07_1049.jpg

なんのしたくにゃー!






07_1127.jpg

とぉぉ~~!







07_1137.jpg

フリーがくまおにですにゃ  にげろ~
くまおにって、なんにゃー?


これが宇宙船くまおにごっこですにゃ

相手はおにごっこをやる気もないのに巻き込んで、
負けそうになると相手を鬼にする カート流のおにごっこ。
恐るべし……(^◇^;)

ちなみに『くまおに』のくまは、タワーでもやることがあり、
その際カートの流儀で、くま風に支柱を登って鬼ごっこしなければならない
ところから来ています。






それを見ていたズニさん。

07_0855.jpg

こんな騒がしいところにいては、お嫁にもいけないわ…






07_1915.jpg

でもボクたち……






07_3231.jpg

アクティブに…






1243474336_n.jpg

嫁いじゃいました!(^◇^)♪


長毛お目めくりくりなまめサンがとっても可愛い『まめじろうの部屋』。
まめサンのお世話人サンの写真トリミング技術がキラリ光るコーナー!
その名も『トツギーノ』!!
大人気コーナーなんですよ~
そちらのコーナーに出てみたいなぁ♪とつぶやいていましたら
ある日突然、3にゃんはバレーボールし~の、ジャッジし~ので
アクティブ・トツギ~ノで嫁いだのです♪

ズニのホイッスルもフリーのトスもカートのアタックの写真も嬉しくて嬉しくて~^^
お世話人サン、かわいいトツギーノをありがとうございました^^
3にゃんのきょとんとしたトツギーノ姿、家宝にいたします^^
トツギーノの記事はこちらです♪→「アクティブトツギーノ&キタ顔





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そんなトツギーノ旋風な我が家…
もひとつ旋風が…

07_3453.jpg

グリーンアイランド社出版の『猫の玉手箱Vol.4』に掲載されました。
みこ姐さんの「永遠ッ茶」、みにゃんこサンの「ひざ猫.com」、
pieさんの「しっぽぷるぷる」が愛あるブログのコーナーに。
てるるサンの「う~く~の詩」、スージーさんの「にこあり通信」、ちかさんの「たまの玉手箱」が特集コーナーの記事となって掲載されてました~

今回はウチの記事はブログの紹介ではなくて、
実はひっそりとオープンしたねこのアクセサリー屋さんの紹介でした^^


お店は
ねこのアクセサリー屋さん「ねこびより」です

neko_s_logo.jpg


本業のショップの片隅でひっそりとやっていた猫アイテムを
独立させたばかりの少なめ商品ですので紹介するのもどうかな(^ ^;
と思ったのですが、
宜しければみなさん遊びにいらしてくださいね。


今日の記事、もりもり盛ってしまいました~(^◇^)♪



宇宙船くまおにごっこもよろしくにゃ


☆ポチっとお願いします☆

banner_k04.jpg

快適な朝、がいい

2009年05月27日 22:47

フリー、おかげさまで何ともありませんでした^^
今朝、元気なブツが♪

色々と励ましていただいてありがとうございました。
なんだかね、日頃のパワフル・フリーが眠ってばかりいると
ちょっと心配になってしまったのですよ…



07_3419.jpg

朝早く起きたら、あったんですね~
トイレの中に…






で、ちびたちどっちのか分からない
(ズニのは分かるんですけどね、なんか変な話だけど
ちびたちとはちょっと違うのw)


07_3425.jpg

で、ぼくがしてるところを見たんですにゃ

そうそう、カートがやっていて
あ、じゃあさっきのはフリーのだ!って分かった訳ですw







延々とブツの話をしていてもなんですので……w

07_3428.jpg

さわやかな朝にゃ








07_3435.jpg


せかいせーふくした気分にゃ

そんな大げさなことなのかいっ(^ ^;






まぁ、私が心配したってのも
以前にズニのお姉ちゃんの三毛猫ホピが、昨日まで元気だったのに
急に具合がおかしくなって……ってことがあったり、
先代の黒猫JBは原因不明で急に……ってこともあった訳で
ねこさんは なんか、急に具合が悪くなることも多々あるんですよね。
そうなったときのデータを必死に頭の中から引き出したりしちゃうんですよネ(苦笑)








まぁ、フリーの場合は…
拾い食いのせいかもしれませんねっ(*^m^*) プッ

07_3438.jpg

今日のタイトルはズバリ 『拾い食いをするオトコ』 または
そのものずばりの 『あぶらすまし』 とかにするのはどうかしら?










07_3446.jpg

今日あたりはボクの 『暗躍する黒猫』 かと思ったですにゃ~
でも……フリーの 『拾い食いをするオトコ』 だったですにゃ


そんなシリーズないよ~(^ ^;
そうだ、それ以外にも またユンボ・カートシリーズもやらなきゃね^^;
宇宙猫特集とか……w







07_3432.jpg

ま、俺様が元気になったから遊ぶにゃよ~~








07_3450.jpg

じゃ、これから 「宇宙船くまおにごっこ」 で遊びますにゃ

カート……それはどんな遊びなの~(^◇^;)?







07_3427.jpg

そして今日もhana家の平凡な朝は始まるのだったにゃ

ま、そんな訳でいつものように、宇宙船くまおにごっこが始まり
ドタバタな1日でしたとさ。


ビオフェルミンなども毎日、ごはんといっしょに食べさせていたんですけど
それでも緩かったのもちょっと心配の理由でした。
ホントご心配おかけしましたが…でも何事もなくホッといたしました。



ねこ達のさわやかな朝…でした^^

でも、私はリハビリに仕事に獣医さんところに……って
すごい忙しい1日だったので、ちょっぴり(かなり?)ブログもライトに
ってことは、薄々みなさんお気づきかも…お許しを…




あたしの特集タイトルはないのかしら…?by zuni


☆ポチっとお願いします☆

banner_f03.jpg

今ひとつノラないのかな?

2009年05月26日 22:52

昨日の記事でフリーのことを心配してくださったみなさん
本当に心強く思いました。
ありがとうございました。
たいしたことはないと思うのですが…

今日は うんちょが出てないのでお医者さんに行っても
熱もないし…診断のしようもないので、
早々に帰ってきたのでした。
うんが出たら、また調べてもらわなきゃ…



07_3089.jpg

元気がない訳ではないのですが
なんとなくいつものフリーとは違うような…
あまりお昼寝しない子なんだけど、結構ぐっすり寝ちゃうし








病院から帰って
今日はそんなに走り回らないように遊んであげてたんですけど


07_2487.jpg

ちかれたにゃ
思いっきり逆光写真のオンパレードになりますw






07_2490.jpg

どこも悪いところはにゃい





07_2496.jpg

おれたちゃ、ケンコーユウリョージにゃ






07_2497.jpg

…きまったにゃ、カート?









07_2501.jpg

どーーん 
きいてにゃいね、カートってば……(; ̄▽ ̄)
てか…カート…その状態は…?

気を抜くと部屋がこんな状態になりますが……








フリーはいつもより、ちょっとおとなしい気がするけれど…

07_3240.jpg

楽しそうに歌ったり







07_3256.jpg

カートとおもちゃを取り合ったり







07_3242.jpg

シャドーボクシングもしてるので……


大丈夫かなぁ…とも思います。

いちおう、ブツ待ちということになりそうです。






ほんと健康優良児なだけに、そして普段から有り余るパワーで走り回ってるんで…

ほんのちょっとなんですが、緩いうんPとおとなしめの行動が
私的にはビックリどっきりだったのです

07_2489.jpg

フリーさん、お腹壊してるんだとしたらなんでかなぁ。
腸内バランスがちょい崩れてる?
がっつきーず、だから拾い食いした? 何を?

なんてフリーに問いかけてる1日なのでした~


スイマセン、今日はそんなこんなでたいした写真も撮っておらず(^ ^;)ゝ
流れだけに身を任す、そんな記事だったのでしたー(テキトー?)



ちなみにズニさんは病院の気配を感じて雲隠れにゃっ


☆ポチっとお願いします☆

banner_f03.jpg

高いとこ自慢

2009年05月25日 22:47

たまごのぴろぴろ、確かにこれだけ売ってくれるといいのになぁ^^
たまご毎日買う訳にはいかないし(^ ^;

今日は朝から仕事関係で ちょっといい感じのことがあってノッテいたのに
ねこたちは、なぜか大荒れ!
ちびたちはズニを追いかけ回すし、ズニもなんだか強気でけんかしてるし(^ ^;
すごい騒がしい朝でした。




なぜか最近フリーは……

07_2893.jpg

おりたくないにゃ

叱られたり、構われたい時にはわざと高い所に……(_ _ )








そんな騒ぎも少し落ち着いた午後ちょっと過ぎ……

07_2939.jpg

ふん♪ ふん♪ ふふん♪ ふふふん♪

ズニさん嬉しげですが、それもそのはず…
ここはズニさんお気に入り納戸の、いつものねこベンチではなく…
フリーもカートもお気に入りの もう一段高い、仕事道具収納箱の上なんです!!

