fc2ブログ

ゆく年-良いお年を♪

2007年12月31日 12:50

yukutosi_minna.jpg


今日は今年最後の日ですね、たくさんの方にご挨拶と思いまして
やっぱり更新しました♪ 今年最後の更新です。 
今年はフリーが来てブログを始め、それが9月終わり頃。
それから年末まで、それからたくさんの方とお友達になることができ、
私にとりましても猫好きな皆サンと出会えました事、
幸せな1年でした!

大晦日の「猫日和」メンバー。

zuni_oomisoka.jpg

ズニは、今年病気もあったけど、今は元気♪


free_oomisoka.jpg

フリーが来た頃は、いたずらっ子で大変だった~
今は立派なスイス(中立)猫。


kurt_oomisoka.jpg

カートは生い立ちが悲しかったけれど、ゆえに
とっても甘えん坊さんに♪

カート、ごめんヨ。ぶれてしまった。
なので今年最後の「おまけ動画」です♪



今年後半は、本当にブログを通じて
たくさんの方とお友達になる事ができ、
また、皆サンを通じて色々なことも学びました!

allcast.jpg


皆さん、読んでいただき
本当にありがとうございます!
また来年もどうぞよろしくお願いいたします♪

良いお年をお迎えください(^_^)v

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

また来年お会いしましょう♪



スポンサーサイト



やっと掃除は終わったのだ!

2007年12月30日 22:27

free_raku.jpg

この時期って、こんなにも疲れるものでしたっけ?
なんだかも~バタバタの年末でしたw

掃除もいよいよ終盤♪
毎日きちんとしていれば大掃除なんてきっと必要ないはず。
ふっ、それができれば、こんな苦労はしないさ。

毎年年末のドタバタを見慣れているズニさん。
今日の掃除風景には動じず、暖かいところに。

zuni_itumonokoto.jpg


フリーが見つめ続けていたのは

madofuki.jpg

窓を拭くはな♂。
もう、フリーもカートも、外にいて掃除しているはな♂に夢中♪
たまらないみたい。

mitumeru.jpg


mitumetuduke.jpg

カートの後ろ足が、思い切り背伸びになってしまってますよ(^ ^;)
私は違うところを掃除しつつも、面白い風景を見るとパチリパチリ。

今日は風が冷たく、大掃除には辛かった~~。
でもようやく目標通り、今日中に終わらす事ができましたぁ~(T_T)
疲れた・・・

でも疲れたのは私達より

nemuisamui.jpg


明日更新できたらするつもりですが、
帰省などで、今日までしかご覧頂けない方もおられるかもしれませんので
ご挨拶させていただきます!
フリーの里親になってから始めたこのブログ。9月の終わりにカートも加わり
たくさんの方とお友達になれました。
ズニ、フリー、カートをいつも見にきてくださり、本当にありがとうございます。
皆サン、素敵な新年をお迎えください!
来年もどうぞよろしくお願いします!

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg
あ~、でも大晦日の日もできれば更新したいと思いますヨ!
(^ ^:)

進まぬ大掃除!

2007年12月29日 22:45

kurt_oosouji.jpg

ようやく今日から本格的大掃除を始めました!
でも進まない!

掃除を始めると3にゃんず ぞろぞろついてくるんです。

zuni_soujijama.jpg

2階から掃除を始めようとすると
ズニがついてくるし。ついて来て片付けているすぐ横にぴったり・・・


掃除機をかけていると

free_souji2.jpg


free_heiki.jpg

フリーは掃除機、まったく怖がらないので(むしろ好き?)
すぐ近くでかけているのにどいてくれません。

箱に入ってバトルするわ、カーテンに上るわ
高いところから飛び降りるわ
掃除機のコードにあたっくするわ、
掃除はちびちびとしか進まず・・・

掃除しながらも、たまに休憩するときにテレビなんかつけちゃって。
普段TVをあんまり見ない私。
この時期、一気に再放送するドラマに釘付け。

掃除はとりあえず一段落で、さ、年賀状に一筆・・・
と思ったら、またTV「すべらない話」を夢中になって見てしまってる私。

kurt_damedasi.jpg


明日、掃除も年賀状も終わらせたいんだけどな。

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

がんばって明日は、大掃除終わらすぞ~!

寝るに限る?

2007年12月28日 23:05

kurt_sigotoosame.jpg

年内のお仕事、今日でおしまい、という方多いですよね。
1年間ご苦労様、そしてお疲れさまでした!
そんな私たちはまだ色々と仕事残ってます。
明日がようやく年内の仕事の終わりか?というカンジです。

さて、そんな私も今日は暇を見つけては、年賀状を作り
気になるお風呂や洗面台の掃除をちょこちょこと。
忙しい1日になってしまいました。

そんなとき、我が家のにゃんずは

zuni_hima.jpg

ズニさん、お腹も調子良くなって良かったんですが、
ヒマみたいです。ゴメン、夜になったら少し遊べるから・・・


free_asobo.jpg

我が家のイタズラ坊主、フリーは昨日の事はすっかり忘れ、テレビの上から
熱いまなざし。
年賀状をプリンタから全部はきだして、お風呂のお掃除終わったら遊ぼう、フリー。


でも、そんな言葉を理解してくれたかは不明。
天気も悪かったので、みんなまったり寝ちゃいました。
さ、今のうちにいろんな事をやってしまおう・・・

しばらくして

negao.jpg

ズニは小さめの箱で、フリーはお得意のホラー顔。
暖かい部屋でぐっすりでした。


で、カートはというと、

kurt_nobikiru.jpg

でたっ!不思議寝姿!
忙しい私の行く手を阻むかのように伸びきっております。
行き倒れ姿もかなり板についてきました。
しかも人間のような姿に見える。足も揃ってたりする。

待ちくたびれたのかしらん。
ごめんよ、今から遊ぼうね。
明日から本格大掃除。でも、明日は雨?ん~、やる気なくしそう。

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

大掃除は途中。
年賀状はデザインしたものを出しただけ。まだ一筆もいれてません。
明日中にはなんとかしたいところですっ!(本格的に焦)

犯行現場にふたり組

2007年12月27日 23:12

zuni_hakokara.jpg


ズニさん、箱の中でほくそ笑んでますが、
その通り。
怒る時は怒るのであります!


