fc2ブログ

守りきったおんな

2009年04月30日 22:47

05_7018.jpg

「う~~ん」


フリーも壁で思いっきり伸びをする









05_7019.jpg

「バリッバリッ」

壁で爪研ぐなぁ~~(-"-;)



フリーも壁で爪を研ぐ、そんな穏やかで暖かなGWまっただ中……
(私はまだゴールデンなウィークでもないですが…w)







05_7028.jpg

やっとあいたわ…


ズニさん、ようやくチビたちがおとなしくなったところを見計らい
ベッドに入ろうと…
このメイズのベッド、カートがおもちゃを運んで遊ぶ秘密基地にもなっているようで
ズニは入りたくてもなかなか入れない…^^;


ひもが出ているのはカートがせっせと運んで来ては入れているのです。

そして、ベッドのリボンの縁取りは、
カートがガブリガブリとするので、はな♂が破れ傘職人さながらに補強しました。







05_7036.jpg

だれも近くにいないわね



最近、ズニも目覚ましいほどの進歩で
チビたちと一緒にいたり仲良く寝るようになったけれど
チビたちの秘密基地を狙っているとなれば、面倒なことになるとズニも分かっているのか
きょろきょろ。

ズニの背中がボサノバなのはスルーで。
根がパンク少女なんでいつもウニ状態なのです(イミフ)







05_7048.jpg

やっぱり広々としていいわね~


あのちっこい仔猫用かごベッドよりは随分と広いことでしょう^^;







でも、そこへ…

05_7055.jpg

「ボクの秘密基地でなにしてますにゃ?」







05_7057.jpg

「どいてください」



ぬぉっ、フリーには強いズニさんですが
なぜかカートにはめっぽう弱い…大丈夫なのか?ズニさん……







しかし、

05_7069.jpg


ズニさんの目力が今日は勝ったのか、カートの方がバトルモードでなかったのか
この後バトルには発展せず








05_7094.jpg

守りきったわ……あたし…

うん、私も驚いたよ、ズニさんいつもこんな場面では譲っちゃうんだもん
よく粘ったね^^







05_7099.jpg

………
ん?……ズニさん?








05_7102.jpg

………ズニさん、フリーズ状態 ( ̄▽ ̄)



これが、居心地のいい場所を守りきったおんなの顔なのですね、マスター・ズニ。

勝てたのが嬉しかったのか、一瞬の緊張で疲れきったのか
分からないけれど放心状態のズニさん。
カートとも最近いい感じで一緒に寝てたりするズニさん。
譲りたくないことは主張するようになったのかな?^^





【hanaとフリーは見た!】

ボツ写真なのですが…面白かったので…^^;


06_6854.jpg

民家に小熊が現る?




でもズニさん、みっちみちになるくらいの
小さいサイズのベッドもやっぱりお気に入りです^^;


↓ポチっとお願いします☆↓

banner_z03.jpg

スポンサーサイト



黒猫のちょっとした冒険?

2009年04月29日 22:47

GW突入してる方が多いんですかね~^^羨ますぃ~
今日はバッチリお仕事をしてましたが、後半は少しお休みできそう^^

さ~て、昨日は途中で終わって引っ張りますね~とのコメントを頂きましたー…(^◇^;)
いえいえ、引っ張るようなたいそうな話ではないんですが
なんだか、写真たくさんになってしまって…(^◇^;)ゝ



昨日は『目指せ!大ジャンプ』なカートで終わりました
立ち上がったカート

05_6839.jpg

ちょっとだけ角度を変えて、上を見上げ……






05_6839.gif

ぐるりと回って、ちょいとかがみ…
立ち時間長っ!

さぁ!とぶのかっ?













05_6843.jpg

やっぱ、だめですにゃぁ~

あはは、立ち時間長過ぎるし、まぁ、そんな気もしてたのよ…^^;







なぜか

05_6891.jpg

「がんばりなさい」
寝ていたズニさんもカートにエール。







05_6922.jpg

「跳ぶ時にこうやって反らすといいにゃよ~」







みんなに励まされて…

05_6905.jpg

今度こそ……










05_6924.jpg

え~~いっ……パシッ

おぉ~@@ 跳んだ♪中ジャンプ!

その時、おもちゃが落ちて…







05_6973.gif

もぅ、ジャンプはいいですにゃ

もう紐にぶらさげてくれるな、と言わんばかりに、おもちゃをくわえて階下に (´▽`;)








05_6535.jpg

ボクはシンガーなので、こっちの方がいいですにゃ
マイクスタンド斜めに歌ってるつもりのカート。



ジャンプが苦手なように見えますが
普段の生活ではジャンプはなんなく跳べちゃうカートです。

遊び(じゃらしなど)で垂直にジャンプさせることが多いと思うのですが
上斜め方向へのジャンプが得意な猫サン多いのでは…と思い
カートに対して斜めに跳べるようおもちゃを設置したら
カートが跳んだのです。
垂直に立ち姿勢のようになるのは苦手な子も多いんだ~と気づいた次第です。

カートは垂直ならば、木登りの方が楽なようですヨ~
後ろ足より前足の方が力があるってことなのかなぁ~







05_6888.jpg

「おもちゃを設置し直してもらうなんて、まだまだだね~」
「足、どけてよ!」


うふふ、フリーえらそうです^^;

カートはジャンプではフリーに負けてますが
いたずら(ゴミ箱のロックを解く、ドアを開ける、キッチンを荒らす)では
かなりの知能犯です いたずらのノウハウはカートが考えてる…… ( ̄▽ ̄;)
そのお話は写真が撮れたらいずれ…ということで^^




カートは知能犯、
フリーは実行犯…なふたり組のワルです。トホホ~……


↓ポチっとお願いします☆↓

banner_k04.jpg

ボクだって大ジャンプをキメたいっ!

2009年04月28日 22:47

フリーがお昼ごはん後、有り余るパワーを持て余して
つまらなそうに鳴いたり、ひとり運動会状態の猛ダッシュしたりするので
お昼休みにたっぷり遊んであげるようになって(たまに仕事が忙しいとさぼりますがw)
早4ヶ月あまり……




今日も……

05_6679.jpg

「つまらにゃい……」

はいはい、じゃぁ、2階に行きましょう。








って、ことで2階へ
人気があるが故に破壊しちゃうから、出し惜しみしているおもちゃを持参して……

05_6749.jpg

おぉ~今日はどんな風に遊ぶですにゃ?








05_6761.jpg

「高いけど…なんとかなるにゃ」









おもちゃを天井付近に張った紐にぶらさげました。

05_6767.jpg

「このぐらいの高さならジャンプで取れるにゃ!」

まずはフリー、見当をつけるため軽くジャンプ。
コレが跳べたら必然的に大ジャンプな高さです^^








そして、カート見てろよ~と……

05_6810.jpg

ジャンプしては紐をひっぱり、どんどんぶら下がりが長くなり…

この後、口でおもちゃをゲットしたのでした。

フリーは遊びも、追いかけっこもジャンプ中心。
空中戦のフリー。



カートの方は……
仔猫のときはジャンパーなフリーに対抗してよ~く見せていたジャンプ。
今はシンクに上がったり、ケージやテレビ、窓の桟など高いところは
大ジャンプでちゃ~んと上がるのですが
遊んでる中での大ジャンプ、最近あまり見せていないような……


遊び中にジャンプするというよりも、小熊風木登りだったり
くわえておもちゃを持って来たり、じゃらしを回すと追いかけたりと
どちらかというと、地取り捜査専門の刑事のようです^^







05_6815.jpg

でも、ボクもフリーみたいな大ジャンプが跳びたいですにゃ

そうなんです。フリーのジャンプを研究するようにじ~っと見つめて
跳びたいのか、腰を上げたりおろしたり(^ ^;

じゃ、カートも大きく跳んでごらん^^♪







05_6812.jpg

「後ろ足で思いっきり蹴るにゃ、カート」
アニキなフリーのアドバイスで……








05_6754.jpg

よ~~しっ!








05_6830.jpg

ふぅぅ~~~

あら…(´▽`;)
なぜキッチンでは大ジャンプなのに…遊びのジャンプだと躊躇するのか…?









05_6853.jpg

やっぱり跳ぶですにゃ









05_6836.jpg

行きますにゃ

ごくっ (・∀・)








05_6866.jpg

「跳ぶにゃっ!」









05_6838.jpg

すくっ

ごくっ(固唾を飲んで見る私…w) 

さぁ、カートは大きく跳ぶのでしょうか…?
黒猫的大飛翔となるのか……

……、すごい写真がたくさんになっちゃったので、明日に続きま~す(^◇^;)ゝ




ジャンプはフリー、
木登りはカートなちびたちです


↓ポチっとお願いします☆↓

banner_k01.jpg

まぁるくな~る

2009年04月27日 22:48

昨日のフリーとカートのどつき合い、
実は連写しまくってたのですが、ずっとフリーはほぼ2足立ちでした(^◇^;)
後半はカートも立ち上がり、猫とは思えんバトルっぷりなのでした。
そんな変なバトル風景もスライドにして、いつか機会があったら載せたく思います^^



今日はリハビリもお仕事もお休み嬉しい日 (^_^)
おまけに朝からよ~く晴れている♪
なんで洗濯物をやっつけに2階に上がると

05_6392.jpg

ほけら~っ








05_6380.jpg

後ろから見ると……おや…まりも?