どうやって上がったの~ズニさん??








07_2950.jpg

ふーん、ズニさんすごいにゃ
なんか…イヤミにきこえるわ……








07_2969.jpg

じゃあ…ボクは…







07_2974.gif

お気に入りの場所へっ とぉぉっ!!

見事、一番高い棚上の収納ダンボールのヘリにジャンプ!








07_2985.jpg

むむっ、またまたイヤミだわー







ん? 今日はカートは入らないのかな?

07_3022.jpg

ボクは高さ自慢するほど気力ないですにゃ、ねむ…

確かに……
ズニさんとフリー…今日はなぜか珍しく張り合ってる(^ ^;








07_3000.jpg

しかし…
ねこって…高い所にいるところの顔って







07_3001.jpg

えっへん♪

なんかエラそーというか、やっぱ 得意気!! (^ ^;








そんなフリーを見るズニさん

07_3030.jpg

あたしも今度はそこへ……

なぁ~んて思っちゃってるんでしょうか?
いやいや、ズニさん、もういいのよ~~
今日の高い所にどうやって登ったのか見てなかったから知らないけど
(きっとジャンプでしょうね)
ココにこれたってことは、もう誰も地上猫とは呼ばないよぉ(≧∇≦)

今年の秋、12歳になるズニさん、まだまだ進化し続けて欲しい♪







07_3016.jpg

この撮影時は元気だったフリー。
なぜかお昼過ぎにお腹を壊したのかちょっと、うんPがゆるい…
いつもよりちょっと元気がないから
夕方獣医さんに連れて行ったら……定休日だったのを忘れてた……
他もお休みでした…がくっ 
明日も調子悪そうだったら、連れて行かなきゃ…




次はてっぺん目指すわ!!!


☆ポチっとお願いします☆

banner_z03.jpg

フリーズとフレーメン

2009年05月24日 22:48

複数にゃんがいるお宅では、結構同時には遊ばせるのは難しいんですねー
なんかみんにゃが一気に盛り上がる方法ってないんだろうかぁ~
これはおもちゃというより、遊ばせる私の気合いの問題かなぁ、とか
いろいろ考えてしまいましたヨ。

まぁ、なるべく両方が盛り上がるように遊びに工夫を持たせて行きたいなぁと思いました…




そんな訳で、ちびっこふたりが同時に盛り上がれるのは
そう、みなさまの予想通り『たまごのぴろぴろ』ですっ♪

ふたりが同時に盛り上がると言っても、フリーが反応してる時に
待っている方のカートが冷めない…と言った方がいいのかな?

07_2648.jpg

これは大好きにゃー

たまごのパックを開けたらすぐにやってきたフリー








カートも

07_2796.jpg






07_2756.jpg

ぴろぴろですにゃ

いつもの通り盛り上がったんですが……






この後…なぜか

07_2766.jpg

ん??? この顔は!!!







07_2767.jpg

そう…フレーメン!! 
でもフレーメン顔のまま…






07_2768.jpg

固まってました^^; なぜ?
フリーのツバのにおいでもした(;´▽`A`` ?

そう、カートのフレーメン顔、今回初めて撮影に成功♪
しばし、フレーメン状態で固まってたカートなのでした…









カートって、なんか表情がそのまま固まるときが多々あります。
先日(ヤツデを伐採した日)も納戸代わりの部屋で
ズニとカートが特設ねこベッドで寝ている所に……


07_2436.jpg

お邪魔するにゃ ありゃ、満員にゃっ

フリーがやってきました。






07_2414.jpg

でも、こんな感じで生憎ベッドは満員。








07_2444.jpg

あぁ、眠れないにゃね、ここでは…








07_2447.jpg


んんっ? カートいつもと顔がちがうにゃヨ!








07_2450.jpg

(チラリ) あ、ホントだ…







07_2460.jpg

……にゃにか変ですにゃ?



……しばし、ベロを出したまま固まっていたカートなのでした。
なぜ…?寝ていたのにベロ出てるの~? カート…(´▽`;)


この後 数枚ずっと同じ写真が撮れるほど
しかも寸分の狂いもなくこの表情だったので、この一枚だけ載せておきます(^ ^;


ねこサン、フリーズしていることってよくありますが
カートの場合、フレーメンもフリーズもすごい長い時間続くんですよね^^;
ねこの置物みたいになってしまってます~

あ!こんなフリーズ状態の時に、交信してるのかも~~ですネ^^




もちろん交信ですにゃ!! ボクはスペースキャットですにゃ


☆ポチっとお願いします☆

banner_k01.jpg

譲りたくにゃいオトコたち

2009年05月23日 22:47

バッサリと切り落とされたヤツデくん、でも要所要所は残してあるので
すぐさまグングンわさわさおおい茂ることでしょう。
この暑さで虫がわらわらと出てきてるみたいで、
この季節は好きな季節だけど…それだけが苦手なのです^^;





さて、いつものお昼の『有り余るパワーを発散!』遊びも
もう何ヶ月目に突入したでしょう。
ちっとも発散できてないのではない? ってくらい
パワー溢れております^^;

今日も…

07_2565.jpg

ビシバシッ ドタンバタン








07_2562.jpg

ゲットにゃ








07_2554.jpg

ボクの番がちっともこにゃいですにゃ



と言っていますが、
ふたりを均等に遊ばせるのは至難の業(^_^;)
なぜなら、フリーが遊びに没頭するとカートが冷めてしまい
カートが没頭すると、フリーが冷めてしまう…

って現象が起きちゃうんですよね~^^;








07_2608.jpg

これは今ボクが遊んでるの








もう少し、カートにも遊ばせてあげようよ、フリー

07_2606.jpg

えぇ~~っ









07_2620.jpg

カートにおもちゃを見せた途端…








07_2632.jpg

くわえて逃げ出した!!!

(肩にかかってますがくわえてますw)







逃げる途中のカート…
上で一緒に遊ぼうよ♪カート(^ ^;

07_2646.jpg

だめですにゃ。これは……

ボクのものだって言いたいんでしょう^^?








ううん、違うですにゃ…

07_2507.jpg

このあたりになきゃダメですにゃ

あぅ、カートったらやっぱり……
おもちゃをどうしても、この場所に集めたかったカートなのでした(´▽`;)



でも、譲り合うことはまずなく
ぼくが、ボクが~~ってなっちゃうんですよねー
で、ふたり同時に遊ばせてもどちらかがいじけちゃったリ^^;
ひとりで同時にふたりを遊ばせるのって、なかなか難しい…







カートがまんまとおもちゃを、好きな場所に収集したその頃
フリーは……

07_2540.jpg

ぽーつ~~~ん しょぼ~~ん((・(ェ)・;))

あぅ、フリーごめんよ……(^◇^;)ゝ

年頃の男の子たちって、パワー有り余ってる子たちって……
なかなかむずかしいものですネ…^^;









でも、そんなふたりも同時に遊べるものが!!

07_2648.jpg

早くこれを出すにゃっ




まぁ、最後の写真のモノはどこのお宅にもあるものですよね^^;
お分かりになった方も多いかな?

☆ポチっとお願いします☆

banner_f03.jpg

ちびたちの木

2009年05月22日 22:49

なんだか蒸しますねぇ。
もう早梅雨めいた感じの時期に移行してきたのか…?
新型インフルエンザも通常のインフルと同じで、
湿度には弱いそうだから、このまま終息して欲しい感じ…
梅雨の時期はじめじめで嫌ですけどね^^;



さて、去年の今頃も『夏支度』的なことをしてましたが
はな♂も休みだった今日、夏支度的なことを…


窓を開けていると

07_2343.jpg

カートはいつもどこの窓辺もお気に入りとしてますが







07_2372.jpg

フリーもココの窓辺はお気に入り







でも

07_2329.jpg

日頃はお昼寝中のズニさんまで真剣にお外を眺めてます。







実は……

07_kurtnoki.jpg

この写真、2月下旬ころなのですが
海沿い地域にはよく自生している このお外のヤツデ、この時期から わさわさ。


花は晩秋に咲き、球状の散形花序がさらに集まって大きな円錐花序をつくる。花びらは小さいが花茎を含めて黄白色でよく
目立つ。他の花が少ない時期に咲くため、気温が高い日はミツバチやハナアブ、ハエなどが多く訪れる。果実は翌春に黒く熟す wikipediaより




ハチや毛虫もいたりするし、
なにせ、裏のお宅にまで被ってしまいそうな勢い!