何度言ってもフリーは
シンクの上を歩くのが大好き。
ただ歩くだけならいいんですが、人間用のゴハンを調理した後の油などを
なめようとしたがり、「だぁ~~めっ!!」と一喝。

free_soredemo.jpg


昨日お伝えした通り、お惣菜トレーのゴミをあさったふたり組の犯人、
フリーとカート。
油とトレーが大好きなふたり組。味をしめて犯行現場に再び舞い戻ってきました。
トレーに残っていた油等を舐めたようなんです。
そのせいで、今まで健康体だったカートまで、今朝なんと軟便!!!
軟便トリオとなってしまいましたヨ。

ズニさんはひとの食べ物にまったく興味がないのと、
犯行現場にいなかったので、ズニの軟便はただのお腹の冷えだった模様。
お薬も飲んだので、すっかり治りました。


オマケにカートは
またもやゴミ箱の上に乗っていたので、

fk_okorareru.jpg


フリーの軟便もこれだったのね~。カートの軟便でわかりました(_ _*)
今日、病院に行って3にゃんずのお薬を追加で貰ってきましたよ。


zuni_sikaru.jpg



神妙に見えたふたり組の犯人。

fk_yarukinasi.jpg


ん~~、ゴハンちゃんとあげてるのに・・・
でも食欲もあり、軟便も治まりつつあります。
ゴミ箱もフタをきちんと閉めておいたのに。転がして開けたんですよね。
なんか対策を考えねばね~。

そんな私の思案をもまったく眼中にないのか


fk_nerudake.jpg

怒る気も失せますな・・・


↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

なかなか年末の大掃除にとりかかれない~。
焦ります!!

猫のひみつ?

2007年12月26日 23:13

kurt_sonoatoha.jpg

皆サンすてきなクリスマスを過ごされた事と思います。
イブの日は実家に泊まった私は、昨日もクリスマスを理由に
夕ご飯はチキンだの、オスシだのパーティお惣菜を買ってくる
やる気のない主婦ぶりを発揮しました。

でもお惣菜って、パックだのトレーだの燃えないゴミがいっぱい出るんですよね。
猫がいるのでキレイに洗ってからゴミ箱に捨てました。

fkz_okorareru.jpg


そう、何にちび~ずが怒られたかもうお分かりでしょう。
ちび~ずは燃えないゴミをあさって、居間中にゴミが散乱!!!!
ゴミ箱は横に転がり、ひどい有様。
ダンボールちぎり派のカートはなんと、トレーをかじってる始末。
き、君たち!!
なんてあさましいんだぁ~~(T_T)昨日はモンプチあげたのにぃ。

む~~ん、この子たちのあたまの中はどうなってるの?
と、思っていた所、みにゃんこサンのブログで、脳内メーカーの猫バージョン
「たまメーカー」を紹介していましたので、早速わたしもやってみましたよ。

まずはズニ。

zuni_nounai.jpg




ん~、「逆」「怪」「勇」。
お腹はみんな逆になってますね。
怪しくも勇ましく、お腹は逆流? 謎です。


お次はフリー。

free_nounai.jpg



おや、思いのほか疲れているのね。
お腹も「疲」ばっかり。食べるのが好きだから胃が疲れてる?
だからこの前も軟便だったのか・・・

最後はカート。

kurt_nounai.jpg




・・・
「逃」逃げる?脱走考えてる(><)?
おなかのなかは「ひみつ」って!
さすが不思議黒猫・・・

kurt_himitu.jpg


お腹の「ひみつ」の意味、いまいち分からないけれど
なんとなく当たっているような気もする。
前やった「家紋」も当たってるような気もしましたしね~♪
ただこの「たまメーカー」ズニをzuniなどのローマ字にすると
また結果が変わっちゃうのが笑える。
皆サンもやった事ない方、
猫ちゃんのお名前入れてやってみてくださ~~い。

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

忙しかったため、明日から大掃除や年賀状作りの私です(トホホ~)
遅すぎ、と笑わないでくださぁ~い。

MerryChristmasだよ、猫日和

2007年12月25日 22:44

merrychristmas.jpg

昨日は、姪っ子に会いに実家に一泊。
ダンナのはな♂は、軟便コンビもいるため我が家にいました。
なんと初の離ればなれのクリスマスイブ。
今日は私も当然我が家に戻ってきましたよ。

実家と言えば、実家猫のチコ&タル


tico001.jpg

クールなオテンバ娘のチコです。
実家にはカメラ重いので、携帯カメラでまたまた失礼。


tico002.jpg

チコは人なつっこく、最初からスリスリ、ゴロゴロ。
相変わらずタルの方は、最初隠れてましたけど、ようやく出てきましたよ。

taru001.jpg

ズニさんとは
またひと味ちがう雰囲気の茶トラ白。チコとちがって恥ずかしがり屋だけど
この子たちは実の姉弟。
とっても仲良しで、ものすごいいたずらっ子だそうです。ただいま2歳。
楽しい盛りですね。


今日はクリスマス。
夕方には我が家に戻り、ニャンズにもクリスマスディナー(モンプチなど)


zuni_christmas.jpg

ズニさんは、まだ軟便なのでお腹にやさしく美味しいものを。
お腹は空いていたようなので、おいしいディナーになった模様♪

ゴハンを堪能した3にゃんず。
さぁ~~て、プレゼントは一番最初の画像のチョロQネズくん。
遊んでみようと封を開けたら
フリー、独り占め!!

free_hitorijime.jpg

そもそも、チョロQタイプですよ、これ。
くわえて走り回るフリー。遊び方間違ってるよ~~(_ _*)


kurt_asobitai.jpg


そうなるのは当然。
この後、ねずクンを巡ってバトルが起きるのは必然。
本来のチョロQとしての遊びをされないまま
くわえられたねずクン。

すごいケンカになりそうになったので
今日は一時取り上げ。バトルも中止、一件落着です。


↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

皆サンメリークリスマス!
皆サンどんなクリスマスを過ごされましたか?