ドレッサーの上でまん丸になってました(´o`;)

今日の湘南地方はあの雨の日に比べると、穏やかな朝で割合暖かだったのですが
猫たちにとってあの急な夏日を経験してしまうと、
この1日2日は急激に寒くなったように感じるみたいで…


寒いんなら下のタワーのところ、陽当たりいいよ、フリー。









下に下りてみると

05_6407.jpg

陽当たりのいい場所でズニさんと。
最近どういう訳か、まったりタイムはホント仲良しです。






カートは…

05_6411.jpg

「日に当たりすぎましたにゃ」

おぉ、タワーの下のハウス♪

日なたぼっこ大好きカート
でも、黒猫ゆえに体が熱くなっちゃうのか冷ますために入るタワー下スペース。
使ってくれるのはカートだけなんですヨ~(´▽`)







お昼過ぎると、晴れていた空にどんどん雲が…
すると…


05_6438.jpg

「お昼からはこの場所ね!」







05_6434.jpg

ホカペはまだ片付けちゃ、だめにゃ

香箱組んでまぁるくなるフリー。
フリーは寒さにとっても敏感なのです。
子猫のときより、寒がりになったような。






マイペースなカートも珍しくホカペで暖をとってます。

05_6430.jpg

「ボクは香箱へたくそですにゃ」

余談ですが、カートはホントに香箱がズニやフリーのようにはできません。
こうやって、くにっと片手を外してることが多いのです。
もしくは前足を伸ばしてることか、ホカペだとおっぴろげです^^;






ねこたちがまったりしている間に、
近くのホームセンターにバイクで猫砂や猫グッズのお買い物に~♪





夕方帰ってくると……

05_6445.jpg

特設ねこベッドで、フリーとズニさんが~ヾ(≧∇≦)ノ

この特設ベッドがいいのか、ふたりの仲がいいのか、寒いからなのか
分からないけれど、この頃ホント
フリーだけでなく、ここに3にゃん いる時もあるんですよ~
もちろん仲良し期間は寝てるときだけだけど^^






で、買って来たものですが……

05_6487.jpg

かごベッドです^^

以前購入したメイズのベッドはカートがよく使っているので
もひとつカゴタイプをと……。

フリーが子猫時代に使っていたカゴのベッドは、さすがに小さいかな?と
思うのですが、今もよく使うので、新たに少し大きいサイズを購入♪






大きさの比較……

05_6483.jpg

あぅ、ココにもズニ×フリーの2ショットが~ヾ(≧∇≦)ノ

ん?でもズニが小さい方を使ってる…(子猫用に入るズニってある意味すごい…)
ん~~でもっ……大きさの比較、分かりにくっ (; ̄▽ ̄)

ちなみに、フリーが大きいカゴ、ズニのが以前より使用の小さいカゴです…








05_6478.jpg

ふたりとも、ちょっとイカ耳でそっぽ向いちゃって
倦怠期の夫婦みたいよ (*^m^*) ププッ


丸くなってばかりの今日1日……
でもね、おとなしい…ってのとは また違うんですよ…

ちゃーんといたずらやバトル、悪さもしてた1日でしたヨ^^;




【フリーの日課のひとつ】

05_6465.jpg

もちろん、キッチンチェックを怠った日はありません……( ̄▽ ̄;)



明日は今日よりもうちょっと寒いらしい… 
週末GW真っ最中には暑いくらいになるそうな……

↓ポチっとお願いします☆↓

banner_f03.jpg


レツゴー三匹

2009年04月26日 22:48

今日はいいお天気でした。
ただし、ものすごい強風でしたけれど…。


我が家もお天気が良くなると、
強風が吹き荒れることも……w


05_6149.jpg

机の角にすり~すり~







05_6144.jpg

「あ、ズニさん」







05_6128.jpg

「!!……」ぴゅき~ん!








05_6157.jpg

そこは、「ズニさん」じゃなくて








05_6170.jpg

…「あ、豆柴だ」ってボケるにゃよ! バシッ








05_6175.jpg

豆柴というより……







05_6176.jpg

カピバラですにゃっ ちょんちょん








05_5613.jpg

すやすや








05_6178.jpg

ありゃ? おこったですにゃ?






05_6179.gif

ツッコミはおれにゃーー!!

ん? どつき漫才?
どうやら、フリーがツッコミでボケはカート?(^◇^;)








05_6124.jpg

あ~ぁ、早くおいしいごはんの時間にならないかしら…

横での騒ぎはまったく気にしないズニさん。
君が真のボケ役かもしれないネ(^_^;)






白熱していたチビたちは

05_6232.jpg

ホントに、まぢバトルになっていたのでしたぁ~(^◇^;)






05_6233.jpg

あ、カート、目やについてるにゃよ。 ごしごし

……あはは……そうでもないのかな?(´▽`;)


お天気良くなると、途端にフリーははつらつ元気。
走り回ってました。
やっぱり昨日が寒すぎたのかな?

それにしても芸人になるのか? 我が家のねこたち。
がんばれ、ねこ界のレツゴー3匹、ゴーゴー!!




レツゴー3匹 うふふ、古いっw 
そうそう、レッツゴーではないんですよ~^^


↓ポチっとお願いします☆↓

banner_z03.jpg


黒猫の雨の日の過ごし方

2009年04月25日 22:49

今日からGW突入なの?
うーん、我が家はあまり暦通りの休日ではないから実感がわきません^^;

しかも朝からざんざん降りの冷たい雨だし。
なんだか外に出る気も起きないような土曜日でした。
おまけに、陽当たり悪い我が家、ますます写真撮影もできないような暗さ(^ ^;




kurt_a0115.jpg

雨降る土曜はつまらないですにゃ…








夕方…

05_5971.jpg

ごそごそごそ ねぇ、フリー

フリーがこの中にこもっているようですw








05_5977.jpg


ごそごそ こもってないで遊ぼうよ








05_5978.jpg

ありゃ…?

手前のカゴベッドに寝てたフリーだけど







05_5993.jpg

「うるさいにゃ、暖かいところで寝てたのに…」










05_6032.jpg

ちぇっ…







05_6017.jpg

ズニさんはずっと変な格好で毛繕いしてますにゃ
相手にしてもらえそうにはないし…








雨の日、気圧が低いとねこさんのテンションも下がると言いますが
カートはひとり遊びしたり、紐を運んで遊んでの要求をしたり
結構通常テンション。

フリーも割合、お天気に関係なく遊んでたりするほうなんですが


05_6062.jpg

「だって急に寒くなったからにゃ」

そうだね~、一昨日まで初夏みたいだったのに…
急に3月に戻っちゃったみたいな気温だものね(^ ^;
フリーはとっても寒がりなのでした。







カートは急激に寒くなっても、ペースをかえることなく

05_6063.jpg

じゃ、一緒にあそびますにゃっ!

マスター・ズニに習ったのか、目力使って熱い視線を私に送るのでした~



って、今日は写真も全く撮れておらずこれだけです(^ ^;
お昼は部屋が暗いってのもあったのだけど(夜の照明も暗いけどw)、
急に寒くなってお腹を壊しちゃったみたいなで(寝冷えかなぁ)
写真を撮る気力がほとんどなかったのでした~~ハハハ(^◇^;)ゝスイマセン




明日は強力に晴れるらしいですよ~ 

↓ポチっとお願いします☆↓

banner_k01.jpg


自画自賛

2009年04月24日 22:47

今日はちょっと冷え込んだような猫日和地方。
昨日の陽だまりは窓辺になく、猫銀座は閑散としてました^^;

しかし、ねこたちおとなしい訳でもなく^^



05_5878.jpg

おぉっ♪








05_5782.jpg

素早く移動し、
ひゅんひゅんっ 届かないにゃっ









05_5791.jpg

届かないにゃっっ!!








その時、フリーの狙ったブツが……

05_5816.jpg

「……ん?」

ズニさんの前に。








では……ズニさんはどんな反応をするでしょうか?(ニヤリ)
ん、ズニさん? どうぞ♪


05_5810.jpg

「むむっ……獣のニオイがするわっ!!」 ぷいっ






換毛期、ズニさんは我が家で一番モフッとしているので、ブラッシングを。
ついでにチビたちはほとんど換毛期が終わっているようでしたが
苦手なブラッシングをしてあげたのです。

つまり、これはカート玉にフリー玉をミックスしたカート・フリー玉ですw
(カート2;フリー1 の割合。つまりフリーはそんなに毛が抜けてない)



05_5785.jpg

「ん?これには特に興味はないですにゃ」

カートも眺めてただけ(^◇^;)








しかし、フリー。

05_5765.jpg

この芳醇なかおり……まさしく…じゅーもーにゃっ

ま、確かに獣毛だけど……






05_5754.jpg

今までで一番最高のじゅーもーにゃっ

……自分の毛玉なのに(^_^;)








05_5895.jpg

「またフリーが猫変ですにゃ」








05_5777.jpg

もったいぶらんと、はよよこすにゃーーっ

ぶらさがるなぁ~~Σ(`0´*)








獣毛で猫変するフリーだけど……
自分の毛玉にもハンター心が沸き立つんだね、フリー(^ ^;
しかも芳醇な香りだなんて……(; ̄▽ ̄)

05_5750.jpg




自分の毛玉をも愛する、本当の獣毛ハンターということが分かった次第。
おかげでちっともブラッシングが出来ないんだよね、
だれかのブラッシングしてる最中から、こんな状態だから(^◇^;)



ちなみに短毛種の中ではモフモフなズニさん
毛玉はカート・フリー玉の2倍はあります

↓ポチっとお願いします☆↓

banner_f03.jpg


ねこ銀座

2009年04月23日 22:47

ねこたち、かくれんぼしますよね^^
意外かも? ですが、ズニは鬼ごっこやかくれんぼ、得意なんですよ~
こちらに引っ越してくる前、ズニは物陰によく隠れて「ばぁ」っと飛び出て
先代猫を驚かしたりもしてました。

昨日の記事のように、フリーやカートたちは隠れて見つけっこしたりしてるんですよ~
(数は数えてないと思いますけどね^^)



今日も朝から初夏のような日差し。
ウチは冬の間、ほんと陽当たりが悪いからこの時期はホント貴重。



05_5653.jpg

「やっぱ、日向は最高にゃ」

1階タワーがある窓辺は、ねこたちの大人気スポット。
ズニさんには特に健康維持のため、ひなたぼっこをしてもらいたい。











「でも、日陰もほしいにゃ」

そうそう、のぼせないようネ^^

………

05_5655.jpg

「フフフ……」











05_5656.jpg

「ズニさ~ん、場所変わって~」










05_5661.jpg

ぼかすかぼかすか
にゃーにゃ~~


カーテン越しで分からないですが、
日向と日陰があるズニの場所を取ろうとたくらむフリー。
そのスキに日なたぼっこしようと現れたカート。









05_5662.jpg

……ズニがあっさり勝ったようです(^◇^;)



窓辺はこの時期の朝、みんなが集うねこ銀座と化しております。
晴れた日はとっても賑わうのです。





チビたちはこの後、追いかけっこで散々テンションをあげたら
二度寝タイム♪ 良かった~今朝はすんなり寝てくれた^^
(で、私はリハビリへgo~となる訳で…)


出かける支度中、ズニはまったり1階で……

05_5700.jpg

チビたちがあまり使わなくなった箱で、お昼寝中でした^^








夕方にも『ねこ銀座』はあります。
朝ほどの賑わいではないかもだけど…

05_5437.jpg





05_5432.jpg

干したお布団でぬくぬく。
最近ここが3時過ぎくらいからのスポット。
意外にもここではズニとフリーの組み合わせが多いのです^^





でも…

05_5712.jpg

今日の夕方はカートと一緒でした。






05_5609.jpg

「ここはあたしが最初に見つけたのよ」

そうだね~。ズニさんは暖かいところや涼しいところ探すの上手だよね^^


ねこは心地良い場所を探す天才。
だから、ねこたちといると暖かいなぁとか涼しいなぁと感じることが多いですよね。
今日も我が家のねこたちは、時間が変わるとともに場所も変えながら
わらわらとねこ銀座に集まるのでした~。