なので…

07_2412.jpg

バッサリ……







そんな作業をず~~~っと見ていたちびたち…

07_2386.jpg

あぁ…







07_2396.jpg

切られて行く…








07_2406.jpg

いつまでも、ガン見しているちびたちなのでした…








お昼寝もせず、お外の風景を眺めていたからでしょうか…
(その前には走り回ってた、ってのもあるけど…)


07_2414.jpg

ねこ用特設でかベッドで、カート&ズニさんお休みちう。
(でも、ズニさん…落ちそうなんだけど)







フリーは同じ部屋の高い所にいました…

07_2464.jpg

あの木は、ぼくたちの木なんだ







07_2459.jpg

毎日鳥サンとか来るから、楽しみにしてたですにゃ
でも、切られちゃいましたにゃ


そうだね~、でもあの木はハチがやってきたりもして危ないし、
毛虫はつきにくい、っていうことだったのに、大きいのがいたのよ~(^ ^;
虫の多い所だから、この時期にはカットしないといけないのよ~


と、こんな説明しても納得するとは思いませんが
ホント寂しそうにいつまでも窓の外を眺めてたちびたちなのです。


でもヤツデ、あんなに切ってしまっても
すぐににょきにょき伸びて真夏にはまたわさわさになっちゃうのよ~(^ ^;
だから大丈夫なのよ~

そしてwikiにもあったように、また秋には花をつけて
今頃の季節には黒い実をついばみに鳥サンがやってくるのよ~
(現に毎年…この時期わさわさ)



07_2475.jpg

何言ってるかわからにゃいけど…
鳥さんがまたくるならいいにゃ~~ねむ…



と、遅いお昼寝をとったちびたちでありましたとサ^^



ちびたち、鉢とかの土は荒らしたりと、お家ではグリーンは置けないけど
お外の木を眺めるのはとても大好き。
来年もきっと小さなお花が咲くといいね。

☆ポチっとお願いします☆

banner_fk_03.jpg

エスパー・○○

2009年05月21日 22:49

今日も夏日でしたね~
でも…街ではマスクが売り切れてたり、
観光客の人々もみんなマスクでした…
早くインフル、おさまって欲しいものです。




さて…



フリーが見つめている箱、
フリーたち成猫が入るにはちょっと小さい。







どの暗い小さいかというと…

07_1732.jpg

無理ですにゃ…

我が家で一番小柄のカートも入るのを諦めたくらい…w
多分、仔猫ちゃんサイズのこの箱。









カートよりちょっとだけ大きいフリー、果敢にもチャレンジ。
どんなに頑張っても、箱の中で落ち着くことができません(^ ^;

なぜに、小さな箱にそんな入りたくなったのか…










昨夜……



我が家で一番大きいズニさんも、この箱にチャレンジ!
見るからに箱が小さい…(^ ^;










なんか…いけそうヨ

ぬぉぉ、ズニさんが入りかかってる Σ(・ω・ノ)ノ!












なんか…いけたみたい

おぉぉぉ~ヾ(≧∇≦)ノ
ズニさんが、子猫ちゃんサイズの箱に~~~~!!!








でも……



なぜに、そんな遠い目??
なぜに、お目目が無表情^^;?
若干、お尻が飛び出してる感じはありますが……










全体図はこんなん。
しばらくご満悦なズニさんなのでした~(*´∀`)









すっげーズニさん

それを見ていたフリー。
自分でもやってみたかったんだろうけれど
ズニさんみたいに うまく納まりきらなかった~~(^◇^;)?
なぜ? フリーやカートは細いし体も柔らかいのに…?











秘訣を教えるにゃ











そんなものないわヨ

と、得意気に箱に入るのでした~

ん~この姿、すごいものがありますね(^^;
色白の胸がまぶしいわ(≧∇≦)
(なんか宙に浮いてるようにも見える……w)

ズニさん、どんくさキャットかと思ってたけど
最近、とみにイリュージョンを、ミラクルを起こしてるような…w

チビ達に出来ない技をマスター。
さすがマスター・ズニ……
いやいや、今回に限ってはエスパー・ズニ♪ とでも^^




『エスパー伊東』じゃなくて…きっと…『エスパー魔美』ですよ~

☆ポチっとお願いします☆

banner_z03.jpg


小さなナニかと接触なのか?

2009年05月20日 22:47

暑いですね、7月後半の陽気な猫日和地方……
おっかない話や不思議な話が似合う季節となってきました^^
昨日は お化け説や宇宙人説、妖精さん、ちっさいおっさん説…etc
でも、大人になると見えないらしい……という記事でした


今朝もカートはいたずらするよりも、窓に直行だったそうですw
(らしい、というのは…はな♂はフリーに瞼プルダウンをされて
4時起きだったらしいw)





で、夕方も…

カートさん、いつもならそろそろ「ごは~~ん」と騒ぐ時間なのに
全く下りてくる気配がないから見に行くと



じぃ~~~っ










じぃ~~~っ

何やら空を見つめてますヨ(^ ^;







みんな2階の同じ部屋にいたようなんだけど、
フリーは……?




ありゃりゃ…張り込んでませんね(;´▽`A``
スピーカーの上で休憩中?










きっと、虫でもいるんでしょ。フリーもちっとも気にしてないみたいだし
ズニさんもまったく気にしてない様子^^;










………ボクは宇宙猫じゃないから…ごにょごにょ…








あの~カートさん?



………









ん~写真を撮っていても振り向いてもくれないですね、どしたの?











ぺろりん

ん? 合図なのか??
宇宙との交信!!!?
(※ご存じない方のために:カート宇宙猫伝説多数あり。
カートは前々から宇宙と交信している節がありますw)









そして……



何かと接触!!?
何かとハイタッチ?









何かを見送るようなカート……
やっぱり…カートは…





なぁ~~んてネ(^◇^;)
でも、カート、ず~~っと窓辺にいて 空をじっと何かを見ていたかと思うと
写真のように立ち上がったり……
最後は見送るように違う方角を見ていたんですよ~
虫かなぁと何度もあたりを見たのは言うまでもありません。





【その後のフリーとカート】



交信お疲れさまにゃ
ちょいとつかれたですにゃ








ごにょごにょ…
ちょっと聞こえちゃいますにゃ


なぁ~んて密談があったとか、なかったとか…^^;
この時、6時過ぎくらい。この後、一気に日が暮れてごはんの時間に…
で、あの不思議時間PM9時を過ぎたけど、今日はパトロールもなし。

ってことは、さっきのはやっぱり交信してたのかな……(^◇^;)?




猫は宇宙から来た説ってのもたくさんありますよネ

☆ポチっとお願いします☆

banner_fk02.jpg

謎だ……

2009年05月19日 22:59

FC2さん、ルーターのメンテナンスは明け方じゃなかったですっけ?
もし、PM10時過ぎくらいから遊びに来ていただいた皆さん
鯖落ちだったようです。見れなくてごめんなさい。


昨日の記事では、フリーの鼻フックのお話をチラリいたしましたが
フリーは、下瞼プルダウンという技もあって
休みの日にゆっくり寝ていたいはな♂も たまらず朝早起きさせられるという訳です(*^m^*) ムフッ


でも、やっぱり因果応報…
そんなことすると…自分に帰ってきちゃいますよ^^;

ベッドですやすや寝ていたフリー。



にゃにをする…









カートに『瞼プルダウン』をかけられておりやした(^◇^;)
しっかし、フリー…ホラーチックなお目目だ^^;







………

さて、そんなホラー屋敷な猫日和。



今日はあるネタがゲットできたので
予定を変更してお伝えしたいと思うですにゃ












この3日連続で、フリーもカートも
ある時間になると、窓にへばりついて








何かをじっと見たり においをやたら嗅いでいたり
何もないのに窓の脱走防止柵の向こう側にまで手を伸ばしたり
とにかく、ずっとうろうろ窓辺で怯えたようにパトロールするんです









もう、こんな状態を1時間も続けてました^^;
なにかいるのか見たくても、真っ暗だしね 分からない…
懐中電灯で照らしてみたけど、何も見つけられず。

ふたりとも、イカ耳になるわ尻尾は下がるわ…
外に何がいるの?










アレはなんですにゃっ?












え? 見えにゃいの?

見えにゃいよ。窓開け懐中電灯で見てみたけど
なんにもいなかったよ!








ふ~~~ん







こんなことが、夜9時くらい~1時間くらい…
この3日間続いてるんです。
不思議…



またきっと、お化けよ!

ひぃぃっ!Σ(・ω・ノ)ノ!
そんなこと言わないでヨ、ズニさん……

そうでなくても古都…お化け話はいっぱいありますからネ(^ ^;









ふ~ん、ホントに何も見えないし、きこえなかったですにゃ?