ああ、今日もまた

2007年12月23日 23:01

free_zunisandayo.jpg


free_naotta.jpg

一昨日はフリーを病院に連れて行きましたが
病院を満喫した模様で、キャリーに出たり入ったり
おかげさまで、すっかり調子も良いようです。

朝から今日は珍しく3にゃんずんで、2Fのベッド付近でまったり。
カートもズニさんの割合そばで

kurt_bed.jpg

まったり。


そのズニさん、なんとズニさんもお腹が緩い。
日頃便秘気味なのに・・・
そのくせ、食欲もあり元気。フリーのと似てるな~。
フリーの軟便はお医者曰く、他の猫にうつる物ではないそうなので
ではこの症状はなにか、それを知るにはお医者へGOです。

さぁ、行くヨ。

zuni_onbed.jpg

もう長い付き合いなので
私の態度・言葉で分かるものなのですネ。


fz_byouinmae.jpg


お医者サンが言うには
ウンを採取したのも診ていただき、フリーのとは違うそうです。
(フリーのは腸内善玉菌が少なくなっていたためらしい)
前のズニの病気とも関係無し。
便秘の子が、つまってた栓がはずれて
便が出きった状態とでもいうのでしょうか・・・(_ _)
・・・なんともまぁ。

ま、何事もなくて良かった。

zuni_yaseta.jpg

ズニさん、今年後半は
病気やらなんやらで体重がかなり減った。
代謝不良で食べなくても太ってしまう体質で6.8kgくらいあったんですよ。
今日、体重測定で5.4kg。入院の時より0.4gまた減ってるし。
でも、お医者曰く、今の所は問題ないそうです。


fz_otukaresan.jpg

軟便仲間、フリーにやさしくグルーミングされるズニさん。
お帰り~ズニさん!

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

昨日はなんだか忙しかったので更新できず、スイマセン!
明日はイブですね。皆サン、どう過ごされるのかな?

フリーちょっとお出かけ

2007年12月21日 23:17

zuni_hakononaka.jpg

からだ健康、食欲絶好調、イタズラ・バトル大好きフリーですが
なんと昨日から軟便。
とは言え、いつも通り 食欲旺盛、お腹痛そうな素振りもなく
元気な姿で走り回る様は、およそ病気っぽくもないのですが
軟便なので病院へ。

もちろん子猫の時のおなかの虫も撃退してるので、猫にも寝冷えがあるの?
と不思議な気持ち。

猫の朝ゴハン後、我々の朝食を作ってると、いつも通りのこんなカンジ

fk_urotuku.jpg



朝から階段を駆け巡り、遊び放題のフリーに声をかけ
フリー病院行くよん。

free_genki.jpg



そんな様子のフリーにズニ。

zuni_advice.gif



実際は、キャリーを出しただけで、自分ではないかとビビるズニ。

zuni_inboro.jpg



フリーは、前にもお話しした通りわりとすんなりキャリーに入り
病院の先生を怖がる事ない(というか外出を楽しんでるし)
手のかからない、ウチではホント珍しい子です。

便を当然持って行き、フリーとともに病院で調べてもらいました。
結果は、お腹を壊してるのはたいした事なかったです。(^ ^)ホッ
お腹の薬を処方してもらい、2、3日一応様子見。

病院から帰って、
私達は今日は仕事が休みだったため、年末用の買い出しに
コストコへ行ってきました!

家に帰ってからは、ちびーずまったり。

kurt_neru.jpg

カートは、お気に入りのPCイスにて爆睡。

free_nemu.jpg

フリーは、朝晩 お腹の薬をしばらく飲ませます。
善玉菌が少し少ないようなので乳酸菌なども摂らせます。(食事にいれてるんだけどな)

こどもなので、お腹の菌のバランスが少し偏っているみたいでした。
でも、たいしたことなくてホント良かった~。

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

いつも応援ありがとうございます♪ また明日♪
[フリーちょっとお出かけ]の続きを読む

お出迎え

2007年12月20日 23:36

free_nukunuku.jpg

今日の天気予報で、お昼は暖かいと言ってましたが、
ウチは暖房入れないと寒かったヨ~~、ということで
がんがん暖房&ホットカーペットでぬくぬくに。

眠くなるくらい暖かくしてたら
すっとんばったんを終え、にゃんずはリビングにてねむねむに。

nukunuku.jpg


3にゃんず、ぴったりとはいかないまでも
ズニさん、カートとも近い距離でまったりしてるではないですか!
私もアセらないからね~、ゆっくり距離を縮めたまえ。

夕方、こんなカンジのまったりモード。


zuni_okiru.jpg

外を歩く音(?)
私にはまだ聞こえません。
猫はホント耳がいいのね。
はな♂(ダンナ)が帰ってきたようです。


fk_matsu.jpg


ドアのガラスに、まだ姿もないときから、
こうやって待ちます。
この時点で、だんなの帰宅と私も分かるんです。
なぜなら、フリーは宅配でも友人でも「誰でも大歓迎!!」の人大好き、ですが
ズニ、カートはウチの人以外はちょっとおっかなびっくりなので
とりあえず2Fに逃げて行くから。

free_gennkan.jpg


はな♂、嬉しそうにしてましたヨ。

でも、いっつもお出迎えするというわけでもなく
いない時はがっくりしてますヨ・・・クックックッ(^_^)
あと、お出迎えはないけど玄関におもちゃを運んで置いてあったり
することもあります。

お出迎えに出る時とでないときの差、ってなんなんでしょうね。

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

皆サンちのニャンコさんも、お家の人が帰ってくると気づくと思いますが、
お出迎えする、しないなどありますかぁ~?
[お出迎え]の続きを読む

ズニ、参戦!

2007年12月19日 23:10

kurt_tanosii.jpg

・・・とカートは言ってますが、
ちぎった紙くずの掃除が大変なのヨ~~~。
そして
クリスマスプレゼント用にお買い物したため、また箱が届いてしまいました。
しかも、大きめ。

中身を荒らされないように(^ ^;)
2Fのクローゼットに隠しに行っている間に
もう箱で遊んでマシタ。

fk_hakoiri.jpg

ドッタンバッタン(箱入りバトルの音)、
ベリベリ(カートがダンボールをむしる音)


コレが箱入りバトルです。
箱の所有権を巡り、コレがしばらく続くんですよね。


それを・・・

zuni_kuiiru.jpg

食い入るように見ていたズニさん。


zuni_kuiiru02.jpg



そして

zuni_tikazuku.jpg

これはまさかの、ズニさん!
いよいよ参戦?