当然、夜のねこ銀座は『日和』跡地ですw 
コチラは相当賑わいますよ

↓ポチっとお願いします☆↓

banner_z03.jpg


かくれんぼ

2009年04月22日 22:47

今日は夏日な猫日和地方。
入道雲が出てたり、今って7月くらい?と思えるほどで。
我が家も陽当たりが悪かった冬とは違って、朝はがんがん日がさし込むように。

元来、暑い方が得意な我が家にゃんこ。
そうなると…普段も相当騒がしいけど、さらにテンション高くなり…(^ ^;






05_5458.jpg

「さぁ、はじめますにゃ!!」
意気込む黒猫カート。







05_5606.jpg

「……なな、はち、きゅう、じゅう」








05_5641.jpg

「フリー、見つけましたにゃ」
「ぬわっ~、見つかったにゃー」








05_5625.jpg

「………なな、はち、きゅう…」







05_5627.jpg

「じゅう!」

10数える前に振り向くちょっぴりずるいフリー(*^m^*)







05_5636.jpg

「カートはどこにいるかにゃ?」










05_5675.jpg

「とーちゃんの仕事場があやしい………ん?んんっ??」







05_5670.jpg

「ぶんたった~♪ 茶色のたれぱんだ?」










05_5676.jpg

「しっかし、オドロクほど 分かりやすい隠れ方にゃ」









05_5679.jpg

「ズニさん見つけたにゃ」

「……えっ?!」








日なたぼっこをしすぎたズニさん、
工具置き場の隙間に潜り込んで涼を求めていただけのようです(^ ^;



05_5633.jpg

「なな、はち、きゅう、じゅう……
なんであたしが、こんなことを……」






(そういえば……カートはどこに行ったにゃ?)







カートは……

05_5438.jpg

おにを交代したら2階に行って
押し入れで爆睡してました~~(^◇^;)
う、やっぱりこんなところはマイペースなカートらしい^^;



かくれんぼや鬼ごっこの途中で、お家に帰っちゃったり
遊んでたこと忘れちゃったりする子っていましたよね^^;




ねこたちのかくれんぼや鬼ごっこは、
こんな感じでフリー置き去りって展開が多いかも^^;
↓ポチっとお願いします☆↓

banner_k04.jpg


魅惑のおっぴろげ

2009年04月21日 22:51

リハビリも2週間を過ぎ、なんとな~く良くなって来た雰囲気。
でも、帰ってくるとホント疲れて眠たくなっちゃう(^ ^;)
仕事をしながらも睡魔に勝てず…w




睡魔と言えば猫たちの寝姿…



とりわけカート。



【カートの場合】

冬場から桜が散った頃位まで、そう ちょうど今頃まで
例の………











おっぴろげ。
コレが見られるのも、ウチのカートの場合
きっと今くらいまで……

普通は夏の暑い時にフローリングで派手におっぴろげな姿、なんでしょうけれど
カートの場合は、冬の2階ベッドの上かホカペで見られます。
でも、この我が家の冬の風物も間もなく時期が終わりかな?










黒めがちな潤んだ瞳が宇宙猫っぽい(^◇^;) グレイなのか?
カートのねじれた仰向け、
下半身は仰向け、上半身はうつぶせなんて時も。
ひどい場合はUの字のようになることも^^;











「あれ? ズニさん?」

ん、やっぱり宇宙から来たように見える^^










「げっ、すごい姿で寝てる!」







そんなこと言ってるズニさんも…



【ズニの場合】









カートの側で仰向けしてました^^;

ズニさんの場合、カートのように『ねじれあおむけ』じゃなく
ノーマルスタイル。
しかも彼女の場合、夏もホントはやるんです。
チビたちが来た夏と昨年夏は警戒モードだったから、やらなかったけど
ズニさんは、最近カートの側でも仰向けで寝るように^^









もちろんフリーの側でも^^









「なにかしら?」

いえいえ、仰向けはリラックスしてる証拠。
何よりですヨ、ズニさん(´▽`)








もちろん、ひとりの時でも



豪快にど~~~ん







で、フリーですが



【フリーの場合】

野生児なので、そもそも仰向けになってるのを見たことがありません(^_^;)
遊んでるとき、けんかしてる時くらいかなぁ

これは過去記事『だるまさんが…スパイラル』より~

だるまさんがころんにゃ、をしてたんですが、
その前はちょっとだけこのスタイルで寝てたんです。
上半身写真だけど、レアかも~





【番外編】

フリーは仰向けしないんですが、



とほほ寝はよくやってます^^




今日はリハビリで疲れ、仕事で疲れ
写真撮影はほとんど出来ず^^;
で、過去の未公開おっぴろげを大公開しちゃいました~

…って、手を抜いてるって話もありますね(^ ^; アセアセ…w



カートのおっぴろげ、夏も見れたらいいなぁ
↓ポチっとお願いします☆↓

banner_z03.jpg

あんたって子は……

2009年04月20日 22:49

カートは、眠いとき割と素直にズニやカートに甘えられるようになりました。
多少KY的なところがあるのは否めませんが(笑)
でも、ねこサンって大体みなそんなところがあるもんですよね
ねむねむのカートがそうならば…遊んでいる時の困ったさんは?


昨日の夕方のことです。

ウチのねこ達に大好評、「マタタビキックコーン」と「キックキャロット」
たまに出しては遊ばせていますが…
なぜ、たまになのか……それは…… (^ ^;




05_5124.jpg

「わ~い もろこしサンですにゃ」
「これはホント芳醇な香りよね」









05_5123.jpg

「まずは、ちょいちょいっと…」
「そうそう、まずはちょいちょいっとネ」








そのとき!

05_5122.jpg

にんじんサンを加えたフリー、唸りながら登場!

「!…」
「これはまずいわネ 酔っぱらいよ」

『日和』の女将心を思い出したかズニ?








05_5093.jpg

酔っぱらいは近づいては遠のき








05_5101.jpg

ズニとカートの様子を伺い








05_5104.jpg

これはぼくのだにゃっ
だれもとらないって^^;

ちょっぴりホラーゲームのクリーチャー風に獲物を誇示(^ ^;








05_5142.jpg

カートも呆れて遊ぶのをやめちゃいました(^ ^;








05_5152.jpg

そして酔っぱらいは、また再びう~う~と唸りながら近づき……









05_5170.gif

転がりながら、にんじんさんと戯れる
その繰り返し(_ _ )







唸るフリーがコワかったのか、カートは逃げ出し

05_5159.jpg

ん、ズニさん? どしたにゃ?
「………」









05_5188.jpg

「あんたって子は~~~!!」

ズニさん、『日和』女将じゃなかった!
マスター・ズニが降臨してました(^◇^;)

マスター・ズニ、フリーを遠隔操作してくれ~~








05_5216.jpg

しかし、マスター・ズニも去り、『日和』女将も呆れ去り
ぽつんと遊ぶフリーなのでした(^ ^;








05_5410.jpg

そんなひどかったかにゃ?

うん、カートが逃げちゃったからね(^ ^;
ズニさんも目がすごい怒ってたし…w



きっとマタタビキックコーンとキャロットキック、マタタビも大好きなんだろうけど
この葉っぱ部の羽根にも激しく反応しちゃってるのでは?と。
キックコーンより羽根の付いているキャロットに激しく反応するフリーなのでした^^;



キャロット羽根の部分がべちょべちょです^^;
↓ポチっとお願いします☆↓

banner_f03.jpg


割り込み上手ですにゃ

2009年04月19日 22:47

初夏の陽気の今日。

05_5402.jpg

こんにちは、ジョニー・デップです  違うかっ








我が家の黒猫カートさん

05_5353.jpg

にゃ~、あの人サーフィンへたですにゃ~

ウチからは海は見えませんが…(^◇^;)

寝姿には定評がありますが(どんな?)
お邪魔も上手です(^ ^;

フリーとズニは、干したお布団を一時畳んでベンチに置いたのが大のお気に入り。
この頃こんな風に一緒の場所で珍しい光景が見れるので、
すっかりお布団を取り込んだらこの場所に置くように^^
巨大猫ベッドですw







05_5355.jpg

よく見えるですにゃ~

一体何を見ているんだか…w








05_5364.jpg

ちょいとおじゃましますにゃ~







05_5366.jpg

「……踏むなよ……」








カートはいつもひとりで寝てるねこさんに寄り添うのが大好き。

05_5322.jpg

昨日の夜中もフリーがベッドで寝ている時に
こんな風に寄り添ってたけど






05_5332.jpg

ふと見ると、入ってる(^ ^;
逆にカートがひとりで入ってる時に、フリーが入ることはほとんどないんです








今朝も…窓辺のベッドでフリーが寝ていると

05_5341.jpg

おじゃましますにゃ
「また来たにゃ~」べろべろ(←どいてくれ~のサイン)

これがきっかけで、バトルになることもしばしば…










05_5387.jpg

ん~ちょっぴりせまいですにゃ~








05_5388.jpg

ズニさん、もう少し向こうにつめてくださいにゃ
「やだね」







05_5390.jpg

こしょこしょ話

きっとおちりが大きいですにゃ
「くくく…」







05_5369.jpg

元からここがお気に入りの場所のズニさんにはたまったものではありませんが







あの年末あたりの、マタタビが横行する居酒屋『日和』以来の

05_5393.jpg

3にゃんず団子の完成で~す(^◇^)
(団子…とまではいかないかなぁ?)