見えないし、聞こえなかったよ~(; ̄▽ ̄)

もしかしたら、ちっさいおじさんが列をなして歩いてたとか
カートのお仲間のちっさい宇宙人が列をなして歩いてたとか…?かなぁ。
妖精さんの類いなら、大人には見えないだろうし…
不思議です。

あぅ、またミカイケツ事件が増えてしまいました(^◇^;)



この変なパトロールの後は、
疲れきったようにふたりとも寝てしまってます…
ズニさんは、やっぱり外の様子には全く興味を示しませんでした(爆

☆ポチっとお願いします☆

banner_k01.jpg


やるせない午後のフリー

2009年05月18日 22:47

昨日はそのままおとなしく寝るのかと思ったら
お昼よく寝ちゃってたので、結局 夜の運動会と真夜中の「めしくれ~」コールが(^ ^;
ま、若い猫とはそう言うものなのでしょうが
ズニさんまでが、夜中のコールに参加するとはっ……


そんな遅寝なフリーだったのに…
今朝も朝早くからはな♂の鼻の穴を引っ張って起こしたフリー
鼻血でちゃうよ……(^◇^;)


07_0726.jpg

そう、フリーって高い所を目指すの好きで
朝早くからタワーからまた高い棚に登って、収納物を落としたり






07_0747.jpg

開かないゴミ箱と格闘してたり……
ふふ、未だこのゴミ箱のロックは破られておりません( ̄ー ̄)ニヤリ







07_0752.jpg

そんなことして、また叱られますにゃ

ふっ、本当の犯にゃんはカートだと言うことは知っているんだけど
カートはニンゲンの目の前で滅多にはいたずらをしない知能犯(^ ^;
偶然、カートが主犯でうまくゴミ箱ロックをはずすのを見なければ
フリーがゴミ箱をやってると思ってましたからねぇ

フリーは叱られても、好奇心旺盛だから いたずらをやめることができない……
つまり、いたずらしてるのがついつい目立っちゃうんですよね~

他のことでは猫の自由にさせていますが
ゴミ箱あさりとレンジ台付近は火を使うし危険なので、「だ~め」と言います。







そのうえ お昼ごはんを食べた後は
いつもの有り余るパワーと叱られたフラストレーションを発散したくて
走り回ったり、まぁ、スイッチ入って全開状態になるわけです(^ ^;

カートが早々に去り、フリーも少し走りすぎた後、
ベッドに入ってきたので寝るのかなぁと思っていたら

07_0786.jpg

鼻しわ作っておもちゃに八つ当たりしてました^^;



07_0787.jpg

このおもちゃは全部ぼくのものにゃ





そういうと思って、フリーのもとに全部おもちゃ集めたよ

07_0819.jpg

えっ?




07_0759.jpg

……







07_0797.jpg

わるくにゃいかも

むふふ…にしても……なんでそんなギョロ目なの~(^◇^)?

実はこの時、ズニさんもカートもいなくて
フリーに触りながらおもちゃで遊んであげたら、
いつもより早くリラックスしてくれたのです。







07_0841.jpg

力を持て余し気味のパワフル小僧だけど
こう見えて甘えっ子なのかなぁ……もっと遊んであげなきゃ…
と切なくも思え…

(昼の休憩時間はパワフルチビーズに1時間は使ってるんですけどねぇ…w)







でも、数時間後には……

07_0838.jpg

うまそうなにおいにゃ…キッチン襲撃にゃ

元のフリーに戻っちゃうんですけどネ(´▽`;)


あぁ、つくづく我が家のボーイズ…ぱわほー ^^;




フリーはキッチンの中でもとりわけ油が大好き
『妖怪あぶらすまし』、『フライパンマン』というあだ名もあるのですよ

☆ポチっとお願いします☆

banner_f02.jpg

スモーキーな週末

2009年05月17日 22:48

昨日の記事でも変な秘技を使う『猫変術の使い手』ズニ師匠
意外と野生に近いのか…
気圧が低いと、いつにもましておこもりサン状態になります。
夕方近くはお腹が空くので階下に下りてきてますが……




眠い時は寝るの

ご最もです。
仙人のようなズニさん。 雨の日は、まったりに限るよね…









雨の日はつまらないにゃ

窓の外を眺めても何もこないしね~









そんなつまらない日には、あそこをめざすにゃ

フリーの目線、明らかに上を見ている(^ ^;







思った通り……
上(作業棚の上)を目指してたので、こらっ、と声をかけると



細いスペースをバッグするフリー








雨ばっかりでいらつくにゃ!

というかあなたの場合、晴れていてもそんな遊びをしてる気が…w









たまにはちゃんと使ってますにゃ

いやいや……これは入ってすぐの瞬間が撮れた写真。
この後、すぐに またベッドをひっくり返してましたよ(^ ^;







2階に行ったフリー



またあそこに上がるにゃ

先日の高い場所(納戸の一番高い位置にある収納棚)を目指すおつもりか?w











でも…あいつらにしてはおとなしい方よね

やっぱり雨風が強いからかな……
チビ達もあの連日の「すっとんばったん」に比べれば
こんな感じに珍しくおとなしい(のかな?)1日でした









明日に備えて寝るにゃ








そうですにゃ 明日はきっと晴れるにゃ…



スモーキーな週末…
チビ達にとってはちょっと盛り上がりに欠けた週末だったようです。
でも、ニンゲンたちは久々ちょっぴりだけ
静かな1日を過ごせたような気がしたのでした…

でもちょっとだけ、あのパワフルな幼稚園にいる気分がなかったのは…
ちと寂しっかったかも^^;?
ありゃ、あのパワフルさに慣れたのか? 私…^^;




気圧が低いと野生の動物も巣ごもりしますが
ちびたち、今までお天気関係なく騒いでいたのは、
やっぱり今までが子供だったからかなぁ。少しは成長したのかな?

☆ポチっとお願いします☆

banner_f03.jpg

ズニさんの秘技!!

2009年05月16日 22:47

今日は珍しく朝のひどい散らかり具合はなく
ほのぼのとした朝が迎えられました(o´∀`o) 幸せ~
ま、被害に遭ったのは、フタのロックが開けられない状態のまま
部屋の端で転がっていたゴミ箱くらいでした~^^♪

ほのぼのとした朝、と言っても
今朝は起きられず、とんでもない時間に目覚めたんですけどね(*^m^*)





散らかしてない上にメイズのベッドも…

07_0645.jpg

正しく使ってくれるズニさんが寝てましたヨ^^
今日はどうしたのかしら…
雨が降ってるからかな?









そんなズニさん…

07_0608.jpg

ここでゆったりしていたら、フリーに邪魔されて
パシッ








バシッとされたら、もう絶対引き下がらないフリー…

07_0612.jpg

って、またカーテン越しです(^◇^;)









07_0614.jpg

あ、ズニさんが腰砕けに…!
ズニさんあぶな~~い><










……
でも、ズニさんには秘技があった……

07_0617.jpg

もごっ

そう、ズニさんってば
カーテン越しに立ち向かってくるチビを『覆面レスラー』に仕立て上げるという
変な技を持っていたのでした~^^;

それは、あまりけんかを得意としていない
ズニさんならではの秘技……






07_f0617.jpg

これでは、けんかを得意とするフリーも動けませんね^^







06_9580.jpg

ズニさん、すげーですにゃ

これにはカートもお目目まん丸にしてビックリ








07_0618.jpg

『覆面レスラー』の秘技がとかれて、わなわなするフリー
でも、どうしたことでしょう。まだ『覆面レスラー』のまんま(*^m^*)








完全に秘技をといたフリー…
でもその頃には

07_0623.jpg

ズニさんのもうひとつの秘技『逃げるが勝ち』
によって、完全にズニさんに逃げられたのでした~







06_9566.jpg

覆面するにゃんて反則にゃ

むふふ、しょうがないよ。
ズニさんくつろいでいるのに、場所を奪おうとしちゃ秘技にかけられちゃうよぉ(^ ^;








07_0031.jpg

あぶないところだったわ…

ズニさん、最近は思いもしない方法で危ないことを回避する能力も開眼?
きっと…ちびたちとの暮らしで身に付けたんでしょうネ




それにしても、昨日は後ろ姿ばかり…w
今日は覆面で顔があまり写ってない…と編集した時に気づいたのでした~^^;

☆ポチっとお願いします☆

banner_zf02.jpg

2歳になったカート

2009年05月15日 22:51

今日はカートの2歳のお誕生日でした。
昨日の記事に昨夜から今日、たくさんのお祝いのコメントをいただき
本当にありがとうございました。
とっても嬉しく思います^^

さて、そんな誕生日だと言うのに
私仕事の締め切りだとかいろいろあって、朝から超あたふた(^ ^;
ねこ達は誕生日の意味も当然分からないからいつも通りで


いつも通りということは……



そう…また朝起きたら……こんなんなってました~(^◇^;)
カート、自ら部屋を荒らす2歳のバースデー

ん? フリーがなにかに気を惹き付けられたようです…












なんにゃ、これ?












そろ~り…










わぁ~~っ

…なぜか脱兎のごとく逃げて行きました…(^ ^;









そう…



にゅっ

中にカートが入っていたので~す^^;

誕生日の朝に、なぜかカートからフリーへサプライズプレゼントでした~(´▽`)










どんな感じか寄ってみましたヨ



チラリ肉球…(〃∇〃)
隠れていても、じゃらしは離したくないのね…カート(^ ^;







そんな光景を



ズニさんも見つめていたのでした~







昨日の記事へ「誕生日のパーティをしている頃かな~」というコメントをいただきましたが
仕事が忙しかったのと、はな♂が遅かったリので
パーティらしいことはしていないのですが

プレゼントをカートに贈りました^^




手作りのお花の首輪です♪








なかなか似合ってるかな~?
お花の真ん中にターコイズカラーのスタッズを入れたら
黒猫カート仕様に^^






小さくて痩せっぽちだったカート、よくぞ健康にここまで大きくなりました。



お気に入りの写真です^^







でも、ここ最近一番のお気に入り写真は



バナーにも使ってるこのカート。


今ではいたずらもすごいし、不思議度もパワーアップしてきたけど
これからもみんにゃとともに元気で楽しいカートでいてね。




でも…メイズのベッドは寝るためのものと思って買ったんだけど~w
いつまでもベッドを秘密基地だと思っているカートなのでした~

☆ポチっとお願いします☆

banner_k01.jpg

2歳へのダイビング?