向こう側からカートが見つめたましたネ♪
いや~、ちびーずの遊びから見たらズニさんのなんて、と思われるかもですが、
病気から元気に復活して、
こんなにいろんな事に興味を持ってチャレンジしてくれるなんて
嬉しかったんですよ~(^ ^)

この後、
「一仕事終わったわネ」と言い残し、ズニさんは2Fへ。
ちび~ずたちは、箱入りバトルを繰り返し・・・

free_house.jpg


子猫のような(まだ8ヶ月ですから子猫ですが)寝顔の
フリー イン ザ ダンボールハウス。
この後、2Fのベッドでバトルを再開しておりました(^ ^;)


今日は、バトル・遊びが今もっても続行中なので
夜中の大運動会はお休みかな?

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

いつも応援ありがとうございます♪ また明日♪

そして誰もいなくなった・・・(1Fに)

2007年12月18日 23:03

zuni_nemui.jpg

仕事が終わるのが遅かったので、
今日は猫たちも調子が狂ったのか、この時間、遊んでるはずなのに
ねむねむモード。


mattari_free.jpg

うそ~、昨日はあんなに遊んだじゃないサ~。


カートは

kurt_akubi.jpg

眠そうに大きなアクビ・・・


しょうがないので、

zuni_mizunomi.jpg

唯一、起きているズニさんの水飲みシーンでもパチリ。


zuni_nmaa.jpg

遊んであげようと思ったけど、もう2Fで寝るワ!

あ・・・ズニさん2Fへ行ってしまいました・・・


ん~~、フリー遊ぼうヨ。

free_atodene.jpg

眠そうだね、じゃあ、いいよ。


kurt_asobo.jpg


お!カート♪ 若いだけあるネ!
やっと遊ぶ気になったにゃんこがいたヨ♪


kurt_sakineru.jpg

・・・・・・・そうだった、君が不思議系黒猫だった事を忘れてた・・・

そうこうしてるうちに、フリーもカートも2Fへ眠りに行ったとサ。

たまにタイミングが合わず、いつもの時間の行動パターンと違っちゃたり。
仕事で時間がずれ込むと、猫もタイミングがくるうのかしら?

こんな場合は、絶対、夜中に大運動会が繰り広げられるパターンなんですヨ・・・


↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

いつも応援ありがとうございます♪ また明日♪

特攻野郎Bチーム

2007年12月17日 22:59

free_teigen.jpg

タイトル『箱入り息子』とかはイヤだな!
ギクッ!
そ、そうだね、フリー、君たちロックなお名前を持つふたりに
「箱入り」はないよネ! (^ ^;)

知っている人は知っている、知らない人は何それ?でしょうが
アメリカのドラマシリーズ『特攻野郎Aチーム』が
ナント映画化されるそうです。
ちょっとお間抜けなうちのチビーズの今日のタイトルはコレにあやかり♪

もう捨てたいくらいにボロッとしてきたアマボックス。
ウチのニャンズたち、寝る時、遊ぶ時とフル活用なのでなかなか捨てられません。

今日もお互いがウマい具合に、中に入り

free_hakokunkun.jpg



ズサッ!ドドッ!と箱がごろんごろん・・・
fk_hakoasobi.jpg

箱だけが歩いたり・・・

動画でも



コチラもドウゾ♪


フリー、君は箱の中で暮らすのか?


その後も箱、ジャラシでエキサイト!
30分後、さすがに疲れて


kurt_mizumiru.jpg

また意味もなく(あるのか?)水を見つめるカート


この様子をソファから微動だにせず見続けたズニ。

zunimoakireru.jpg

・・・・・・

そしてフリーは

free_banana.jpg

半分寝てる状態?
私のニット帽をかぶせても無反応・・・お疲れさま


↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

夜はいつもこんな風。
また寝る前に、いつも もうひと騒ぎあります(^ ^;)

猫の集会

2007年12月16日 22:51

nekosyuukai.jpg

今日は昼からお出かけ、夜はサッカー(トヨタカップ)三昧でした。
あ、もちろんテレビで。

朝は随分な冷え込みで、朝ゴハン後
にゃんずは思い思いの場所で暖をとります。

zuni_inosiire.jpg

ズニさんは押し入れが大好き。
午前中はたいてい ここでまったり。

fk_onajikao.jpg

兄弟のように仲良し、フリーとカートはソファの上で
猫団子。
おんなじような顔して寝てます。

サッカーを見る前、ひと遊びした後、
ホットカーペットで暖をとるちび~ず。
猫が香箱座りをしてる後ろ姿が、ワーゲンに見えてしまうのは私だけ?

fk_car.jpg

または季節柄かしら? 鶏肉のローストにも見えてしまう・・・

そうこうしてると

minna_syukai01.jpg

ズニさんも加わり、


minna_syukai02.jpg

テーブルの下は、猫の集会所になりました。
外の猫集会みたいに、みんな思い思いの方向を向いてます。
何話してるんだろ?

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

今日はこんなカンジでバトル無し。 みんなまったり、良い子な一日。
(人間はサッカーで大騒ぎ)
猫集会はしばらく続いておりましたヨ。

小心者の傷心

2007年12月15日 23:22

atasinoboyakidesu.jpg

ズニさんのつぶやきでもありますが、
実はあたしのぼやきです!

昨日21時30分~次の日の朝5時まで、このサーバー閲覧障害ですって!
コメントいただいたのにレスもできず、リンクしてる方のところにも遊びに行けず
昨夜中にレス・訪問できず、申し訳ございません!