皆さんちのねこサンは今頃から夏にかけておっぴろげの季節に突入すると思いますが
カートはなぜか冬場のホカペ上で大胆おっぴろげ。
そして寒い冬にはなかなか出来なかった団子が
なぜ、今日のような初夏の陽気の時に出来上がるのか…
猫日和的 謎なのでした~




このペースだと……今度は真夏あたりに団子なのか!?
↓ポチっとお願いします☆↓

banner_k01.jpg


黒猫づくし

2009年04月18日 22:48

昨日の「まめじろうの部屋」のお世話人サンよりいただいた黒猫ミトン♪
一度に3にゃんの黒猫になったような感じでした^^



05_5010.jpg

「ズニさんになついてるにゃ」

一度に3にゃん黒猫の母になったようなズニ(^◇^)








でも同じ日に…

05_4955.jpg

「おや? カート…こんなに小さかったけかにゃ?」







05_4960.jpg

「あれ? そこにもカート?」









05_5042.jpg

「なにいってますにゃー! ボクがカートですにゃ!」






そうなんです。
お世話人サンのプレゼントが届いて撮影をしていたら

05_4969.jpg

MacCat」のANKOさんよりプレゼントが届いたのです (´▽`)
しかも、あぁ嬉や黒猫グッズ (*´∀`)

昨年10月に私のブログ1周年記念でご希望の方にプレゼントを贈ったのですが
ANKOさんよりお返しを頂いたのです。
そんなお気遣いはよし子さんですのに~ANKOさん^^







05_4975.jpg

「ホントだ、ボクに似てるにゃ」

こちらの黒猫さん、なんとスタンプになってるんですよ~
普通に黒猫さんの台座下にスタンプ、台座の円周にもスタンプがあって
転がす仕様になってるんです^^
可愛いの^^






それと…

05_4941.jpg

黒猫さんハンドタオル♪

ANKOさん、本名よりhanaの方がピンと来る感じ、ということで
なんと、「hana」の縫い取りが~~(^◇^)
嬉しすぎます♪ 
私、ハンドタオル大好きなんですよね~しかも黒猫さんにhanaの刺繍文字^^







05_4966.jpg

「MacCat」のコナン君とソラン君。
日本では珍しいオリエンタルショートヘアのおふたりです^^
なんとなくフリーに似てるのがコナン君、カートに似てるのがソラン君です。
そんな似ているフリーとカートを何気に見つけたくださったのがANKOさんなんですよ。
Macつながりですしね♪






ANKOさんも先日ブログ1周年♪
2年目に突入ですね、ANKOさん^^

05_4516.jpg

ANKOさん、素敵なプレゼントをありがとうございました

ANKOさん、本当にどうもありがとうございます^^
MacCat』ANKOさんのブログは、コナン君、ソラン君の記事をはじめ
ねこサンのためになる情報やMacのこと、世界情勢など多岐にわたります^^
そう、言わば社会派ネコブログ!なんですヨ~^^


週末は偶然にも『黒猫づくし』
黒猫好きにはたまりません(〃∇〃) もう最高の気分です♪
どうもありがとうございました^^



黒猫づくし…ああ最高^^
↓ポチっとお願いします☆↓

banner_f02.jpg


黒猫さんミトン

2009年04月17日 22:48

いえ、リハビリはまだ終わった訳ではないのです~。
今後もしばらく続きます(^ ^;

病院というところは、待つのがとっても長いので仕事もできなくなる…
一番に診ていただこうとさっさと早めに行くのですが、
なぜか、どうしても1番最初にはならない……
今日も頑張って昨日より5分も早めに出たのですが、いつも同じ人たちに……w
毎日1等がおじいちゃん、2等がおばあちゃん、そして今日も3位の私でした(^◇^;)




さてさて、今日は……

05_4931.jpg

じゃあ~~ん

「はろー!まめサン♪」(フリーmeetsまめサン♪)
プレゼントが届きました♪








05_4929.jpg

まめじろうの部屋』のまめサンのお世話人サンより
ブログ3年目突入記念プレゼント なのですっ

で、お目目くるっくるな可愛いまめじろうサンのカードとメッセージカード♪








そして

05_4935.jpg

『黒猫さんミトン』です♪
お料理の時に使うのがもったいないくらい可愛い~
黒猫グッズ好きとしては、しばし飾っておきたい……(´▽`)








05_4938.jpg

「ボク、黒猫ミトンAです」

フリーmeets黒猫さん








05_5001.jpg

「ん? カートかにゃ?」

「いえ……ボク、黒猫ミトンAです」







05_5002.jpg

「なんとカート、お魚くわえてるにゃ」

「いえいえ……ボク、黒猫ミトンAです」








そう、このミトン…

05_4999.jpg

パペットマペット…
……ではなく、お魚を食べてるんです♪
お魚の目が×になってます^^







05_5045.jpg

「こんにちは、ぼく黒猫ミトンBです」かぷり
「あら? この子はガブガブしても柔らかいわ」

ズニさんも相当お気に入り?^^








05_5019.jpg

「こんにちは、ボク黒猫ミトンAです」

「はろーミトンAさん……」

そうカートが挨拶している背景のズニさんも黒猫ミトンBさんといい仲に…(*^m^*) ムフッ







05_5021.jpg

「ん? 黒猫ミトンAさん?」







05_5020.jpg

「その口の中のお魚どこで見つけたにゃ?」

「………」




とっても触り心地が良いのか、ズニさんはスリスリっと
フリーはお口が開くのが面白いのか何度も見るし、
カートは黒猫さんがいっぱいになったことにちょっぴりご満悦だった様子です^^


…って、これはみんにゃのおもちゃではないのよ~
お料理の時に、熱いお鍋を持ったりする時に使うの^^
でもでも、しばらくこのまんま飾って愛でたい気分ですヨ~





05_5039.jpg

「まめサンのお世話人さん、ありがとうございました♪」

まめじろうの部屋』は、まめじろうサンとお世話人サンの楽しい日常、
まめサンの暮らしぶりや、時にまめサン いろんなねこ友サンと共演したり
トツギーノがあったりと楽しいブログですヨ~。

まめサンのお世話人サン、可愛い黒猫ミトンをありがとうございました^^
大切にいたしま~す♪




黒猫さんがいっぱいになって嬉しい私。
明日も黒猫さんが !? むふふ……♪

↓ポチっとお願いします☆↓

banner_k01.jpg


ねこの指令はある夕、突然に…

2009年04月16日 22:49

リハビリも1週間が終わり、なんとなぁ~く良くなって来たかなと思う今日この頃。
でも、これって結構ぐったり疲れちゃいますネ。
早く治したい一心でリハビリ頑張っちゃうから、
今日は何となく疲れが出て、仕事もできないぐらいだるくって
なんと…お昼から爆睡しちゃいました(笑



いつもは、何かが起きた時、その話題にスポットを当てたお話が多いウチの日記ですが
今日はなんとなく我が家のねこたちの1日を…って感じで


朝はそんな訳でとっても早く起きます。
朝一、もう初夏のように朝は日差しがまぶしいほどさし込んで。
だから…日差しがキツすぎて激しく逆光w
ねこたちにとっては、ひなたぼっこの貴重な時間。
でも、良い場所を巡って…

05_4890.jpg

「お~い、そこ譲るにゃ」








05_4889.jpg

「だめですにゃ、ボクが先に来たんですにゃ」

こうしてバトルが行われることが朝の恒例行事。







05_4893.jpg

「ボクはお外を眺めたいんですにゃ」







05_4895.jpg

「なんだよ、ケチなカートにゃ」

なぜかこの時は大きなバトルにならずにホッ^^









05_4901.jpg

勝ち誇るカート。
ちょっと得意気なお顔^^








バトルにならなかったからか

05_4903.jpg

「しめしめ…ここでゆっくり眠れるわ……」

平和とごはんを愛するズニさん。
今日も笑顔で寝る体勢。






05_4905.jpg

平和を噛み締めながら寝ると
若干 目がいっちゃうもんですね (^◇^;)








そして、リハビリへ~
で帰って来たら、疲れちゃってフリーのやるせなタイムは撮れず
でもウトウトまどろんで……目をふと開けると……







05_4916.jpg

「さぁ~」

なにか決意したかのような姿勢。
もしかして……降りて来たのか? 例のものが……w








05_4919.jpg

「指令は完了ヨ」 きっぱり

あぁ、ズニさん…
女神というよりは仙人のようなお顔に……







05_4913.jpg

「むむむっ?」







05_4915.jpg

「指令が届きましたにゃっ」

満足げに立ち去るズニ……w







さて…指令とは……
ズニに降りて来たと言えば『女神』
…と くれば

05_4921.jpg

そう、「ごはんの女神」ことズニさんの指令は
ズバリ! 『キッチンを探ってこい!』

ごはんの女神=「姐御というよりゴハンの女神」  「ズニさんのど~んと行ってみよう♪」参照

未だズニさん、ごはんの女神としてチビたちを動かし続けております (´▽`;)
なんだか、声に出さずして指令を出すとは『マスターズニ』が降臨してたのかも……
 








05_4923.jpg

ほっとくと飛び乗るでもちろん止めましたが……
っていうか、まだ日が落ちてないんですけど? 
晩ご飯には相当早いんですけど?

朝早く起きているから、猫たちの時間のずれもあるようで^^;

この後、本格的にごはんコールがしつこくなったのは言うまでもありません。

今日は他愛無い私たちの1日を徒然なるままに…
まぁ、特別な事件もなくホント平和な1日なのでした~



指令はカートに先に届く場合とフリーの場合とあるようです^^;
↓ポチっとお願いします☆↓

banner_zk03.jpg

とおせんぼ

2009年04月15日 22:47

ズニさん、今がやはり猫生最大のモテ期……
年下の若い男、確かにそうですね~(^◇^;)
でも、本猫はまったくモテ期ということに気づいておらず
それどころか、あまりしつこいとウザそうにする なんとももったいない……w





そんなズニさん、
今朝は窓辺でひとり日なたぼっこ。
その様子をデスクからこっそりとパパラッチする私……
そこへ…

05_4792.jpg

おぉ~~。
フリーがやってきて、ズニにもたれかかり……








05_4795.jpg

珍しくもズニがフリーをグルーミング!!
これはオドロキだわぁ~~ぱしゃぱしゃ(シャッター音)






05_4803.jpg

ハッ!見てたにゃっ!!

いいじゃないの~減るもんじゃないし~(^ ^;







05_4805.jpg

そんなことを言ったもんだから、フリー照れたのか
ズニさんにパシッ!







05_4806.gif

フリー、ズニさんにグルーミングされると
必ずこうなっちゃう……(^ ^;
じゃれついてるんだと思うけど、ズニさんは迷惑そう……








05_4812.jpg

フリーが、すっごいあられもない姿で申し訳ない……もちろんいつもモザイクなしですっ (^◇^;)

フリー、このへそ天状態になるのは非常に珍しく
ズニさんはどう思っているかは置いといて、
フリーはかなりズニさんにお腹を見せ、遊ぼーぜの要求かと^^







でも……フリーのしつこさに耐えかねたズニさん

05_4821.jpg

いつの間にかいなくなった?

しかし実は、このケージ…フリーとカートが早朝バトルで激しく移動しており
ズニさんは実はケージの向こう側にいて、そちら側から逃げ出そうとしたのですが
スペースがない…

どうするズニさん!?







05_4826.jpg

そちらからは逃げられにゃいよ、ズニさん

フリーなんと! とおせんぼ??
そう、フリーを通り越さないと、逃げ出せなくなっていたのです…あぅ(ToT)
数々の試練を乗り越えて来たズニ…果たして?