2009年05月14日 22:47

昨日の続きのようになってしまいますが、
もう今日はめちゃくちゃに3にゃんのテンションが高く……






07_0356.jpg

午前の早い時間にこの部屋のひどさ…
チビちょんサン…これを見て! おしゃれではないですよ~どう見ても…(^ ^;








07_0358.jpg

メイズのベッドが転がりまくっております(´▽`;)







07_0376.jpg

次はなにしようかにゃ~







テンションが高いのは……なんとズニさんもなんです(^ ^;
いつもテンションの高いフリーと…

07_0399.gif

バトルしてたりしました…(; ̄▽ ̄)




お部屋は散らかる一方ですが
ようやく静かになったのはお昼近く…どんだけエネルギー有り余ってんだ
なにか発電できるんじゃないの? 君たちのエネルギー^^;








さて、明日5/15はカートのお誕生日です。
この記事は14日の遅い時間に更新なので、今日はプレ・バースデイ記事に…♪

07_0411.jpg

2歳ってなんですにゃ?

あ、昨年のお誕生日でも似たようなこと言ってたね~^^
…って、あなた今なんてところにいるの~~!?






カートのいる所は……

07_0407.jpg

見晴らしいいですにゃ~

なんと、我が家納戸の一番高い位置にある収納棚の箱の上!!というか中?
ここにジャンプして上がったんですよ!
垂直ジャンプでなければ、結構なジャンプ力じゃないの~カート♪







この箱、仕事道具が入っており、万一ねこサンたちが中に入っても
いたずらされないようにはしてありますが……



カートがこの高い所に上ったのは……

07_0415.jpg

フリーがこの場所を見つけて、開拓したから…


何でもフリーを真似て大きくなって来たカート。
フリーは今も良き相棒、けんか仲間、兄ちゃんなんでしょうね。








そんな感慨に浸っていたら…
カートさん集中力あるお顔で…

07_0422.jpg

もうおりますにゃ~

ひぃっ、飛び降りるの~~?









2歳への決意なのか…?




07_0430.jpg


……こうと決めたら跳ぶのです








07_0436.jpg

着地しましたにゃ


ダイブシーン 撮ってはいましたが、内心超ハラハラしてた私(^ ^;







07_0442.jpg

カートが行っちゃったから広々使えるにゃ

そもそもそこはベッドじゃないのよ~、フリー(´▽`:)







05_0440.jpg

我が家の黒猫カート、
たくましく育った2歳の初夏…^^




特別なことは何もなくていい…
元気で明るい我が家であれば それが一番ねこたちのため…
ポチっとお願いします☆

banner_k04.jpg

それでいいんかいっ?

2009年05月13日 22:47

皆さんちもいろいろとごはん前はアピールがあるようですね~
まぁウチの子がごはんの要求をしない時は、
具合が悪い時が多いんだろうなぁ…って、ことですので
健康一番、アピールOK!ってことですね(^ ^;

それと見えるか見えないかの角度で撮ったので(私もズニもシャイなもんでw)
ズニさんの首のバンダナに気づいた方にビックリ^^
そうですよ~。ズニさん用に作ってあげました^^♪




さて、今日もごはんのアピールが激しかったですが
昼食後は有り余るパワーでテンションが高くなるフリーと
フリーが遊ぶならボクも遊ぶ!なカートとたんまり遊んであげた後……
フリーはようやく寝る気になって2階へ…
カートは……


07_0176.jpg

また散らかしてました~(; ̄▽ ̄)







07_0178.jpg

ケリケリもちょいちょいも真剣そのものな集中力高し、なカート(^ ^;







07_0180.jpg

でも、さすがに眠たくなったか? ^^









07_0048.jpg

ズニさん水を飲みながら、そんなカートを見つめてます。








07_0068.jpg

こんな散らかった部屋では眠れないわ

…って、とっとと去って行きました^^;









07_0181.jpg

ハッ! こんなことはしてられにゃい…上で寝るにゃ

え~? 片付けて行ってくれないの~ ( ̄▽ ̄;)?







まぁ、ねこサンが片付けてくれるはずもなく……
カートが立ち去った後は…

07_0190.jpg

色んなものが散乱……(^◇^;)



カートは黒猫だけに運び屋で、ひとところに物を集める癖があるんだけど…
当然ながら……散らかったものは回収はしてくれないです^^;







そこへ、カートと入れ替わりにまたフリーが下りて来て…

07_0204.jpg

なんにゃ……これは…







07_0211.jpg

ベッドは傾いてるし、ベッドの中のふかふか(フリーが大好き)も取り出され
おもちゃが散乱の中、呆然とするフリー











07_0221.jpg

まったく…カートってやつは~

ん? フリー片付けてくれるの~?(なんてネw)
あ、待って待って!今片付けてあげるからね~







07_0228.jpg

………







07_0234.jpg

なかなか…いいにゃネ~

え!? 居心地いいんかいっ (; ̄▽ ̄)?




しかしフリー、しばしこのまま満足げにカゴにイン状態だったのでした~

フリーって、ボール遊びはボールが隙間に入って消えると、
狭い所に潜って回収してくれるけど  (参考記事:猫の日は球拾い
まったりしたい時にカートが散らかしたものを回収するなんてことは
当然のごとくしてくれませんでした~(*^m^*)



カートさん、いつかは普通にカゴベッドとして使う日がくのかな…^^;

カゴが傾いてもまったく気にしないオトコ気あふれるフリーに
ポチっとお願いします☆

banner_f02.jpg

目から光線と実力行使!

2009年05月12日 22:47

今日からまたリハビリ開始♪
って、なんかしばらくGWとかでお休みだったから
調子がすっかり前の状態に……うーん、今ひとつになってしまって(^ ^;
こりゃ、まだまだかかりそうだなぁ

で、帰って来たら急いで掃除機かけたり仕事の準備したりで
ようやくデスクに着いたら……







ん~~? 何やら左側から誰かに見られてるような…


05_9702.jpg

きゅぴぃ~~ん

ぬわっ! カート? いつの間にっ……?










05_9690.jpg

光線だしまくるにゃっ きゅぴぃ~~ん

やっぱり…(; ̄▽ ̄)









でも、それだけじゃなかった…(^◇^;)

07_0015.jpg

早くしなさいよ~~

脅威の光線を放つ『目力』ズニさん。
威力は十分なのですが……ま…まだ時間ではありませぬ~~




ウチのガッツキさんたちは、本当にがっつきなので
いつもお腹を空かせています(^ ^;
太ってしまうことを防止するため、置き餌にせず
1日のごはん目安量を量って、1日3~4回に分けてあげてるのですが
2回目のごはんが近づいて来ているこの時
こうやって、目から『飯出せ』光線を放ってくるのです(^◇^;)









でも時間前ということもあり
早くあげると、次のごはん時間を勝手に繰り上げる3にゃんずなので、
仕事を続行してると……


05_9728.jpg

ならば仕方ないですにゃ……

こ、こら!!また高い所に上がって~~!





05_9741.gif

ほ~ら、ドキドキするにゃ~?

こうやって私の手の届かない高い所にぴょんぴょん上がっては降りる猿のように…(-"-;)
そうなの…ドキドキしちゃうからやめて~~








でも

05_9755.jpg

細かいものが置いてある高い棚のスペースに上がったり
やめる様子はなく……(-"-;) この小猿め~~~








カートは

05_9781.jpg

うはははは~、散らかすにゃ~

せっかく片付けたおもちゃを~(^ ^;
しかもすごい騒がしいのです^^;







そんでもって、黒猫から
小熊かタスマニアの真っ黒な動物タスマニアデビルみたいに…



※注意:音楽入ってま~す









みんな実力行使ってわけです(^◇^;)

でもね、一番痛いのは……

07_0014.jpg

早くしなさいよ~~
さっきから私の足にすがりつくようにバリバリバリ
足で爪研ぎをするズニさん (; ̄▽ ̄)








07_0016.jpg

早く~~

あ~、はいはい……(^ ^;
でも、その爪研ぎはやめてくださ~~い(泣)



5kg近いからだがほぼぶら下がるので痛いのなんのって~( ̄▽ ̄;)

最後には3にゃんの実力行使に負けて
早めのごはんにしてしまった弱いニンゲンなんです、私(^◇^;)




フリーは手の届かないところで、カートは騒がしさで
で、ズニさんは重さっていう実力の行使なんですね~、これが(^ ^;