更新も当然できず、でしたヨ!
この前もひどいサバ落ちあったし、コレで何度目? 
移転を真剣に考えちゃいますよ。

気をとりなおして。  今日はズニさん。
ズニさんはチビーズより10歳年上。
今まで、一番上になったことはありません。
末っ子で姉さん猫の後をついて行くタイプ。
姉さんは、先天性の病気で早くして虹の橋を渡って行きました。
その時の我が家のボスは黒猫J.B。この子は勝ち気な猫でしたので、
JBともつかず離れずの暮らしをしてきました。
今更我が家の猫長になれ!と言われてもまったりの性格だし、できないのでしょうね。

ゴハン前、

zuni_yousumi.jpg

堂々と入っていいんですよ、ズニさん。
なぜか、まず様子見。

zuni_kyori.jpg

このカートとの微妙な距離感。
でも、これがなぜかゴハン前だけなんですよネ。
ズニさんが押し入れに入ってると、カートも一緒に寝てたりするし。
なんだか分からんのですが。

ズニさんが病気の時、チビーズたちはリビングに暮らしてたので
ここは自分の場所、とでも思ってるのかもしれません。


fk_odokasou.jpg


zuni_yuutu.jpg

チビーズたちとどう接していいか、イマイチ分からない部分もあるズニさん。
いつも「あなたが大事よ」と言い聞かせ、
なるべく多く接するように、
そしてチビたちにも「ズニさん いず なんばー1にゃん」 と言い聞かせる毎日。

距離は近づきつつありますが、
まったり猫なんで、あまり無理強いはしない程度でいいんです。
猫同士が解決する問題でもあるし。
にゃんこにとって居心地がなるべく良いようにこころがけ。

でも、ズニさんって今まで見ていると
体系的に堂々としてるように見えるけど、ココロは意外と

zuni_syousinmono.jpg


↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

いつも応援ありがとうございます♪ また明日♪

たまにはひとりで

2007年12月13日 23:09

free_lucky.jpg

フリー、今月10日で8ヶ月でしたヨ。
時の経つのは早いもの。
超いたずらっ子も(まぁ今もいたずらっ子ですが)大人っぽくなってきたのでしょうか?

今日は珍しくゴハン後、
ひとりになったフリーのつぶやき・・・をお聞きください。

free_tubuyaku.jpg

まだ8ヶ月なんて、子供だと思うヨ。
ぼくだって、オモチャを独占したり、のんびり甘えたりしたい。
ボクがホントはいたずらっ子の名を欲しいままにしてたのに
最近はカートにその座を奪われそうだヨ。


free_tubuyaki01.jpg

カートに横取りジャマされず、のんびり高い所にいたり、

free_tubuyaki02.jpg

たまにボクのオモチャで遊びまくる大人げないズニさんや、ボクが遊んでるとやってくるカート なしに
こうやってのんびり、オモチャを独占できるのは、ホント最高♪



なんていってもコレ♪

free_amaeruzu.jpg

父ちゃんに甘えられるのは、ひとりっきりの時!
最高の時間なんだ!
一人っ子になりたいと思っちゃう事もあるヨ。
兄ちゃんなんかイヤだな。
だって、ボクはまだほんの子供なんだからネ。


そうつぶやいてるかは知りませんが、
我が家に初めてやって来た時のものすごいやんちゃぶりは
ほんの少し落ち着いて、カートと遊んだりバトルしたり面倒見たり
兄ちゃんぽい一面がでてきて、
ズニさんにも優しく接する事ができる、我が家のスイス(中立)ネコへと
成長したことは確かです。
でもたまにひとりになると、ものすごく甘えてくるんですよ。

どう成長して行くか楽しみなフリー。


しばらくすると、結局こうなる(^ ^;)

fk_kounaru.jpg


↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

いつも応援ありがとうございます♪ また明日♪

黒猫の不思議

2007年12月13日 00:21

kurt_mizunosara.jpg

カート、水を飲む時、時々なにも浮かんでいないのに
しばし水を見つめる。
そして飲む。またしばし見つめる・・・
何してるの? 
(もちろん、変な浮遊物はないですよ。新鮮なお水です)
たまに不思議なことをするカート。

黒猫は難しい。
性格ではないですよ。性格は甘えん坊でかわいいです。
何が難しいかと言うと、写真撮るの。

まだチビなんで動きが激しいデス。
だから

kurt_kowaizo.jpg

あ~、こんなコワイ顔に・・・
しかし、どうなっているの?これ。

困った事はあんまりしない__え~っとダンボールむしるのとか
観葉植物ダメにするとか、土を掘り返すとか、ズニさんをたまにはたく以外は。
とっても優しく甘えん坊。
今、ジャラシで遊ぶのが大好き。

kurt_neratteru.jpg

こうやって、ジャラシに熱い視線を送られると
思わずこちらもものすごく遊びたくなっちゃう。

カートがこのポーズをとる時、それはものすごく遊ぶという事。
そうすると、ズニさんは

zuni_hinan02.jpg

お気に入りのボロ箱から避難しちゃう。

フリーは、もちろんカートといっしょになって

free_jyarasitoo.jpg

甘い視線でジャラシを見つめる。

カートがジャラシを投げると、必ず投げ手の元にくわえて持ってくる
まさに犬のようなところがあるんですが(以前にも動画でありましたが)
またまた、カートのこと考えて想像・妄想gifアニメを・・・

kurttozuni.gif


ホントはズニさんにあこがれをもつカートの男の子ゴコロ・・・
なぜかウマク表現できぬ黒猫カートの気持ちを代弁しちゃいました(^ ^:)
たまに不思議なことをするカートの特集なのでした。

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

年末近くになって、いそがしくなって
こんな遅くの更新となってしまいました


寝方・立場のいろいろ

2007年12月11日 23:07

zuni_nekata01.jpg

ズニさん、息できてるのかな?
こんなかたちで寝るネコ。
ネコの寝方って実にいろいろ・・・


zuni_nekata02.jpg

そんな突っ伏し寝のズニさん。
性格まったりですが、前にいた黒猫とお別れしたあと
ひとり暮らしが長いうえ、最近やってきた ちび~ずとは10歳離れ
世代のギャップを感じてるのか、今もひとりで寝るのが大好き。

そんなズニさんも、チビたちの影響を受けて遊んだりする事も多くなった。
でも疲れたとき爆睡のポーズ、突っ伏し寝をするズニさん。



free_nekata.jpg

フリーは2Fのネコ特設ベッドが大好き。
日射しが入ると、まぶしいのか顔を隠しちゃう。
※ネコ特設ベッド:ペット用ベッドではなく、木の箱にフリースのクッションをいれたもの。

フリーは我が家で布団に入る唯一のネコ。
布団に上手に潜ってきます。
ズニは私の枕で一緒に寝て(首が痛いです)、カートは足下が多いかな?