05_4832.jpg

通るにゃら、ここを越えて行くしかにゃいのだ!
「……あ、そう。分かったわ」








05_4833.gif

フリーの「とおせんぼ」という妨害を
いとも容易く乗り越えて行ったズニさん(´▽`)
あぁ、障害をも乗り越えて行く強いズニさんに成長したのねぇ。








残されたフリー…(^ ^;

05_4842.jpg

あ~あ、遊ぼうと思ってもいつも逃げられるにゃ

やっぱり、きみはまだまだやんちゃだね~^^;







05_4778.jpg

「ズニさんはいつもつれないですにゃ」

そうだねぇ…… (´▽`;)






05_4876.jpg

11歳のズニさん、チビたちの相手はさぞや大変だろうけれど
ストレスを感じながらも
ようやくこんな風に乗り越えて来れたような、強い姐さんになったような…

チビたちのやんちゃ度も増す一方だけど、
チビたちもズニへの対応がだいぶ上手にできるようになったし。
ねこサンって結構 環境適応能力があるなぁ、と再び思った私なのでした

馬鹿馬鹿しいほどのアホ親っぷりでスイマセン^^;



↓ポチっとお願いします☆↓

banner_f03.jpg


猫生最大のモテ期!?

2009年04月14日 22:47

ひも遊びをしていると、ついつい…ねこサンに
催眠術をかけたくなっちゃうのは私だけでなくて良かった^^

ひも遊び、
カートの場合は『持ってこい!』と投げると、私の元へ運んで来て
終わりのない遊びに突入しちゃうんで
催眠術なんてかかるわけがないんですけどネ~(*^m^*) ムフッ



さて、そんなひも遊びが大好きなカート
なにやら………


05_4752.jpg

じーーーーーつ

っと、何かを見つめてる?








それは……

05_4771.jpg

これですにゃっ!!!!


おぉ~~!昨日に引き続き、今日も仲良しモードだわぁ~~
うれしいぃ~~(*´∀`)








05_4772.jpg

そうですかねー……

あらら? カート? 気に入らないのぉ~?(^◇^;)









だって、その前はですにゃ~
ズニさんは…ボクと……


05_4682.jpg

こんな風にボクの腕枕で寝てたんですにゃ

うは~っヾ(≧∇≦)ノ 最高だわよ~君たち♪








05_4684.jpg

ぽっ♪ そうですにゃ~♪

うーん、この頃君たちなんだかいい感じだねー^^ うんうん








でも…この後ですにゃっ!

05_4691.jpg

「あ~~なんだか蒸し暑いわねー…」
あっ! いかにゃいで…ズニさ…ん…







05_4706.jpg

「すやすやすや ZZZ………」
ボクのうでは…文字通りズニさんのまくらにすぎなかったですにゃ…

そ…そんなことないよぉ~カート (; ̄▽ ̄)







05_4702.jpg

落ち込みますにゃ…

…とひもを見つめるカート(^◇^;







そんなときは…

05_4711.jpg

寝ちゃおうと思いますにゃ おやすみなさい








05_4709.jpg

ベッドからすごいはみ出してるわよ ( ̄▽ ̄;)








05_4785.jpg

………………







05_4779.jpg

てな具合ですにゃ……

ホント、ズニさんつれないねぇ^^;

フリーも実は舐めてあげてるんだけど、ズニさんはちょいとお返ししただけ^^;

こんなに3にゃん近づいているけど、3にゃん団子はあれ以来まったくならないし…
でもでも、フリーやカートが近づいてくるだけで、逃げてたズニさんを思えば
も~~超進歩ですよネ、ズニさん。






しかし…ズニさんさぁ…

05_4476.jpg

「なによ」

もしかして猫生最大のモテ期が来ているというのに、全くどうでもよいのネ^^;

先代の黒猫さんにも子供扱いされて、あまり相手にされず
いきなり年の離れたちびたちがやって来てからというもの、
「なんなのよー!この ねこみたいのは~!」って感じだったズニさん。
その頃を思えば大きな進歩です。

チビたちも、ズニさんに未だにちょっかい出したり
カートに至っては未だに晩ごはんの前のアタックはあったりするんだけど
ズニさんに甘えたりすることができるように……
2歳になったフリー、2歳目前のカート…
こちらも大きな進歩が見えて来たかにゃ~? (´▽`)




こんな猫団子、また見れるのだろうか……^^;
↓ポチっとお願いします☆↓

banner_zfk.jpg


春眠暁を……

2009年04月13日 22:47

ネコ科の中ではチーター、意外とオス兄弟で頼もしく生きて行くんですね~
まぁ、メスの足の速さと狩りのうまさには到底かなわないそうですが…

しかし、チーターと言えば……
365歩のマーチ……思い出しますよ、みかんのママさん^^








さて、今日は珍しくもこんな画像が……

05_4653.jpg

鳥のさえずりをききながら
ズニさんと二度寝をするフリー。
まさに『春眠暁を覚えず』……

しかも干した布団を片付けた後に…w
フリーも2歳になってからちょっとだけ、あのお昼のぐずり?が少なくなり
お昼寝も少ししてくれるように^^









しかし……

05_4609.jpg

次は何して遊びますにゃ?

先週から行き始めたリハビリ。
帰ってくると結構くたくたで、でも仕事もしなくちゃならないし…
お昼のぐずり大王フリーが珍しく寝てるのに
今日はカートがお昼ごはん後遊ばせたけど遊び足りない(^◇^;)










そうだね~、じゃあ……
これを見つめてくれる?

05_4613.jpg

ん、見つめるのはとくいですにゃ…

そう?じゃいくよ…
……あなたは…








05_4621.jpg

ぐらり

だんだん眠くなぁ~るぅ~ ゆらゆら…( ^ω^)








私のイメージは……
先週のリハビリを始めるきっかけとなった
頼もしいデイドリーム』の
カートの眠り……

05_3427k.jpg









05_4614.jpg

なんだか……だんだん……

おぉ、私の催眠術ならぬ春眠術もまんざらではないかしらっ?^^;








05_4632.jpg

あぁ……このひも……

おぉ? 










05_4641.jpg

もえますにゃーー

ぬぉぉーー!!
先週の頼もしい天使のようなカートはいずこにっ Σ(・ω・ノ)ノ!
こ…これではデビルのよう (; ̄▽ ̄)









05_4642.jpg

か~ちゃん、もっとひも振ってくれー

あぁ…カートのキャラが……(ToT)








05_4578.jpg

ひも遊びは楽しいにゃ

カートが盛り上がると、当然フリーもやって来て
結局1時間くらいひも遊び^^
こうして私の『春眠暁』計画は無惨に終わったのでした~


ま、カートは超紐好きなので、催眠術ってのは冗談ですが、
みなさんは、紐をねこサンの目の前でゆ~らゆらして
『あなたはだんだんねむくな~る~』ってやったことはないですか~?



紐好きなねこサンなら必ずや……

寝てはくれないことでしょう^^;



↓ポチっとお願いします☆↓

banner_k01.jpg


なりきりチーター兄弟

2009年04月12日 22:47

ネコ科のハンターは主にメス。
ライオンのメスは子供連れなメスと群れを組んで行動し、
オスはメスに追い出されたり、メスのライオンが仕留めた獲物を横取りしようとして
メス軍団にひどい目に合ったりすることもあるという…
ちょっとトホホな百獣の王ライオンのオス……

チーターはメスがあの猛ダッシュで獲物を仕留め、
オスはどうしてるのかというと…



05_4433.jpg

にゃにゃにゃ!!

アニキなチーター






05_4484.jpg

らにゃー!!
ちょっとナルシーな弟チーター







05_4307.jpg

獲物発見にゃ!!







05_4316.jpg

これは大ものにゃヨ!!

オスのチーターは兄弟と行動を共にし獲物を狩るそうです。
でもメスは子供を育てるため、あの俊足を駆使し、
ガゼルなどの大ものをゲットするのに対し、

オスチーターは、子供に栄養を与える必要がないため、
ほとんど走らずして、ガゼルの子供など草むらにじっとしている獲物を狩るそうです(^ ^;








05_4324.jpg

とりゃ~~






05_4351.jpg

加勢するにゃ

そこへナルシーな弟チーター登場。








05_4344.jpg

ハイエナかと思ったにゃっ

せっかく仕留めた獲物もハイエナに横取りされたりする
やっぱりネコ科のオスはちょっぴりトホホなところもあったり。






05_4367.jpg

獲物をさっそく召し上がれ

しかし、兄弟チーターはこうやって協力して狩りをするそうです







今日のNHK『ダーウィンが来た!』で
チーターの兄弟のお話を見て ちょいとネコ科のウチの子はどう……?と思った次第。
フリーはイケメンが出演する番組をじ~~~っと見てることが多いのですが
動物系のテレビ番組も大好きでじっと見て追いかけたりするんですよ^^






05_4438.jpg

今度は池に魚を発見にゃ!!

チーターは魚食べないでしょ、多分……
ていうか、いい加減にして~~フリー







05_4466.jpg

ボクはチーターだよ

お布団を干して、シーツを替えたりカバーをかけたりすると
必ずダイブしてせっかくパリッとしたシーツをぐちゃぐちゃにしちゃう(´▽`;)






05_4464.jpg

て、ちがうかっ







05_4471.jpg

ネコ科はホントはメスが強いのよ、フリー

ハハハ、確かにズニさんはある意味強いね。
けんかでもなんとなく勝ってるけど……狩りしないよね(^◇^;)


我が家では一番のハンターはやっぱり男の子のフリーかな?
虫は必ず仕留めるし…… 
ネコ科もいろいろ。家ねこサンはあまり通説には当てはまらないのかな?



↓ポチっとお願いします☆↓

banner_k02.jpg


まったりハンター

2009年04月11日 22:50

本当に一昨日、昨日、お祝いのコメントをたくさんありがとうございます。
フリーはホント幸せにゃんこです^^


さて、フリーさん祭り状態で

05_4240.jpg

こんなんなってた頃…






ズニさんは……

05_4257.jpg

やっぱりマタタビキッカーに夢中でしたが……







05_4170.jpg

あ~あ………







05_4198.jpg

マタタビもいいけれど…モフッとしたじゃらしでも遊びたいなぁ


そう、ズニさん、フリーたちがやってくる前は
鳥の羽じゃらしが大好きでした。
でも、ズニさんを遊ばせようとしても、『獣毛ハンター・フリー』に奪われて
結局、最近では諦めてしまってなかなか遊んでくれません…







だけど
そんなズニさんを神は見捨てなかった……w

05_4184.jpg

ん?








05_4193.jpg

こ…これは…!!