こんな時には思いっきり連係する3にゃんにポチっとお願いします☆

banner_f03.jpg

転がるベースキャンプ

2009年05月11日 22:47

先日もお伝えした通り、我が家の朝は忙しい…
なぜなら、いらぬ作業を増やしてくれるボーイズたちがいるから…(^◇^;)

参考記事→『悪童たちの朝


あの強力ゴムロックは今のところ破られてないので
またもゴミ散乱!という事態には至ってはいません
でも、ロック破りの名人、我が家の黒猫さんは他にも得意技が…




1階リビングにて遊びやいたずらをするのが、朝の日課のようで……

05_9411.jpg

これは……こんなところにあっちゃいけない…






かごに入っていたおもちゃをわざわざ出して……

05_9421.jpg

なぜか一カ所に集める…(^ ^;



ここにあるおもちゃは、すべてカートがくわえて来て集めたもの。
カートは黒猫だけに子猫時代から運び屋でした。
遊んで欲しい時におもちゃをくわえて運ぶのですが、
その気持ちがこのおもちゃの山を作るようで^^

でも、このおもちゃたちで遊んであげても
またくわえて運んで集めるのです…







05_9450.jpg

うーん、いい仕事したにゃ♪







05_9479.jpg

どれで遊ぼうかにゃ…

こうなってたら、フリーも遊ぶおもちゃをセレクトしやすいね(*^m^*)








ちなみに…
このカゴも部屋の端に置いてあるんですが、カートとフリーが突っ込んで遊んだり
追いかけっこしてるうちに部屋のあちこち、あらぬ所に散らばっちゃうのです(^◇^;

05_9488.jpg

あ、あんなところに









05_9491.jpg

なにかを見つけたようです!








05_9527.jpg

ズニやフリーはここでまったりとお昼寝しますが……
カートはここをベースキャンプにしてます。
飛び移って、一休みしたり まったりするのかというと……そうではありません








05_9620.jpg

ここに入ると必ず…









05_9630.jpg

ごろりん、とするのがカート流…らしい…… (^◇^;)

この中でくねくねしながら おもちゃで遊び、
どんどんオーバーアクションになり…転がっちゃうようなんです^^;
小さなカゴベッドも転がってるのは、くねくねしながら押したりするからかも?










05_8893.jpg

元の位置にカゴを直して、その後出掛けて
帰って来てカゴのベッドが変なかたちで転がっていたら…







05_9432.jpg

それはカートの仕業なので~す( ^ω^)




どんなに片付けても片付けてもおもちゃを一所に集めることと
ベースキャンプを転がすことが得意なカートに
ポチっとお願いします☆

banner_k01.jpg

高く居心地のいい場所を目指して

2009年05月10日 22:47

皆さんも、叱る前にはまずシャッターを押していたのですネ!
なんだか安心しちゃいました(^◇^;)

さて、今日も初夏の日差し。
我が家のねこ達の朝のテンションはやっぱり高かったけど
今日は遊びまくった後のその後のお話…





3者一斉のスタート!

05_9239.jpg

よ~~いドン♪








05_9253.jpg

あの場所はだれにも取られたくないわ









05_9258.jpg

まだ…だれもここに興味を示していない…

ズニさんが目指したのは……







05_9261.jpg

よっ!…







05_9262.jpg

おぉ~、無事ジャンプ成功っ!!



どんくさキャットなイメージの強いズニさん。
いかがでしょう? 
チビ達のジャンプほどに華麗に…という訳にはいきませんが
だいたいニンゲンの腰くらいまでの高さをジャンプでクリアしましたよ~


ここはねこ達の人気スポット。干した布団を一時置いてあったあの納戸のベンチです。
ほとんど使わなくなったマットレスなどにカバーをして、置いてみたら
3にゃんずに瞬く間に大人気に♪

ごはんを食べた後、まったりするのにここは最高のようです^^
で、まったりするため いそいそと競争して、この場所をゲットするのです。







05_9273.jpg

アタシのジャンプ、見てくれた?

ええ、見ましたとも(´▽`)♪
すごいよ、ズニさん!!



チビ達が我が家にやってくる前は、全くの地上ねこで
ジャンプなんてほとんどしなかったズニさん。
この頃チビ達とけんかも同等にしてるし、高い所にもこうやって上がるようになったし
本当は運動神経いいんじゃないの?と思いたくなっちゃいます(^ ^; (←アホ?)







05_9289.jpg

キメのポーズもバッチリ!
ご機嫌なズニさん








05_9322.jpg

ここが同じく好きなカート、窓の外など眺めて…ん?
もしかして…狙ってる?







05_9329.jpg

早くあっちに行ってくれないかしら…

しかし…カートは細長い…人間のように立ってるわ^^;








05_9337.jpg

でも、カートは他に興味のある場所に移動したようです^^






05_9353.jpg

これでココを満喫できるわ……ほほほ♪
高い場所って気分がいいわね~
………
……でも…あいつはどこに行ったのかしら……?


あいつ?








05_9349.jpg

ん? ……あぁっ!









あぁ、フリーのことね!
フリーなら……

05_9394.jpg

やぁ、ズニさん♪

ベンチの隣、仕事道具を収納してある箱(ここはベンチよりもっと高い所)から
ズニさんをじっと見下ろしていたフリーなのでした~
ん~、高い所を目指す……上には上がいたのね、ズニさん^^;




ズニさん、次はタワーを上がってくれ~(願)
この頃とっても動きがシャープなズニさんに
ポチっとお願いします☆

banner_z03.jpg

悪童たちの朝

2009年05月09日 22:47

昨日までのどんよりなお天気から一転、
今日は爽やかな朝……お昼からはなんと夏日に!
明日はもっと暑いそうですヨ~。

久しぶりの晴れ間、うーんと伸びをしてさわやかな朝の空気いっぱい吸い込んで
階下へ……


いきなり目に飛び込んで来たのは……

05_8864.jpg



爽やかとは言い難い……転がるベッドや散乱するおもちゃ…
ま、ねこサンのいるご家庭、このぐらいのことはありますでしょう。
このくらい…ドンマイ、あたし…








でも……またもや……

05_8865.jpg



ゴミ箱が倒れてる…!!!!!
しかも鍵代わりのゴムひもを引っ張った跡が…あぁ、でもロックは破られてなかった…ホッ
……ん? なんか通り過ぎて行きましたね……


このゴミ箱のロックだけでは、犯にゃんはいとも簡単にロック解除し
ゴミをこのリビング中にぶちまけてしまうのです (-"-;)ムムム……


ちなみにゴミは生ゴミよりも、お肉やお惣菜のトレーなどの資源ゴミが大好き(;´д`)トホホ…
で、犯にゃんAがロック解除!
犯にゃんBがゴミをあさる…と言った連係プレーらしいです。


なので、面倒くさいんですが、
この強力ゴムのロックをしておかないといけないのです。
このゴムロックのおかげで、ゴミ箱の中身はぶちまけられずに済んだという訳です。





しかし、現行犯で叱らないと意味がない。
この犯人たちは朝のテンションが非常に高く、
私がプリプリしていても……

05_8015.gif

ひゃっほ~~~~



フリーが我が家に来てからというもの、
ココに上がって「だめ!」「こらっ!」と叱らなかった日はないのでは? と思うほど
叱られても何してもココには絶対上がります(_ _ *)ピキッ







今日も「フリーダメよ」と言おうとすると

05_8495.jpg

モ~ニン、マム♪

笑顔で挨拶 (〃∇〃)



あ~、騙されてはいけない……いけない
悪童たちの微笑み…

しかし悪びれることなく、朝のテンションは高くなる一方で






05_8967.jpg

こちらは高笑いしてました……
カートは転がっていたカゴベッドに敷いていたマットをぐちゃぐちゃにして
キッカーに……(^ ^;
あぅ…部屋がどんどん散らかって行く…







その後、おもちゃをくわえたり

05_9063.jpg






そうかと思うと、突如

05_9069.jpg

方向転換。







なぜか

05_9073.jpg

カゴベッドに突っ込む……


カートはこのカゴを秘密基地と思い込んでいるので、寝る場所というよりは
転がして遊ぶ、おもちゃを貯め込む、突っ込んで遊ぶ…という
間違ってますが愛用しまくってます(^ ^;



こうやって、おもちゃやクッションやカゴベッドはあちこちに散乱し、
カーペットはめくれ、時に猫の水飲みの水がこぼれ……
部屋は朝からうんざりするほど散らかってしまうのです~(^◇^;)



05_6721.jpg

まぁ、そんなかたいこと言わずに一緒にあそびますにゃ


ホント、もうすぐ2歳だけど
気分はまだまだやんちゃなお子ちゃまのまんまです^^;


悪童たちはこの後、お互いテンション高しなので
バトルをしたり追いかけっこをしたりが長々と続くのでした~






ズニさんも見てたんだったら、止めて欲しかったなぁ

05_8899.jpg

なんでアタシが?





05_9085.jpg

悪事を見つけたなら、写真撮ってないで叱るか片付ける方が先じゃないの?