kurt_nekata.jpg

そして仰向け寝大好きカート。
以前のページにも仰向けカートが満載。
ソファに仰向け、寝顔がまだ赤ちゃん(ちょっぴり宇宙人)顔。
最近、良い意味でも悪い意味でもズニさんに興味がある様子。
多分ホントはズニさんにかまって欲しいんだと思う。
微妙な男の子ゴコロ・・・


今さっき撮った写真で

fk_issyoni.jpg


fz_issyo.jpg

フリーって、
どちらとも写真におさまる事多いみたい。
ズニもフリーが遊びに夢中になって、ズニの方にぶつかったりしない限りは
こんなおとなしめのフリーは歓迎の様子。
中立なのか?スイスみたいなフリー。

アビの血って、結構気が強いのかと思ったけど
とっても平和大好きなフリーなのでした。

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

いつも応援ありがとうございます♪ また明日♪

背中で語ろう

2007年12月10日 23:13

fk_senka.jpg

猫の背中を見るとそう思いません?
まぁ、背中でなにかを語れるほどの年齢じゃないチビたちですが・・・
こうやって見ると、こちらもいろんなことを想像したりして。

この写真のちょっと前、ズニさんは
先日のアマボックスがいたくお気に入りの様で
陣取っちゃってました。

zuni_watasanai.jpg


そしたら



せっかく仲良くなりかけたのに、
カートったらズニさんをはたいちゃいました。
ズニさんはまたちょっと不機嫌に・・・


fk_furimuku.jpg

反省した(?)フリーとカートは
窓辺で外を眺めなにを考えているのかなぁ~
と、私なりに想像、夢想。

で、またこんなカンジに・・・

warugaki.gif


猫がホントにクリスマスを楽しみにしていたら
かわいいですね!

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

いつも応援ありがとうございます♪ また明日♪

慌ただしい時間なんです

2007年12月09日 23:03

fk_gohanda.jpg

にゃんずゴハンの準備も ネタになりまくっていますネ。
がっつき王フリー、もちろん今夜も全開です。

街はクリスマスモード一色。
ウチらは、なぜ~かクリスマスモードはあんまりない雰囲気。
なぜなら古都と呼ばれる街なんで、東京に住んでた時みたいに
イルミネーションも少なく、どちらかっていうとお正月が似合う街だから。
それもあるけど、クリスマス関係で仕事が忙しくなるので
クリスマスモードには、まだ入れないっ てカンジでしょうか。

今日もそんなんでお仕事だったので、あんまり写真が撮れなかった~。
(しかも撮ったら撮ったで、ボツも多いし(T_T) )
ゴハン時は、にゃんずのイキイキ表情が撮れる大事な撮影タイムですw

にゃんずのために準備をしようと立ち上がると、

zk_gohango.jpg

遠くにいたカートも飛んでくるありさま。
ズニはすでにソファを陣取っているので、準備万端。

ウチの猫たち、ゴハンをお皿に入れるのも待てないくらい。
これはどんなに頑張っても、動画でしか表現できません。

※部屋片付いてない~。その辺は日曜日に仕事をしていた私のため
 スルーしてくださるとウレシイです。




毎日こんなんです(^ ^;)
たまにシンクに上がって、食べようとする浅ましさですヨ (_ _*)

ゴハン後、しばらくしての ちびーず。

fk_gohangoneru.jpg

寝ているときって、ほ~んと無邪気ですよね。

<本日のおまけ>
忙しさにかまけて、電気製品を使いまくってたツケが!


むむ~、せっかくカートの遊ぶ姿を撮っていたのにぃ。
気づいたら電子レンジ、コーヒーメーカー、ホットカーペット、炊飯器
その他諸々「ON!」でした! ブレーカー落ちました・・・
真っ暗でも遊ぶカートが愛おしい。

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

風邪はやってますね! 猫ブログのお友達も何人か風邪でダウンしてます。
かかってしまった方々、お大事になさってください。
かかってない皆サン、体調を崩さないようご注意くださいね♪

近づいてみたりして

2007年12月08日 23:06

kurt_to.jpg

今朝、思いっきり早い時間ににゃんずに起こされました。
猫たちは朝からハラペコのご様子。
昨夜の大運動会が、結構遅い時間まで続いていたため?

朝ゴハン待ちのまったりズニさんに
昨日、ズニをパシッとはたいたカートが、なんと寄り添っていた!

kurt_tozuni01.jpg

ケンカこそしないのですが、
去勢手術前、イライラしていたカートはズニさんによくあたっていて
術後もたびたびズニさんをパシッとはたいたりしていました。
ズニの方もそうなると、カートが近づくとちょっと怒ったカンジになってたんです。
カート、本当はズニが好きなんですけど、年も離れてるし、
どう接して良いか分からなかったっていう部分もあったと思います。

ズニの入院前は、一緒に押し入れに入ったりしていたのになぁと
思っていたのですが、
あかねといおな日記のひろぞうさん(カートの元親サンです)が仰っていたように
術後のホルモンバランスがよくなってきたのかも。


だってこんな具合に♪

kurt_tozuni02.jpg

カートはお腹を完全に見せて、無防備状態。
ズニの方もカートが近寄っても怒らず、むしろまったり。


一方、その頃フリーは?

freehanemui.jpg

朝早く起こしたくせに、えらく眠そうです(_ _ )


このズニとカートの状態、夜のゴハン前も

kurt_tozuni03.jpg

フリーも見つめるなか、おおお、また近くにいる♪ 
なぁ~んとなく、ぎくしゃくしているカンジはあるけれど、
猫団子も近いかなぁ~。


そんな夜ゴハン前の猫たちの風景を。

gohanmae.jpg

電子レンジを覗くちびーず。
これは人間用のゴハンの準備をしているんですが、
なぜかチビたちは全部自分たちのゴハンだと思っるみたい・・・
ズニさんは空のお皿をなめてるし・・・(^ ^;)
フリーは何か食べれるものがないか探してる(_ _*)
・・・あさましいぞ、きみたち・・・

ズニさんは、年齢にあったゴハンにしているんですが
すごく気に入った様で

zuni_tanosiminisuru.jpg

すごく楽しそうにゴハンを待っているのでした。

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

いつも応援ありがとうございます♪ また明日♪

悪ガキたちの宴は続くよ

2007年12月07日 22:54

fk_warugaki.jpg

カートも術後、本調子というとこでしょうか?
フリーとともにやりたい放題、運動会。

カートは、ズニさんに近寄りたいあまりに
なぜか手を出したりして

zk_batibati.jpg

あたしにけんか売ってんの?
ちょっぴり険悪ムード?
そこでお菓子のパッケージをオモチャに仕立て、
にゃんずに投入♪



ズニさん、すごい!
炸裂しております。フリーをはたき、ごみのオモチャを独り占め。
今回も結構大人げないぞ、ズニさん。

その時!