05_4188.jpg

じっ~~~~
モフさ加減はイマイチだけれど…








05_4204.jpg

まさしくこの動き…あたしを誘っているわ…








………

05_4194.jpg

「ズニさん……」







05_4166.jpg


「それは…ボクの尻尾ですにゃ!」







05_4208.jpg

…ちっ…ばれたのか…







05_4162.jpg

本当に狙ってたかどうかは定かではありませんが
一瞬、獣毛じゃらしに反応していたときのように、
ズニの目が爛々としていたことは間違いありません^^;






05_4477.jpg

昔はよく、こんなお目目まん丸になって…
軽やかに羽根じゃらしを追いかけていたズニさん、
まったりハンターの本能を呼び起こすべく、カートじゃらしで特訓中? (´▽`)



↓ポチっとお願いします☆↓

banner_z03.jpg

free as a bird 2歳に

2009年04月10日 22:47

05_4236.jpg

マズルまん丸フリー。
4月10日、2歳になりました。

たくさん「おめでとう」のコメントをいただき、ありがとうございます^^
ぷっくりマズルもますますぷっくりに。








05_4229.jpg

まん丸瞳にまん丸マズルなフリー、2歳の春。
幸せならマズルが丸すぎても それでいい^^







05_4250.jpg

プレゼントのキャロットはもうだれにも渡さない勢い(^◇^;)








05_4262.jpg

でも、姐さんのズニはコーンでこっそり楽しんでるけど




昨日までに存分にお誕生日モードを味わったので
今日はフリーのお話などを……






2007_08_06_1659.jpg

フリー、我が家に来たばかりの頃。2007年8月6日
コンデジで撮影

いろんな猫サンを見て来ましたが
こんなやんちゃなで、ガッツキな子は見たことないってくらいな子で(^ ^;






もっと遡ると

070603.jpg

フリー、子猫時代。
保護主さん撮影

以前のフリー特集はコチラ→『フリー・ビギニング

フリーは保護主さんち時代から、そこに住む猫サンのごはんを奪っていたそうです(^ ^;
でも、元々の性質なんでしょうか。
そちらのボス格の猫サンととっても仲良しになり可愛がってもらってたそうです。



人見知りもせず、1ヶ月後にやって来たカートにも最初から
仲良しになろうとちょっかいを出しまくってました。
ビビリなカートはフリーにシャーシャー言ってましたけど…





カートとは本当の兄弟のように仲良しになって

05_4206.jpg

こんな風にけんかをして、時には毛が束で抜け落ちるほどの
壮絶なけんかもしちゃうけど






05_4292.jpg

ちょっとして見たら、こんな風に仲良くおさまってたり^^







子猫時代のふたりがくっついた写真が…

2007_10_11-055.jpg

フリー、我が家に来たばかりの頃。2007年10月11日
コンデジで撮影

このぐらいからどんどんカートも我を出して来て
フリーに追いつけ追い越せって頑張って成長して
いまではバトルも互角になりました^^;







フリー、名前の由来は『自由な』のFree
もひとつ、レッチリのベーシスト『Flea(フリー)』から拝借しております。
名前の通り、自由にぴょんぴょん跳ねる猫サンになってしまいました。


今ひとつフリーの過去が分からないのですが(親がどんな猫サンなのか、
どこで保護されたのか)
でも、なんと言っても健康であるし、なにより過去は私には関係なく…


そう…天真爛漫なこの子はまさに、私の太陽みたいな子

free_birthd1776.jpg

どんなにガッツキでもいたずらっ子でも、騒がしく飛び跳ねても…

まん丸マズルをテーブルに若干乗っけてますネ






free_birthd.jpg

こんな顔で甘えられたらたまらない私なのです~(〃∇〃)
(この写真で、フリーが甘えているのは はな♂にですが…w)



気がついたら、3日間もフリー祭りをしてしまいました。
フリーはブログを始めるきっかけとなった猫サンですし、
昨年の誕生日は母の入院などでブログを休み、ブログ再開したのがフリーの誕生日でした。
全くなんにもしてあげられなかったので、
今年は、これでもかっ、ってくらいの親ばかっぷり(ばかすぎるケドw)を
披露してしまいましたとサ^^;お許しください^^;



ちなみに、今日のタイトル
Free as a Bird』は
ジョン・レノンの未完成曲を残りの3人のメンバーが完成させたビートルズの曲名。
You Tubuでご覧頂けますヨ^^



↓ポチっとお願いします☆↓

banner_f02.jpg


バースデープレゼントは…

2009年04月09日 22:47

マズルまん丸のフリー。お目目も丸い。ココロも丸い。
でも、どうでしょう……
コレを見たら、ココロ穏やかにしてられるんでしょうか…^^;



明日4月10日はフリーの誕生日。
昨年はちょうど色々あってなんにもしてあげられなかったから
今回は早めに3にゃん用のベッドを購入したり
フリーの誕生日プレゼントも一緒に用意しておいたのです^^



フリーさん、これなんだ?

05_3592.jpg

??







05_3706.jpg

こ…これはっ……!!!








フリーへの誕生日プレゼントは…

05_2220.jpg

じゃ~~~~~ん!!

そう!マタタビキックコーンとキックキャロット♪
猫友さんのブログで見て、おおお~と思っていたあのキッカーです^^




開けてみてびっくり!
ホントにマタタビのにおいがすっごいするんです!
初めてマタタビのニオイがこういうものなんだって分かりましたヨ。
ニンゲンでも分かるくらいなんだから、たっぷりついているんでしょうね~



って、だからでしょうか…
「お誕生日おめでとう、フリー」という前に…



05_3633.jpg

ぬぉぉぉぉぉ……!!!

手からかっさらって行きました(´▽`;)






05_3703.jpg

「ボクも……」

カートも一緒にいたので、もちろんカートにも^^







05_3711.jpg

「いっただきますにゃ」
これもぼくのにゃ!

こら~フリー!
お誕生日のプレゼントだけど、みんなで使うのよ~







05_3816.jpg

しかし、今度はカートからにんじんをかっさらって行き、
運んでキッチンの方へ……(^ ^;







05_3886.jpg

そしてついにケリケリケリケリ!!
あぁ、すごすぎてブレブレです(´▽`;)

マタタビ系はどのおもちゃもすぐに食いつくフリーですが
これは、すごすぎますっ!
多分、このキャロットちゃんについてる羽根もフリーのツボなんでしょう(^ ^;








うまいこといって、フリーはキャロットに萌え萌え
カートは…

05_4107.jpg

コーンに釘付け(*´∀`)








そんなカートを見たフリー

05_3972.jpg

蹴りながらも、どっかの世界に行ってたのに我に帰るww







お昼のフリーのやるせなタイム、試行錯誤でいろんな遊びをしてきましたが
今日はホント手がかからなかった~
ひとりで運んで、蹴って蹴って…







で、今はな♂がふたたびキッカーを出して遊ばせてたんですが
フリーがあまりに「うぉううぉう」言うので(多分、カートに撮られないよう威嚇してる)
抱き上げたら……

05_4209.jpg

「これはわしのじゃけん!!」

逆さになっちゃっても放しゃ~しないし…(^ ^;




そして、ここにも……

05_4181.jpg

「結構なお手前で…」


誕生日イブの宴はこうして延々と続いてるのでした~


こちらのキッカー、ホンット食いつきがよろしくて
お昼の休憩時に撮影したのですが、フリーの激しい動きを連写モードで撮りまくること
何百枚……
しかし…仕える画像がほとんどないという……(^◇^;)
今度はもっと明るいお部屋で頑張って撮ります^^;


マタタビキックコーン、キックキャロットは

cat_pad.jpg

Cat's Padさん でお買い物しました^^





↓ポチっとお願いします☆↓

banner_f03.jpg


フリーのマズルはなぜ丸い?

2009年04月08日 22:48

肩の調子は昨日よりましな感じに…えへへ、ご心配おかけしました
頑張って通院します。

……昨日のは…幻? ただの妄想?
……皆さんはもう分かってらっしゃると思いますが…
今日は昨日の反動でしょうか。もんのすごく騒がしい1日でした (-"-;)むぅ…




フリーは絶えず動く子…^^;
おまけに昼間はあんまりお昼寝しない…
昨日がホント珍しいことだったのでしょう^^;

05_3539.jpg

こうやって、くつろいでるかのように見えますが







05_3547.jpg

今、まさにバトルがはじまろうと……(^◇^;)


まぁ、静かだとちょっと心配になるし…
騒いでる方がなぜか安心してしまう
要するに騒がしいのに慣れた、ってことでしょう…www







そんな我が家のフリーさん。

free_o9690.jpg

大きくなったけど、まだ子供っぽい表情。
なんでかなぁ。
……っていつも思うんだけど






free_o3397.jpg

こうやって獲物を狙ってる時や




free_o3377.jpg

ジャンプしてる時……

我が家で一番運動大好きで、走り回る姿やジャンプしてるとき
体つきや体力は成猫そのものだけれど







そんな時、正面にまわって見てみると…

free_o0284.jpg







free_o9323.jpg

マズルがものすごく まん丸ぷっくり(´▽`)



フリーやカートも興味津々のものを見ると、この部分がぷっくりになるけど
フリーはもともとぷっくり。
興奮したり楽しいと、さらにまん丸ぷっくり……

アビの血が入ってるフリー。
アビシニアンって、顎がちっちゃいけど
アビっぽいけど、そう、ここがアビっぽくない。






free_o5920.jpg

そんな丸い口元からにょきっと出た歯(^◇^;)
甘えたときもマズルまん丸♪








free_o5881.jpg

ナチュラルまん丸ぷっくりマズルと同じくらい特長な『やめれ』顔(´▽`)




そうこうしてるうちに、フリー2歳の誕生日イブイブな今日。

そう、今日は蔵出しフリー(要するにボツ写真もあり~の)でお届けしました^^
今日撮ったものも数枚かありますが、同じような写真を連写で撮ってしまい
お気に入りだけど使わなかった写真と
雑誌「猫の玉手箱」で採用されなかった写真も混ぜてみましたヨ。

今回はお誕生日前ということで『ナチュラルボーン丸いマズルなフリー』特集に。



むふふ…誕生日も近い……明日は例のものを出しますかね~^^


↓ポチっとお願いします☆↓

banner_f02.jpg


頼もしいデイドリーム

2009年04月07日 22:47

皆さんのところも桜満開ですか~?
神奈川の桜は葉桜でもう週末には散ってしまうかもしれませんね~
風が吹くと花吹雪がすごいです(´▽`)



でも実はお花見どころではなくなった私 (; ̄▽ ̄)
今朝起きたら、右肩がいたくて腕がついに上がらなくなっちゃった…ハハハ


痛いなぁ…と右往左往してたら……

05_3400.jpg

「どうしたにゃ?」
ん~? 肩が痛いのよ~><

朝のバトル後の散乱した部屋でズニさんとカートがまったりしてました
ソウジすることもままならないので放置してたんですけどネ(^ ^;







05_3396.jpg

「病院行けばいいにゃ…」

とりあえずお天気が良かったので午前中は仕事をしながら
洗濯をしたり布団を干したり…








午後病院へ行こうかな~と布団を取り込んだら…

05_3418.jpg

得意のスフィンクススタイルで布団でくつろぐカート(*´∀`)








05_3422.jpg

病院行ってきにゃよ








ズニさんも寝てるし…

05_3438.jpg

「起きてるわよ…
私がちょっと具合が悪いときはすぐ病院連れて行くくせに
自分のときはなかなか行かないのよね!」


あはは、耳が痛いわぁ~(^ ^;








フリーなんて珍しく昼間に熟睡にゃ…

05_2764.jpg

ホントだ! これは珍しいこと♪
いつもは仕事してても、遊べ遊べ~とすごいのにね!