が~~ん。その通りです。
ウチではまず撮影して、が この頃の基本になっていたのでした~
写真撮ってから「こら!」では効き目はまったくないですからネ(^ ^;




そんな訳で朝のブログ廻りが昼近くになっていたりしたら、
仕事の忙しいのに合わせてチビたちが悪さをしていた、ということで~す(まさに今朝のように…)




ちなみに……ロックを開ける犯にゃんAはカート
ゴミをあさる犯にゃんBはフリーと思われます。
知能犯な連携悪童にポチっとお願いします☆

banner_fk_03.jpg

ぼんやりとシャープに…?

2009年05月08日 22:58

昨日、嬉しいプレゼントが届きました。
ノルのるLife更に満喫中のChocolatさんより、
「ノアくん4歳の誕生日&本館5周年合同記念イベント」のプレゼントが♪


05_8768.jpg








05_8777.jpg

なんと、ノア君がプリントされた素敵ハンドタオル♪♪可愛すぎる…!
そして湯布院の入浴剤に…







05_8771.jpg

左より、リリーちゃん、マロン君、ノア君の素敵メッセージ入りフォトカード。
ねこのためにも金だしささみスナックを♪




ノア君のハンドタオルは、フォトカードと一緒に飾っておこうかと思いますヨ~
大切にいたしますネ~。
Chocolatさん、素敵なプレゼントをいただき
ありがとうございます(´▽`)



チビたちも…

05_8783.jpg

すっげ~いいにおいだにゃ~
はやくオヤツオヤツですにゃ~

あぁ……お見苦しいところをお見せして申し訳ありません


このように非常に喜んで、その後3にゃんとも食しておりました。
本当にありがとうございました^^





さて、そんな野生のチビたちを中心に……


05_6140.jpg

今日はちょっぴりボクたちの変な写真を公開しちゃいます




なんだか休み明けで仕事が忙しかったのと
天気が悪いのが重なって写真を思う存分撮れなかった今日。
GW中に撮れた変な珍写真をちょっぴり…








05_6041.jpg

悩めるチェアマン

なぜかカートは椅子が好きで、座ってはこういう表情をしてることが多いんですよネ。


まぁ、この写真は……まぁ、普通の悩める男風でまともですな。
でも…我が家の珍獣たちが暴れ出しているんです…








05_7538.jpg

カンガルー?

ジャンプする前ですが、
カンガルーのようだとのどなたかのコメントであり、これも?










05_8037.jpg

カートがタワーの上にあるじゃらしを取ろうとする時
フリーのようにジャンプで上がる訳でなく……










05_7650.jpg

やっぱり小熊?

こうやって、木登りしながら登るんですが
失敗写真ではありますが、よくご覧ください!
前手でしっかり柱を持っていますが、後ろ足は使ってないのです!!
…って、すごい前手の力だわっ(^ ^;








05_7366.jpg

うりゃぁ~

なんだか柔道の背負い投げの練習風景にも、一本釣りする漁師にも見えますが……
こ…これは不思議ですっ!
足が3本に見えるっ!!! 謎の生物?
って、ひとつは鍵尻尾なんですけどね(^ ^;








最後は…

05_8732.jpg

目を開けたままのカピバラの眠り

ズニさん、またもおっぴろげで寝てますw


くだらない珍写真、しかも少量でした(^ ^;
また変な『動物のようなもの』や不思議な生態撮ることができたら
即座にアップしたく思います(^ ^;



カートは小熊、フリーはカンガルー、ズニさんはカピバラ?☆
ポチッとおねがいしま~す^^

banner_f03.jpg


まったり波状攻撃

2009年05月07日 22:49

あぅ、GW……私にとってはなんとも短く感じました。
今日の疲れはなんでしょう…正月休み明けにも似たあのだるさ…^^;
まぁ、なにはともあれ始まった通常モード。
ズニさんの活躍編とでも参りましょう……

活躍…と言いましても、そこはまったりなズニさんのこと。
機敏に走り回るとかそう言うことではありません。
こう……なんと言いましょうか。
まったり猫がお好きな方なら、にやりとさせるような…
そんなまった~りな活躍……( ̄ー ̄)



05_7194.jpg



チビたちがテンションあげあげで遊びまくってる場所、
タワーに登っておもちゃを取りに行ったり、飛び降りたり
ニンゲンもこのチビたちのテンションが上がると、気をつけるくらいなんだけど……








そこへ……

05_7223.gif

のっしのし


遊んでるフリーとカートの間を割って入って行く…(^ ^;
おもちゃがひっかかっても、見向きもせず目的地へ……









05_7186.jpg

フリー;今のはなんだ?
カート;気にしない気にしない



気にしないで再び遊び始めるカート。
でも、カートもこの後、気になることになる( ̄ー ̄)ニヤリ








で、ズニさんはと言うと……

05_6416.jpg

今日はなんだかタワー周りが賑やかネ……

そう、ズニさん 窓際に日なたぼっこに行きたかっただけ (´▽`)



チビたちの激しい遊び最中にも、真ん中を通るようになったのは
最近始めるようになったんですよ~。
彼らの動きがあまりストレスに感じなくなったのか? 






先日、まったりソファーでくつろぐズニとフリーの目力バトルを載せましたが…
またフリー絡みで……

参考記事→「目力の勝利


05_8748.jpg

まったりしているズニのところへ、フリーがふらりと……






しかし……
突如!!!

05_8753.gif

フリー:なにもしてないのに…



ホントにフリーは何もしてなかったのに
突如ズニさんにはたかれました(^ ^;
多分……今までズニさんにガブガブして来たから、またされると思ったのか…
でも、そんなことしてもこの後一緒に寝てたりもするんですけどね~(^ ^; 不思議…








カートもオドロクことになること…

05_8318.jpg

新しいおもちゃで遊んでいると……






05_8304.jpg

なぜか急に立ち上がるズニさん!
どこへ向かおうとしてるのか……?








05_8327.jpg

ちょっと遊ぼうかしら…

目的地はなんと、元の場所(^ ^;
興味のないフリして遊び始めました!
先日もお伝えした通りの省エネ遊びですけどね~(*^m^*)







05_6431.jpg

ズニさんのズは図々しいのズですにゃ

むふふ、そうとも言うね。
以前から実はそういうところはあったんだけど、
君たちに遠慮しなくなったってことかな?







その後もズニさん、おもちゃで省エネ遊びを繰り返してましたが
そこへフリーがやってくると

05_8390.jpg

すっ、とおもちゃを隠してしまいました
ちょっと、ワルそうなズニさんの顔を見てくださいっ (; ̄▽ ̄)






05_8138.jpg

かぶり物耐久時間も、一番のズニさん。
あの時の写真で、じゃらしをズニ頭上に放置後もこのままで…
かぶり物が好きなのか、それともこのじゃらしが好きなのかは不明ですが…






なんとなくスパークしたようなまったりズニさん。
最後はこの頃、チビたちが走り回っていても割合見せるこの姿で

05_8735.jpg


………もしかしたら……まったりが一番強いのかもしれませんね~



まったりしていて、一番企んでるのかも?
なぜか強いときは一番強いズニさんに
ポチっとお願いします☆

banner_z01.jpg

ねこたちのGW

2009年05月06日 22:47

今日でGWも終わり……
長かったような短かったような…
まるで正月休み明けと同じことを言っています^^;

割合連休としては長かった今年のGW。
私たちも今年はなぜか遠出を避けて、東京実家など近場や
近所の巡っていないところを観光気分に浸って散歩などしてました。


猫たちともいっぱい遊びましたよ~
写真もたくさん撮れました。



05_7999.jpg

だら~~ん


膝にはあまり乗らないフリーですが
はな♂が休みだと、だらりんとするフリー。









05_7207.jpg

後ろから来たにゃっ!






05_7631.jpg

次はなにして遊びますにゃ?


テンション上がりまくって遊びまくったGW初日の遊び。







05_8351.jpg

どうしても気になるわ

ズニさんは、このおもちゃが気に入ったみたい (´▽`)








05_8427.jpg

ウチの猫たちの大好きなじゃらしのチラリズム (^ ^







05_8433.jpg

気になる気になる(笑








連休中はお天気も良く、写真を撮るにも最高な日が続きました。


05_8494.jpg

まぶしくないのか、ってほど日差し燦々なところで寝てたり





でも、連休最後の今日は1日雨…

05_8744.jpg

雨の日はつまらないですにゃ







05_8558.jpg

でも、たくさん遊んで楽しかったにゃ







05_8491.jpg

アタシもたくさん活躍したような…



ズニさん、かぶり物以外にもまだ面白いこといっぱいしてたんで
いずれ記事にしますね^^;

今日は雨で部屋も暗く、今日撮った写真はほんの数枚……
でもGW中に撮った写真はすごい枚数に(^ ^;
やっぱりニンゲンがふたりいると、遊び手と撮り手に分かれるので
写真の枚数も増えますね。

今日はその一部をGWの想い出として…。

さ~て、明日からは通常モードに。
名残惜しい気もしますが、仕事はもう入って来てるので
頑張らねば~^^;



ねこたちは、GWも盆暮れも関係なく、
ワイルドないたずらをしまくってます (^ ^;

↓ポチっとお願いします☆↓

banner_k01.jpg

乗せ芸隊長!