「ぴんぽ~~ん」

おお~、アマゾンで注文した本などが届きましたヨ(←またかよ(_ _*)ってカンジ?)
前からず~っとネタになってるアマゾンボックス、
ウチに2、3個猫用にあるんだけど、おかげさまですべて崩壊寸前。
なぜなら破壊王がふたりもいるから。
今回のは、若干小さいけどでもこれで遊べるね。

みんなぁ、新しいアマボックスだヨ!


fk_newama.jpg


ただ風呂の用に入ってるふたりではありません。



たった今届いたばかりなのよ~、壊れるぅ~(><)
そしてカートもかなり火がついたか?



ダイビングカート!
あまりの騒がしさに、遠い所へ避難のズニ。

zuni_ridatu.jpg

そりゃそうだ。
しかし この騒がしさ、現時点でもまだ続いています・・・
ドッタンバッタン・・・ドタドタ・・・

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

いつも応援ありがとうございます♪ また明日♪

仕草いろいろ

2007年12月06日 22:42

free_yasei.jpg

いきなりフリーのキバむき出しでスイマセンm(_ _)m
おもしろいウチのにゃんずの仕草のお話でも。

フリーって普段はウチの、ソース顔系担当ですが、
おもろい顔・仕草が満載の子なんです。

革ひもが大好きで、よく革ひもで遊びます。
こんな野性味たっぷりのお顔もよくしちゃいますが


free_hengao.jpg

こんな風に動きも激しくって、ぶれまくり画像になる猫No1です。
※革ひもはベジタブルタンニンなめしのヌメ革なので害はありません


カートは、表情を変えずイタズラ&激しい遊びをする
なんとも将来が楽しみな(?)黒猫ですが
術後すっかり通常モードで遊びまくるカートの場合、

kurt_nerai.jpg

黒猫ゆえ、シャッタースピード遅くなり
なんだかおかしな具合の写真・・・残像みたい。
だけどボツにできない風合いだワ
高く高くジャンプしようとする仕草がかわいい。

ズニさんの場合、

zuni_magao.jpg

おぅ~、あいかわらず、無表情だぁ。
でもこんなズニさんの面白仕草をパラパラ漫画チックに♪



zunianime.gif


弁当箱は、はな♂が帰宅時に何気にズニさんの前に置いたもの。
もちろん空です。


↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

いつも応援ありがとうございます♪ また明日♪

回るイスが好きだ!

2007年12月05日 23:03

kurt_chair.jpg

昨夜はみ~んな疲れて、超爆睡。
今日はカートも、通常どおりの生活にもどりました。

そんなカート、最近やたらPC用のイスが好き。
使用している者が立ち上がると、スイッと飛び乗って
イスはあっさり奪われる。

飛び乗るとき、くるっと回ってしまっても
体が軽いので華麗にイスの真ん中に座っちゃう。


kurt_chair02.jpg

カート:このくるくる回るカンジが大好きなのサ!

画像にもあるように、PC使用者は仕方なしに
違うイスを運んでPCを使うのです・・・

zuni_dokase.jpg

ズニさんにしては、ブラックなお言葉^ ^;)
なんか居心地良さそうで、どかせません。
ズニさんは、決して回るようなイスは好きじゃありません。
フリーは、ここで寝てんの見た事ないし・・・
人が座ってれば、膝の上には来ますが。

free_netafuri.jpg
フリーは寝たふり?


例えカートをどかしても、

kurt_isunerau.jpg

人が立ち上がるのをじっと見つめてるんだもの。
カート、ウチに最初に来た時からここにいたから、
ふるさとみたいなカンジなのかな?


なので結局、

kurt_chair03.jpg

飽きるのを待つしかないかも。


↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

いつも応援ありがとうございます♪ また明日♪

おかえり~

2007年12月04日 23:04

kurt_asaiti.jpg

昨夜は寝る前、カートは分かっていたのか?
なんだかフリーとともに夜中階段を駆け巡り、なかなか寝ず。
ズニさんを含む私らはすっかり寝不足・・・
まぁ、私らは今日は仕事休みだったからいいんだけど。

朝は飲み水、ゴハンとも完全絶食のため
相当お腹をすかせた様子。


kurt_byouinhe.jpg

キャリーに入れる前、完全察知したのか
家の中周も逃げ回るし・・・ようやくキャリーに入れ
そして去勢手術のため病院へ・・・


留守番のズニとフリー。

fz_rusuban.jpg

キャリーを出すとズニは自分だと思い、逃げ出し
フリーはキャリー大好き、フリーじゃないのに入っちゃう。
でもカートが行っちゃうと、やはりいつもと違う空気になって
みんなどことなく寂しそうで、つまらなそう。


free_hirune.jpg

待っている間、夜中の騒ぎで寝不足のはな♂は仮眠。
寝不足の原因でもあるフリーも、
やはりカートと夜中ずっと騒いでいたので寝不足。 一緒に寝てるし。

夕方、病院から電話。
はな♂がカートを迎えに。

zuni_kiduku.jpg



kurt_tadaima.jpg

おかえり~、カート。

すっかり麻酔からも覚めて、病院のにおいがする以外は
いつものカートだ。

minnade.jpg

なぜかフリーはまたキャリーに入っちゃうし(_ _*)
ズニさんは箱からふたりを見学。
カートは今日初めてのご飯も食べて、
いつもと変わらない(でもいわゆる「オス」じゃないけど)カート。
なんだか今、もう普通モードで遊んでる。

「これこれ、今日は安静にね」
そんな中で、なんだかかわいい画像が撮れましたヨ♪

fk_chu.jpg

心配していたフリーから、頑張ったカートへのキスかな?