……ん~これは確かに病院に行くチャンスだわ








05_3424.jpg

行って来にゃよ、留守はボクが守るにゃ

ぬぉぉぉ~~ウインク~~(〃∇〃)
これは頼もしくなったわぁ~カート♪♪
フリーの4月のお誕生日から1ヶ月後はカートも2歳。
大人になったのね~
行くわサ、病院に!






05_3427.jpg

そう言うとカートは、スフィンクススタイルのまま寝てしまいました^^

なんだかホント、頼もしくなったカート♪
いつもはあまえんぼサンなんだけど…^^



そして私はカートの言葉に甘えて、病院へ行ったのでした~
通院になっちゃう症状だったけれど、マッサージも痛気持ち良くて
終わったときは夕方遅くに……




05_3443.jpg

「遅いじゃないの~お腹空いたわー」

ごめんごめん、初診だから何かと時間がかかったのよ~

ズニさんの豪快なバリバリは、元気になって来た証^^
症状はなく、お薬も明日までなのでもう大丈夫でしょう






でも、ズニさん♪
カートもしっかりしてきたわよね~。

05_3459.jpg

「カートが? なんのこと?」







ズニさんも私も白昼夢を見たのかな?^^
いや…あたしだけか^^;

05_3469.jpg

「ごはんはまだにゃのかーーー?」

いつもの腹ヘリカートに戻っていたのでした~(´▽`)


あぁ、私の妄想もついにココまで来てしまったのね~
頼もしく見えたのはきっと夢だったのかもだけど……
ホントそう見えたんですよ~~。
いつもは追いかけっこしたりの時間だったのに
寄り添ってくれるように私を見つめていたのですヨ^^



あ、そんな訳でお昼以降に訪問する予定だった
お友達のブログ廻りが夕方遅くになってしまいました~(^ ^; ゴメンナサイねー




↓ポチっとお願いします☆↓

banner_k04.jpg


ハンモックの使い方

2009年04月06日 22:47

ロボット旋風吹き荒れた猫日和な我が家。
皆さん、結構ロボ好きでらっしゃる^^

週末はそんなロボット旋風あり、桜を見に行く散歩に出たりと
私たちも何気に後楽っぽいことを。

ねこたちの流行りは今…


05_2829.jpg

そう、ハンモックベッド。

迷彩ベッドもメイズのベッドもみんな愛用するようになって
ハンモックも最初にズニさん、カートと楽しんで
最後のフリーもこんなにリラックスしてハンモックに乗ってくれましたヨ (´▽`)








05_2895.jpg

「ただ、寝転んでるんじゃないにゃよ」









05_3387.jpg

スライディングや








05_2887.jpg

じゃらしキャッチしたり、の









05_2956.jpg

ベースキャンプになってました~~(´▽`;)

ニホンザルみたいな後ろ姿のフリーが、せっせとおもちゃを運んでます~
おーい、だれか正しい使い方を教えてやってくれ~







05_2287.jpg

今朝のズニさんの麗しい使い方を見て、フリー^^;







だけど…

05_3216.jpg

今朝のフリー、またもハンモックを見て目を輝かしていたのでした~

この後、カートとハンモックバトルになったのは言うまでもありません(^◇^;)








【ベッドのある意味正しい使い方】

昨夜のカート

05_3166.jpg

広いベッドだものね。
存分に使うがいいサ^^; しかし…
ここでもこの豪快おっぴろげなんだネ(´▽`;)






【桜を見にお散歩しましたPART2】

昨日の続きをちょびっと…
後楽客多い由比ケ浜海岸をずんずん歩いて材木座海岸から
九品寺方面に入ると私の大好きスポット猫寺としても有名『光明寺』。

IMGi_0058.jpg

おぉ、光明寺のこの時期に来たことがなかったので、こんなに桜があったとは!
桜のトンネルのような…
到着したときはもう4時半回って、しかも花曇りだったから残念。
きれいに写せなかったですね。





山門の脇のスペースに…

kamakura_09_04_05-014.jpg

とっても可愛いキジトラさん
お正月に来たときはいなかったな~
まだ仔猫っぽいですね






kamakura_09_04_05-018.jpg

って思ったら、すごい勢いで山門の柱を登って行きました~
あぁ、私のコンデジは超しょぼい…デジイチを持ってくるべきでした~(^ ^;

いつもいるハチワレさんや、サビさんは見当たらず
桜を見にいつもより多くの人がいたからかな?





IMGi_0063.jpg

陽が落ちてしまって暗くなる前にパチリ。



↓ポチっとお願いします☆↓

banner_f02.jpg


ドモアリガト、MRロボット

2009年04月05日 22:47

ドモ、ドモ♪ キルロイ ワズ ヒヤ♪

あ、私が壊れている訳ではありません
知っている人は知っている、妙な日本語が切ない styxの曲 Mr.Robot の歌詞ですー^^
最近ではアカデミー賞授賞式の加藤久仁生監督の言葉で、クスリと笑ったひとりです



東京、神奈川辺りの桜はいつの間にか満開で、もう葉桜になりかけているのも多く…
昨日の小雨で少し散ってしまったけれど
桜吹雪な風景も美しいですね。


今日は予報では曇り時々雨なことを言ってましたが
何処の国の将軍様がなにかを打ち上げた以外は空に異変はなく、花曇りな1日。
そんな日はオソウジ♪

そう……あのサイクロンなロボが出動です^^

05_3000.jpg

「出たにゃ!ロボめ」

フリーさん、なんやかんや言うても掃除機の側を離れません。
コワいのなら、どこかに移動してもいいのに~(´▽`;)






05_3111.jpg

宇宙黒猫カートもロボには興味津々。
ちなみにこの時、フルパワーでかけていますが
さしてオドロキもせず、かといって昔あった掃除機のようについてまわることもしませんけどw

そんなオソウジまっただ中……





ピンポーン

お届け物で~す





そう、お届けもの♪
なんとなんと!




05_2972.jpg

じゃ~~~ん!!

とろぐ」のとろおば サンより
ブログ1周年記念プレゼントが♪♪♪

なんと『とろおばセレクション アマゾンセット』、当選したのですよ~(嬉)
ぬぉー! このステキまっさらダンボに、
まるでネットショップで購入したかのようなステキ梱包♪♪
とろおばサマ、すてきぞよ~っ^^






05_2977.jpg

「すてきぞよ~」






05_2984.jpg

殿様キャラのとろ様のすてきphotoカード(このトリミング具合がステキ)、
とろ様すてきイラストポストカード♪
入浴剤、お菓子、IKEAのラグ、そしてロボ♪
素敵満載プレゼントです^^





05_2988.jpg

IKEAのラグ、可愛いなぁと思ってたんですよ、ホント♪
なんと言ってもフリーがこれを気に入ってしまって(´▽`)







そして、ロボとはなんぞや、ってことですが
こちらはこの『とろおばセレクション アマゾンセット』のメインとでも言いましょうか

まずはこちらを…

05_3014.gif

着ぐるみロボ、『ダンボー』のアマゾン版です^^
目が発光するギミックが♪
アマBOX+ロボ好きなので、この賞にエントリーしたのですよ~^^
当選するとは嬉しい限りです♪






05_3023.jpg

「光るにゃか~?」





ロボットと言えば、黒猫カート

05_3051.jpg

「このロボかわいいぞよー」
「これこれ…おてやわらかにぞよ~」

まだ、とろ様の「ぞよ~」具合には到底及びませんが
ココロはとろ様風に^^




05_3078.jpg

フリーは、ラグでくつろぎ……







05_3105.jpg

カートはロボと一緒にお気に入りベッドでくつろぐのでした~


とろおばサン、ホントに素敵なプレゼントをありがとうございました。
もりもりステキグッズに大喜びです~(´▽`)

とろおばサンと ナイスなお殿様なキャラのとろ様の ステキブログはコチラ→『とろぐ







【桜を見にお散歩しましたPART1】

由比ケ浜近くのマンション敷地内にある桜

IMGi_0052.jpg

コンデジ撮影で、花曇りな雰囲気も相まって、もあーん とした写真ですが
ん~、海近くの桜は葉桜に…でも、美しかったですよ^^



↓ポチっとお願いします☆↓

banner_k01.jpg


花より団子

2009年04月04日 22:48

今日は鶴岡八幡宮の段葛に夜桜見物に行こうと思ったのに、
なんだかすっかり小雨降っちゃって…中止です(^◇^;)
夜桜ライトアップされたのを撮ろうと思ってたのに~




今日は今日の出来事を徒然なるままに…
って、いつもだけどw


昨日のハンモックでの暴れっぷりが嘘のように
好きな窓辺で外を眺めるカート。

05_2660.jpg

「花吹雪きにゃ」





05_2629.jpg

ウチの裏の丘に咲く桜。満開です。
風が吹くとまさに桜吹雪…






05_2656.jpg

「また散ってるにゃ」

昨日の宇宙猫っぷりもまさにカートだけど…
こんな風に散っている花びらをじっと見つめる風情ある一面もあるカート






05_2665.jpg

「ん?」






05_2664.jpg

「フリーはなにしてるにゃ?」






05_2723.jpg

「ざ~~りざり」






フリーが窓から見る物と言えば…

05_0000.jpg

「おぉ、うまそうな鳥サンにゃっ」

……(^ ^;
まさに『花より団子』…
魚より肉、シンプルじゃらしより獣毛じゃらし…なフリーでございます。








05_2679.jpg

「さくら? んにゃー、鳥サンじゃないならいいにゃ」

フリーさん掛布団を畳んだ途端、
即座に座って、すっごい高い位置にいるんですヨ
まるでお殿様気分(^◇^;
しかし、このお殿様は花を愛でないけど…w





05_2740.jpg

「風情がないにゃ、ボクはあっちの窓に行くにゃ」









そんなマッチョな肉食系フリー。
夕方にはマッチョだけど、潜む遊びを…w



05_2769.jpg

ズニさんと草むらに潜んでいるかのようにコンバットごっこ。
BGMはコンバットのテーマ♪

なぜ、潜む…?