2009年05月05日 22:48

GWももうすぐ終わりですね。
今日は雨の1日となってしまいました……

ねこたちは、GWも何も関係ないけど、
遊んでくれる人が2人もいると嬉しいようでテンションも上がります。

まったりのズニさんだって……



05_8168.jpg

おしっ……







05_8156.jpg

もうちょい、こっち……



なにやら某雑誌の付録に珍しくもエキサイト♪










なので

05_8266.jpg

乗せてみました( ^ω^)








05_8267.jpg

ねこではない、ちがう生き物みたい^^








05_8269.jpg

なにをする…… ギロリ



ズニさん、こんなお顔ですが
何かを頭に乗っけるいわゆる乗せ芸
我が家で一番得意です。

過去にも『乗せてみました』にあるように
ウィッグやまた記事にはないですが、チョロQや…
乗せられそうな小物はなんでも…

こうやって乗せても振り落とすことはしないんです(^_^;)



で、思い出しました。
……今日が端午の節句だということを……


急いで兜をこしらえる……






男の子の節句。
まずは長男フリーに♪

05_8667.jpg








いい子風に写っていますが実は

05_8643.jpg

「やめれ~」



着るものはダメだけど帽子などのかぶり物は結構OKなので大丈夫かと思ったら
いごいごと動きまくり…(^ ^;
ねむねむ時なので、なんとか写真撮れましたけど…w







カートは

05_8692.jpg

夜撮ったので、黒猫の場合
ちょっとでも動くとぶれまくりの写真を量産 (^ ^;
まともに撮れたのはこれだけ~^^;







やっぱり……

05_8609.jpg

あたしは女の子よ!


いえいえ…今日はこどもの日で ズニさんも我が家の子供ですから^^;
そう、かぶり物はやっぱりこのお方に♪

マスター・ズニ、やっぱり兜を被らしても長時間これを維持し続けていたのでした~




カートの場合は兜を乗せるより
ペリペリと破る方がすきなんですな、アーティストだから…とほほ


↓ポチっとお願いします☆↓

banner_z03.jpg


目力の勝利

2009年05月04日 22:47

GWに入ってから……暑いですね~
まもなくGWも終盤に差し掛かって来ちゃいました。
大人の春休み、まだまだ続いて欲しいようなそんな気持ち…



05_8559.jpg

今日は自宅~長谷~極楽寺経由を歩きました。
このお花は近所にて。           
一面黄色の花壇があまりに見事だったので。







05_8563.jpg

御霊神社。
なんと鳥居の前に踏切という不思議なところ。








05_8566.jpg

そう、神社の前は江の電。
極楽寺駅側のトンネルから



ありゃ、全部縦写真になっちゃった(^ ^;
海と山に囲まれた地形の鎌倉。
縫うようにして藤沢~鎌倉間を走る江の電は電車というよりバス感覚。

こちらに越して来て未だ観光気分が抜けない私は
こうやって、よくいろんな神社やお寺を巡ってるのでした~





さて、今日のにゃんこたち。
お出かけ前……


05_8549.jpg

遊び疲れて、これからお昼寝タイム?
でも暑くないの~? 日差し燦々な窓辺に黒猫……w









05_8490.jpg

フリーもそろそろ眠くなる頃……











そこへ…
05_8516.jpg



なんとズニさん登場!
ズニさんの方からフリーの元へ行くなんてあり得ないくらいなので
おおお、とシャッター切りまくり…







05_8526.jpg

ズニさんにゃ~

フリーも眠かったのにテンション上がり気味?








05_8531.jpg

嬉しそうなフリー









05_8533.jpg

ズニさんもフリーにグルーミング!!



これかしばらく続き、仲良し光景をたっぷり見れたので
このまま仲良く一緒に寝ることだろうと
お出かけ準備をしばししていると……








05_8536.jpg

いつの間にか険悪ムードに……(; ̄▽ ̄)
なして~?








05_8540.jpg

ギロリ








05_8543.jpg

ズニさんのこの目力で……








05_8539.jpg

フリーもたまらず退散……^^;








05_8544.jpg

ズニさん、ずるいにゃ…ボクが先にいたのに…


まぁ、日頃はフリーもよくやってることじゃない^^;?

けんかに発展することなく
目力のみで場所を奪い取ったズニさん、まったり猫らしからぬ意外な行動にも
驚いたけれど……
もしかしたら、ズニさん最初から…この場所を狙って
グルーミングしながら追い出す我が家の猫伝統の『どけどけ作戦』を決行していたのかも~?




ズニさんのココロの変化にもビックリだけど
フリーがズニにバトルをしかけなくなったのも嬉しいオドロキ♪


↓ポチっとお願いします☆↓

banner_f03.jpg

乗っ取り日和

2009年05月03日 22:52

05_7921.jpg

こんにちは、ちこです。
今日は、ちこ&たるの猫日和よ









05_7913.jpg

こ、こんにちは、たるです……

今日は珍しくも たる 、hanaたちが来ても
こうやって姿を現したの










05_7891.jpg

だから、猫日和は乗っ取ったわ♪
お~~ほっほっほっほ~♪









05_7935.jpg

でも、どんなことしたらいいのかなぁ~。ふぁ~

あたしみたいに、カメラ目線でくねっとしてみなさいよ、たる








05_7901.jpg

ん~? こんな感じ?







05_7904.jpg

こんな感じとか……?






05_7956.jpg

まぁこれがhanaのウチのお子ちゃまにはない
大人の魅力ってやつかしら?




なぁ~んて、実家猫ちこ&たるに乗っ取られている猫日和。
今日は珍しく、たるも姿を現してくれて
母の足元ですりすりくねくね。
ちこはいつも通り、好きなように振る舞ってました^^

大人の魅力とか言ってますが、まだまだやんちゃな姉弟コンビ。
おもちゃで激しく遊んだり、いたずらはウチのチビたちと同じようなことしてるらしいです。






05_7971.jpg

きょうだいだけに最強コンビよ、ね♪







05_7982.jpg



ちこたるのこんな姿を見れて、ほのぼのとする私たちなのでした。






05_7929.jpg

また乗っ取らせていただくわヨ










05_7161.jpg

たまには……いいんじゃな~~い?


ええっ? いいの?ズニさん(^ ^;

ま、実家に帰ったらたまには、ちこたる乗っ取り日和なのでした~



ちこは、ホントはたかび~なかんじではなく
お客さん好きでお転婆さんなので~す^^


↓ポチっとお願いします☆↓

banner_z03.jpg

ゴールデンな猫日和

2009年05月02日 22:47

今日はもう夏? と思うくらい紫外線もビシバシのGW休日1日目。

仕事は当然お休みして、ちょっぴり寝坊し~の
だらだらし~ので……



05_7834.jpg

この子ははっち (勝手に命名)



また会いに来てしまいました^^
ウチからお散歩感覚で、てくてく歩くこと30分くらい。
逗子にほど近い光明寺。






05_7835.jpg

この子はサビーナちゃん (勝手に命名)


とってもキュートな光明寺のねこサンたち。
材木座海岸にほど近いこのお寺。
海の賑わいはすごいものがあるけど、今日のお寺はひっそりとしていました。






05_7874.jpg

この子はブッチ (またも勝手に命名)






ここのねこサンたち、お寺の中を自由に歩いてます。
お寺の一角には動物霊を供養する供養塔、お墓があり
動物に対しての供養もとても手厚いのです。
ねこサンたちはこのお寺を住まいとし、自由に暮らしているのです。



05_7877.jpg


名前は、私が勝手に写真を撮る時、
呼びかけながら撮っているので勝手につけた名前です。
他にきっと素敵な名前があると思います。


落ち着くお寺、光明寺。
ここだと時間がゆったり……なのに
ねこサン眺めてる間にあっという間に時間が経っていました。








ウチの猫たちとも もちろん遊びましたヨ

05_7747.jpg



ちょっと撮影がこわいアングルで。
なぜコワいかって……






05_7782.jpg



真下から撮っていると、たまにフリーの探る手が顔に当たったりするもんだからw







05_7726.jpg



なにせモフモフしたおもちゃには、爪出しっぱにして遊ぶもんだから…
ローアングルには要注意です(^ ^;








05_7791.jpg



小熊のカートは、今日も小熊風なお手手でじゃらしをはたいてます^^






05_7552.jpg



小熊の輪っかくぐりは、得意中の得意な演目ですw








05_7803.jpg


ズニさんは……相変わらず寝ながら遊ぶ『省エネ遊び』で……w






05_7275.jpg


フリーとカートが遊んでいたのは、ねこ雑誌の付録(^ ^;
今日届いたので、開けてみたら早速遊びにやって来た次第。



GWまったりモードでした~


光明寺のねこサン、
はちわれの子が一番会える確率が高いです~


↓ポチっとお願いします☆↓

banner_zfk.jpg



最近の記事