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

ようやくカートも去勢手術が終わりましたよ。
何度経験しても、タイヘンだけど
ほっとしました。

何度経験しても

2007年12月03日 22:54

zuni_kurtnoasita.jpg

ズニもフリーも経験済みの手術。
カートは♂なので去勢手術、いよいよ明日です。

今日も朝から騒がしいスタートで始まりましたヨ。
朝一番は恒例のフリーとカートの運動会。
その後はカートの大好きなペットボトルキャップ遊び。

kurt_capyokose.jpg


ズニも朝から気分良く1Fでまったり。

zuni_ikkaide.jpg



運動会後のフリーは、

free_kowai02.jpg

すごいホラーな顔で熟睡しちゃいましたヨ(^ ^:)


さてさて、昨日は大人の階段登りかけの、
ちょっといらつきカートで、ズニさんをはたいたりしてましたが、
今日は意外とまったりしていて。

fk_issyo.jpg

こ~んな接近していても、お互いのんびり。
フリーが窓辺の高い所に登ってるのを見上げてますw

あ~、今日は夜ゴハンを最後に明日は絶食。
カートの「メシくれ~~」攻撃がコワイ。
それより、この手術、やらなくてはいけないし
毎回どのにゃんずにもしていることなのですが、
何度経験しても、何気に切ないですな~~~~~。

ちょっと前に去勢手術を経験したフリーが、カートへ

free_kurtganbare.jpg

カート、頑張れヨ
と、エールを送っているようです(^_^)


そんなフリーからのエールに

kurt_pettari.jpg

いつものポーズ、「ぺったり」で応えるカートなのでした。



↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

な~んとなく落ち着かないですネ。
明日は日帰り退院です。

カートの予感

2007年12月02日 23:07

kurt_iratuku.jpg

昨日はご機嫌だったカート。
ゴハン前、お腹がすくとイライラしはじめ。


kurt_iraira02.jpg

大好きなフリーとじゃれついてるとき、しつこくフリーにガブッガブッ!


free_nani.jpg



ゴハン前に定位置に来たズニさんをパシッ!

zuni_nani02.jpg

ズニさんは先制パンチにびっくりして、
廊下まで逃げだしちゃいました。


カートは、少しまたいらついているようです。
遊んでる時は楽しそうだったんですが、フリーといちゃつこうとしたり^ ^;)
(フリーにはその気はないヨ、カート・・・)
6ヶ月になって、そろそろ・・ってカンジです。
まだ、スプレーとかはしてないのですが、
フリーの同じ時期と比べて、体の割には早いなぁ~と思っちゃいます。

去勢手術の予約をしているのですが、
その空気を察知しているのか、だからイラッとしてるの、カート?

「スポーツで発散ヨ!」と少し多めに遊んであげ
そしたらねむねむに・・・

fk_nemuiyo.jpg

結局、子供モードでふたりで仲良く寝てます♪

fk_nemuiyo02.jpg



その姿を見上げていたズニさん。

zuni_akiregao.jpg

そういうことなら、まぁ許してあげる。

基本、ウチの3にゃんずは穏やかなので結局丸くおさまります。
ズニ、フリー、そしてカート、もう少しの辛抱だからね。


↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

来週前半に予約入れてます!

この子は?

2007年12月01日 23:16

tico01.jpg

カートとは真逆の真っ白猫ちゃん。
名前はチコ(♀)です。


・・・って、ふふふ、ウチに新しくお迎えした猫ではありませぬ。
本日用事があって、東京の実家に戻りました。その実家のネコです。
「実家へ帰らせていただきます♪」
ひゃっほ~、久しぶりぃ。近いんで日帰りで戻りましたけど・・・

tico02.jpg

チコ、久しぶりだけど、それはないんじゃない?
あたし、2年前の夏に、君たちの里親となった母と姪っ子と、
一緒に保護主サンのお家まで君を迎えにいったのヨ~。
そりゃ、年数回しか会わないけれど・・・


実家にはチコと同い年弟のタルがいますが
チコは人なつっこい性格で、すぐ近寄ってくれますが
タル(茶トラ白)はお客さんが来るとすぐ隠れてしまうので
たまにしか会わない私はお客というより、見知らぬ他人と思ってか
姿を現さず・・・(><)
なんでしかたないので、携帯で撮った1歳くらいの頃の画像を↓

tico_taru.jpg

茶トラはマイペースが多いのですかね~。
お客さん=逃げる の図式はウチのズニにも当てはまるんです。
チコ&タルは2歳で、人間で言えば大人ですが、まだまだ子供のように遊び
イタズラも我が家のフリー&カート級ですヨ。

タルは隠れていますが、チコはジャラシなどで遊びまくり^ ^)。
すっかりあたしを思い出してくれたのね♪
(年末年始にまた、「あなたは誰?」の振り出しに戻るんでしょうけど・・・)

おてんばサンのチコは、今回も私と とりあえずまた遊んではくれました^^

tico03.jpg


すっかり実家を満喫して
夜、3にゃんずんの待つ我が家に到着♪
「わ~、にゃぁ~」「ゴハンにゃぁ~」「メシにゃぁ~」と
せかされ、通常どおりの時刻ににゃんずはゴハン終了^^

その後のまったり我が猫たち

zuni_kitakugo.jpg

今日もゴハンを完食♪
ズニの症状が安定していたので、今日はゆっくり実家へ戻れた~。


free_kitakugo.jpg

チコはフリータイプかなぁ。同じお客さん大好き猫だし♪
フリー、満腹でもジャラシを離していません(^_^) 

kurt_kitakugo.jpg

今日1日、真っ白チコを見ていたので
カートがより黒く見えますw
今日のカートはご機嫌にじゃらし、オモチャで遊んでいましたよ。

明日から普通の我が家の猫3にゃんず「猫日和」に戻りま~す。

↓2つのランキングに参加中です! ポチっと応援宜しくお願いしま~す↓

blogbanner.jpg   blogbanner.jpg

チコの写真、携帯カメラで撮ったので(デジカメを忘れたアホです)
画像が今ひとつ。スイマセンm(_ _)m
今度は真っ白もきれいに撮れるようカメラ持参でがんばります。


最近の記事