05_2775.jpg

鬼軍曹ズニ「タゲ発見!」
二等兵フリー「ラニャー」 ん?猫ひろし?

ふたりは迷彩ベッドに入ってるのではなく、外側にいて潜んでいます






タゲは……

05_2803.jpg

「あんだよ」

目薬を差すために連れて来られたカートなのでした~


ズニさん、だいぶ元気に。
お薬はまだ投与しています。(今回のお薬は身体にあっていたみたいです^^)
でも食欲もあり、こうやってお茶目に遊びにつきあったりも^^
もう少しかな~



↓ポチっとお願いします☆↓

banner_z03.jpg


黒猫とハンモック

2009年04月03日 22:48

ズニさん、昨日輸液を受けたので血尿は治まりました^^
でも朝から、甘えてずっと後を付いて歩くので、
家事も仕事もままならないことも^^;

少しアンニュイな感じにも見えますが…

05_2601.jpg

食欲もでてきて、まったりとしているところ。
薬はしばらく続けなくてはいけませんが、今のところ、落ち着いています。






そうそう…

05_2614.jpg

夕方には昨日購入のメイズのベッドで、
初めてズニさんもくつろいでくれました~^^
このベッドは大人気になりそうです。





朝のフリー

05_2460.jpg

ズニさんが血尿で頻尿になって、ベッドシーツが汚れたので
はがして洗濯していたら、ふと見るとフリーが…
また頭を抱えて寝てたりと…(´▽`)

なんとなーくまったりな雰囲気が珍しく訪れた?






ちびたち、昨日はハンモックをおもちゃの一つと思ってたみたいだけど…
まったりな空気の中、今日は使ってくれるかなぁ…




仕事部屋の掃除をしようと、購入したベッドを一カ所に集めた後、
何気に振り返ってみると……

05_2515.jpg

おぉ~、カートが使ってくれてる(´▽`)
ここでまったりしてくれるのかなぁ~♪♪






05_2518.jpg

わしっ!!
ん?








05_2523.jpg

ケリケリケリ











05_2530.jpg

……
………ちっとも、まったりしてなかった (; ̄▽ ̄)






05_2553.jpg

それどころか、おもちゃの魚がハンモックに弾むのが楽しいのか
すっごいエキサイトしてきて…






05_2560.jpg

「わりゃ~~っ」

魚相手にひとりで手強がってるよ…(^ ^;


ホントは魚が弾けて飛び出て行ったりしたら、
カートも弾んでハンモックから飛び出たりしてたんだけど、
逆光ですごい動いてるからブレブレ超量産してしまった^^;






05_2551.jpg

激しい動きの中、時折の魂抜け…… (^◇^;)








05_2494.jpg

「このトランポリン、面白いにゃ」
「ぼくもトランポリンしよっかにゃ」

トランポリンじゃなーーいっ!
ハンモック っていうのよ~
昨日のズニさんみたいに、まったりとお昼寝したりするベッドなのよ~( ̄▽ ̄;)






04_8273.jpg

……やっぱり、トリッキー・カート。
……宇宙猫なので浮遊する感じが楽しいようで(^◇^;)

でも、みんなどのベッドも遊んだり、寝転んだり
全部以前からあるように使ってくれたので、プレゼントした甲斐がありました~(´▽`)



↓ポチっとお願いします☆↓

banner_k04.jpg


お誕生日と猫の玉手箱掲載のお祝い

2009年04月02日 22:47

家電って、今すごい欲しいものたくさんあるけど…
当たり前ですが…とっても定額給付金だけではまかないきれないなぁ^^;
大家族でもないし…



さて、昨日はサイクロン・ロボの旋風が巻き起こってましたが
それからしばらくして…

05_2202.jpg

フリー、これは捨てるんだから、遊ばないで~

フリーが遊んでいるのは、ガムテを丸めたもの (´▽`;)






05_2185.jpg

「ちょーでっかい箱にゃ」

そうよ、この中身は全部君たちのものなの^^






猫の玉手箱Vol.3に掲載されて、たくさんの写真を撮り活躍してくれた君たちへのご褒美と
もうすぐフリーのお誕生日、おもちゃを購入しました。

ご褒美の方は……

05_2243.jpg

「ふかふかするにゃ」

迷彩のベッド。
以前chakoさんちのチャクちゃんが、迷彩のベッドを使っていたのを見て
いいなぁ~と思い、探していたのでした~^^






そして、もう一つは……

05_2256.jpg

「これも寝心地良さそうにゃ」

メイズのベッドです。
でもこうやって広々と寝ていると、きまって……w







05_2269.jpg

「こりゃ、さいこうにゃ…♪」
「ひとりで使いたかったにゃ……」

必ず、いろんなベッドが空いていても、くっついて入るカート(*^m^*) ムフッ
でも、どちらのベッドも広いから、ふたりで仲良く入ってね^^

この後バトルになったのは言うまでもありません(^◇^;)







そして、もうひとつ…♪

05_2290.jpg

「これは落ち着くわ~」

むふふ、ズニさんが最初に使ってくれました♪
こちらは…






05_2303.jpg

「ズニさん、宙に浮いて何してるにゃ」

あはは、確かにそう見えなくもない^^





05_2340.jpg

ハンモックのベッドです^^
ニンゲン用のベッドの横に置いてみようかな~と思って購入。
今は慣れてもらうために、タワーの側に置いてみました。

ズニさんは、新しいものはこわがるのだけど
今回はすんなり使ってくれたのですよ~(´▽`)

どれが誰のってことはなくて、好きなものを好きな時に使ってくれればいいなぁ。







05_2393.jpg

フリーはここを遊び場と考えているようで…(^ ^;







05_2402.jpg

あ、あ~~、高いところからそこへ飛び降りるのはなしよ~(^◇^;)






05_2426.jpg

迷彩のベッドはおもちゃと一緒に入ったりしてるけど、






フリーの今のところの一番のお気に入りは…

05_2376.jpg

やっぱり、メイズのベッドでした~
カートも好きそうだから、けんかにならなければいいなぁ(^ ^;


カートが使っているところも夕方撮ったのですが、
夕刻、ズニさんがまたも血尿……(ToT)
急いで病院へ…… 
ちょっと他にも要因がありそうで色々検査してもらいました。
腎臓や糖尿病の疑いはなく、膀胱炎の症状がちょっと重いものでした。
この前の薬は、胃の調子も悪くなるので、違うお薬を処方していただき、
点滴を受けて今は落ち着いています。
またしばらく様子見に……


と、まぁ、慌ただしい更新になってしまいましたが、
フリーのお誕生日用のプレゼントは、当日まで隠しておきます。
そう、隠さなければならないほどのプレゼントです^^



お買い物したお店は

cat_pad.jpg

Cat's Padさん



というわけで、フリーのお誕生日もお楽しみに^^



↓ポチっとお願いします☆↓

banner_f02.jpg


サイクロンなロボにゃ…

2009年04月01日 22:48

最近のケータイカメラ、実に良く出来てますよね。
私も買い替えるの何年ぶり?ってくらいだったので
オドロキでした^^
お出かけの時や実家に帰って猫を撮る時用にデジイチは重いから
何気にコンデジのいいのも欲しかったけど、当面これでいいや、と思ったりw



さて、今日の夕方…

05_2066.jpg

なにやら不思議そうなズニの表情。






05_2140.jpg

ごはん前でにゃーにゃーと走り回ってたフリーも不思議な表情。






05_2137.jpg

「変なうちゅーロボがいるにゃ……」

ん~宇宙猫カートに変呼ばわりされても…(^ ^;
カートはリビングに来ては玄関まで戻ってを繰り返し…








何がそんなに彼らを不思議な表情にさせたのかというと…

ズニさん、フリー、カート…みんなに紹介するね!

05_2041.jpg

じゃ~~~ん

「コンニチハ、アタラシイ オソウジ ロボ デス」

そう、掃除機のホース部が壊れてしまって、
今日NEW 掃除機が届いたのです♪ 
サイクロンなロボなのでとってもメカメカしいでしょう~(´▽`)♪


家のねこ達、過去記事でもたくさんあるのですが
意外と掃除機平気で、特にチビたちは近くに掃除機がやって来ても
逃げるところか喜んで興味津々に付いて回るので
当然新しい掃除機もOKのハズ!




05_2084.jpg

「ソウジ ヲ スルノガ アッシ ノ シゴト」

そんなサイクロン・ロボに若干腰を引きながらも
興味津々なズニとカート。





掃除機が届いてからその実力を試すため、今朝は掃除機をかけてなかったので
いざ、これよりスイッチオン♪

05_2125.jpg

メカメカしい姿の割に静かな音。
きれいに取れるチリやホコリ。
う~ん、サイクロン、頑張れ♪






ね、みんな前の掃除機より静かでしょう?

05_2116.jpg

ありゃ? いつも掃除機に付いて回るはずのフリーはイカ耳に?






あら、他のふたりは?

05_2159.jpg

あらら…(;´▽`A``
階段を右往左往するズニと、やっぱりイカ耳のカート…

(ココより階段写真、階段は暗いので写真も暗めです)






05_2165.jpg

「ありゃ、うちゅーじんにゃっ」
「そ、そうね…って、あんたが言う?」






05_2163.jpg

「たいへんにゃっ、とーちゃんがロボに操られて2階にやってくるかも!」

操られてないよ(^◇^;)

……新しい掃除機、前のよりも静かな音で優秀なのに
ズニさんを始め好奇心旺盛なチビたちも、やっぱりビックリしたようです。
新しいものに興味を示すことがほとんどだったのに、
この掃除機に関しては、違ったみたい^^;

ま、時期慣れてくれるとは思うけど…


05_2174.jpg

「あんなもの……カートに破壊させてやるわ……」






しかし、カートはその後、掃除機音にも慣れて来たようで

05_2032.jpg

「うちゅーっぽいから、だんだん親近感わいてきたにゃ…」

さっすが、カート♪
でも、仲良くなる前に、カートのお顔のオソウジをしないとネ(^ ^;
顔に鼻水の跡やら、ほこりがいっぱいだよ~ (´▽`;)



↓ポチっとお願いします☆↓

banner_k01.jpg





最近の記事